広島焼き
yahooニュースで気になる記事を見つけました。
生地と具を“重ねて”焼くのが「広島風」、生地と具を“混ぜて”焼くのが「関西風」
写真:花火 / PIXTA(ピクスタ) 働く人のランチを“主役”にしたNHKのバラエティー番組『サラメシ』が11月8日、9月20日放送分を再放送。広島カープ優勝に合わせた“まるごと広島スペシャル”回なのだが、お好み焼きの映像を「広島焼き」としたテロップが、再放送では「お好み焼き」と修正され、ネットで話題になっている。
産経ニュースによれば、9月に放送した際、NHKに広島の視聴者から「『広島焼き』というものは広島にはない」などといった抗議が複数寄せられたとのこと。「サラメシ」制作チームは、広島放送局からの意見も聞いたうえで、9月22日昼の再放送以降修正したのだという。たしかに放送時、Twitterでは、
「今日は広島県特集だったけど…。お好み焼きを『広島焼き』とテロップ出した時点でイラッときた広島人は、私以外にもいると思う」
「録画してたサラメシが広島特集だったんだけど、ひとつ言いたい。『広島風お好み焼き』はまだ許せる。が、『広島焼き』なんてものはないっ!!」
「NHKサラメシで『広島風お好み焼き』じゃなく『広島焼き』ってテロップ出しちゃったか…全広島人を敵に回してしまったな」
など、怒りをあらわにする広島人とおぼしきユーザーは多かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん
広島県人は怒るかもしれないですね。
お好み焼きと言えば広島風というのが
広島の考え方ですが
「広島焼き」とは言わないですね。
うちのスーパーでもお好み焼きを販売してますが
福山や岡山の店で販売をするときは
「広島風お好み焼き」という名称で販売してます。
「広島焼き」は表示されないですね。
ちょっとしたことですが
気にする方は気にするのですね。
おいしければよいという考えが
僕の考えですよ。
みかくとう
2016/11/14 12:16:34
知りませんでした
ずします
2016/11/14 10:09:33
お好み焼き。。。あまり食べないから、関東は
名前の表記に無頓着なのかも。。。^^;
こみち
2016/11/13 21:07:16
正しくは「広島風お好み焼き」なんですね。
関東のお店では、「広島焼き」という名称で売っているところが多いですよ。
その辺の意識のずれが、現地の方の実感に合わない放送を作ってしまったのかもしれませんね。
「ウィンナーソーセージ」も、ウィーンには存在しないといいますし…。
紅のS
2016/11/13 15:56:55
同じくおいしければOKな人です(^.^)
LLるいぞー牛乳
2016/11/13 08:13:47
どちらが正しいのか今までわかりませんでした^^;
おの
2016/11/13 07:31:41
名前と言うのは人によっては重要なのでしょうね。
間違いは誰にでもあります。再放送でわざわざ訂正したNHKも良い対応でした^^
みかさ
2016/11/13 00:59:48
確かに巷に広島焼というがテレビをはじめとするメディアを通じて広まってる感じがしますね。
この間のアメリカ大統領選でもそうですがメディアは事実を捻じ曲げ流言飛語をとばす元凶の様に見えて最近は特に印象が悪いです。
名前を自体は大して気にすることないのかもしれませんがそこから事実と全く異なる別物にすり替わってえらい目に遭ったりしたら大変恐ろしく感じます。
まあ食べ物自体はうまければ問題ないですけどね(^_^)
私ミカサは広島風大好きで一時期お好み焼きを作る際はいつも広島風にして焼きそばや目玉焼きなどを何重に重ねて食べましたね。おかげで激太りしましたがwww
スロウ・ガラス
2016/11/13 00:53:14
だいぶ前に六本木へ仕事に通ったとき
広島風お好み焼きを何度か食べました。
お好み焼きもあまり食べたことがなかったので
気が付きませんでした。
形状が違いますが、明石焼きがあるので
言葉が混じってしまったのでしょうか?
TV番組制作のスタッフは、思いのほか地方出身者や日本人以外の人もいて
下請け孫受けが制作していると、余計に適当な事も多いように思います。
あみめきりん
2016/11/12 23:23:01
ちなみに「京風お好み焼き」が我が家の近くにあります。たまに食べに行きますよ。
たなお
2016/11/12 23:20:19
こんばんは。
関西風のお好み焼きを「関西焼き」というようなものですもんね。
地元の人がイラっとするのはわかりますです。
総理大臣
2016/11/12 22:54:39
NHKとしたことがとんだ失態でしたなw
「関西風」と「広島風」の違いって混ぜるか否かなんだ。
「自分で焼くのが関西風でお店の人が焼くのが広島風」って思ってた。
まお
2016/11/12 22:05:23
天津飯が中国にないというようなものでしょうか。
失礼な話ですが、広島にはほかにも名物(もみじ饅頭、厳島神社、原爆ドーム)があるのだし、そう固執しなくても…と
思ったり思わなかったり。
関西風の方が材料がまんべんなく混ざっていて食べやすく、
広島風の方が芸術的な気がします。
秋コアラ
2016/11/12 21:50:03
「関西風」に対して、「広島風」お好み焼き、という名称が広島県人の中で「ブランド化」しているのでしょうね^^。
「ブランド名」を尊重しろ!という主張のような気がします^^;
ヤツフサ
2016/11/12 21:46:59
名古屋もお好み焼きは、戦前から「乗せ焼」をひっくり返すタイプの事をお好み焼きと言ってて、それ以外は「広島風」とか「関西風」とか言いますね。
でも美味しけりゃ何でもいいと僕も思います (´ω`)<キャベツ多めがいいです