ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

高齢者の事故について

ニュース

最近ニュースを賑わしている、高齢者の悲しい事故。
極論と言われるかも知れませんが、私の意見を。

原因は、車の運転技術の未熟さです。
それを引き起こしているのは何か?
運転免許証を取得する時の、自動車教習にあるのです。
車庫入れや縦列駐車の教習でこんな習い方をしませんでしたか?

「何本目のポールがこの窓から見えたら、ハンドルを1周切りましょう。その後バックして次に何本目が見えたら全部切って、ホラ車庫に入ったでしょう?はい、合格です。」

それのどこが合格なんだつーの!
そんなポールがぶら下がっている車庫が、世界中のどこにあるって言うのか?
教習所では安全運転について習うでしょう。
しかし、安全運転には2種類あるのはご存知でしょうか?
パッシブセーフティとアクティブセーフティです。
パッシブセーフティとは、危険な運転はしない事。
アクティブセーフティとは、危険な状況になった時に運転技術と判断力、車の持つ性能を駆使して危険を回避する事です。
教習所では、高いお金を払っているにも関わらず、パッシブセーフティしか教えません。
確かに、危険な運転をしなければ、危険に遭遇する確率は減るでしょう。
しかし、減るだけで0%ではありません。
僅かに残る危険な状況に陥った場合、たった一つしかない自分や家族の命を守る術は、自動車教習所では教えてもらえないのですよ。

フルロックブレーキをかけたことはありますか?
コーナーで限界を超え、車をスピンさせた事は?
ホイールスピンは?
どれもしない方がいいとは教えてもらえますが、してしまった場合の対処法は教えてはもらえないのです。

ご自分の車のコーナーリング特性を知っていますか?
車は曲がる時、遠心力によってアウト側に重力がかかります。
真横に引っ張られるわけです。
その時、車の比重が前輪に多くあればアンダーステア、後輪が多ければオーバーステアになります。
現在の車はフロントエンジンフロントドライブ車(FF車)が多いので、殆どの車がアンダーステアです。
アンダーステアの車は、コーナーではフロントが外へと流れていきます。
もしもフロントタイヤがグリップを失った場合は、完全にハンドリング性能が奪われます。
これを防ぐには、エンジンブレーキを程よくかけてあげる事。
FF車は前輪が駆動しますので、エンジンブレークがかけられた場合はフロントだけが制動します。
これにより、車は逆にイン側に張り付こうとする働きが得られます。
これをタックインと言います。
しかしタックインをかけすぎると、逆に後輪がアウトに流れ、車はスピンします。

こんな事は教習所では全く教えてくれないでしょう。
私が思うに、この程度の事を知らずに運転をしてはいけない。
高齢者の事故は、決して身体能力の低下だけが問題ではありません。
運転技術と知識を持っていれば、自分がどの程度の運転が出来るのか、そういった判断力も持ち得ているはずです。
ブレーキとアクセルを踏み間違えるなどは、全くの問題外。
そういう人に運転免許証を与えてしまった、自動車教習所が罰せられなければいけないと思うのです。

極論ですかね?

  • 招き猫

    招き猫

    2017/02/05 18:56:39

    あやのすけさん
    必要に迫られて運転している方・・・
    本当に大変だと思います。
    できれば、せざるを得ない運転を、少しでも楽しめる事が出来たら・・・
    そんな風に思います。

  • 招き猫

    招き猫

    2017/02/05 18:53:04

    おんぷさん
    安全で快適なカーライフを祈っています!

  • あやのすけ

    あやのすけ

    2017/02/04 18:36:53

    同感です!
    自信を持って卒業できませんでしたもの・・・
    いまだに一人で運転してません!
    自信がないので、旦那が助手席にいないと運転しません・・・・
    交通事故の、自分が加害者になることがとても恐怖です><
    運転せずにいたかった・・・が、田舎ゆえ必要なり・・・

  • おんぷ

    おんぷ

    2016/11/24 20:21:00

    ありがとうございます。
    うまくできるかわかりませんが、
    これから、頭に入れて運転します。

  • 招き猫

    招き猫

    2016/11/23 21:32:46

    おんぷさん
    いやいや、良い記事になったかわかりませんけど^^;
    そんなに難しく考えないで、もっと運転を楽しんでいただきたいと思います。
    クルマが自分の意思に反応してくれる、レスポンスを楽しめればいいかなと。

    まずはブレーキング。
    クルマを止めようとブレーキをかけると、クルマは前に行こうとするのをタイヤが止めようとします。
    ところがクルマにはサスペンションが付いています。
    車体は前に行こうとするけど、タイヤが止めたがる。
    その差が止まる瞬間に出ます。
    一度前に行った車体はタイヤに止められ、仕方なくガクンと戻ってきます。
    それを避けるために、ブレーキペダルをほんの少し戻してやる。
    すると車体が前に突っ込んだ分、タイヤが制動を緩めますのでクルマはスッと止まります。
    それだけでとても乗り心地が良くなって、運転がうまくなった気がしますよ。

    後ろから速いクルマが来たら、左ウィンカーを点けて譲ってやる。
    気の利いたドライバーなら、ハザードを焚いて「ありがとう」と合図をくれるでしょう。
    運転は周りのドライバーや歩行者との対話です。
    それを頭に入れておけば、気持ちの良い楽しい運転が出来ると思いますよ。

  • 招き猫

    招き猫

    2016/11/23 21:16:37

    かんちゃん
    またまた大問題を提起してくれちゃったなぁ・・・
    本当は運転なんかしたくないけれど、しないと生活がままならん人がいるってのは私も知っておりやす。
    そこにワシのようなもんにビジネスチャンスがやってくるわけよ。
    ワシがやろうとしとるのは、福祉タクシーなのよ。
    ま、福祉やら介護にかかわらず、安心で手軽にタクシーを利用できる制度が必要だと思うわけさ。
    タクシー券を配布したり、タクシー業の規制緩和したりだな。
    都内で酔っ払いを相手にするよりも、気軽に障害者やお年寄りが利用できるタクシー。
    そしてそれを多くの人に役に立ちたいと考える若者が、その気になれば開業できるシステム。

    クルマを一台所有するってことはだな、ガソリン代、自動車税、車検代、自動車保険料、それとクルマのメンテナンス費用と、結構かかるもんだ。
    それをタクシー代に使えりゃそれほど負担も増えん気がするんじゃ。

  • 招き猫

    招き猫

    2016/11/23 21:05:21

    管理人殿
    更新で実習するのは私も大賛成です!
    でもまぁ、毎回更新時に思うのはその人数の多さですよ。
    あの人数に毎回実習させるとなると、かなりの人件費かかりますよねぇ。
    ま、本当に事故の無い社会を作ろうと思えば、必要経費なんでしょうけど・・・
    実習がてきとーになっちゃったら、それこそ経費の無駄遣いになっちゃいますしね。

  • 招き猫

    招き猫

    2016/11/23 21:00:17

    なめ
    教習所では教えてもらえないけれど、モータースポーツ講習会なんかに参加すれば教えてくれるはず。
    JAFが主催している国内B級ライセンスかんかは、講習だけだし費用も1万円だったと思う。
    本当はね、そのレベルの講習を運転免許取得ですればいいと思うんだけどね。

  • 招き猫

    招き猫

    2016/11/23 20:53:57

    らてぃさん
    坂道発進、本当に簡単なんですよ。
    少なくとも、サイドブレーキをしっかり使いこなせば、なんて事はありません。
    しかし、最近の車両はパーキングブレーキになっちゃっています。
    足で踏むやつですね。

    運転マナーに関しても、本当になっちゃいない。
    道を譲る事が思いやりだと思ってるアホもいます。
    優先道路に居る以上、譲ることは迷惑なんです。
    一台に道を譲って感謝されるでしょうが、自分の後ろの何台もの車に迷惑をかけていますからね。

    激甘教習所・・・
    問題外です。

  • 招き猫

    招き猫

    2016/11/23 20:45:10

    魔女姐さん
    そこですよ、そこそこ。
    何故あれだけ高性能を、単なる道具に与えてしまったのか?
    時速100キロしか出しちゃいけないのにですよ、片手片足だけでそれをすぐに突破しちゃう。
    そりゃ出しちゃうわなってクルマが多すぎる気がします。
    では、とっさの時にそれを人間の能力で回避できるのか?
    今度はそれすらも機械に制御させようとしている。
    なんちゃらブレーキとか、そんなものに頼ろうとしていやがるのです。
    それではどんどん人の能力が退化してしまうと思いませんか?

    ああ、原子力ねぇ・・・
    我が国はあれを推進する事によって、ある意味世界に向けて抑止力を訴えている気がします。
    日本は核は持たないが、その気になりゃいつだって作れるんだぞ。
    財力も現物も、そして技術だってあるんだぞぉ~ってね。
    元々あんなもんは、人類が制御できる代物じゃないのに。
    いずれ墓穴を掘るのでしょうね。

  • おんぷ

    おんぷ

    2016/11/19 11:02:26

    良いブログを読ませていただきました。
    私も、15年以上のブランクを経て、運転を復帰して、5年目になります。
    こんなペーパードライバーが、街に横行するから、危ない危ない・・・( 一一)
    免許更新を実技講習なしで済ませるのが、問題ですよね。
    せめて3年に一度くらい、実技講習を受けて、
    免許取得時には、教えてもらわなかった、その色々なことを
    段階を踏んで教えてもらいたいものです。

    毎日、無事で帰宅できるように、祈りながら出勤します。

  • かんちゃん

    かんちゃん

    2016/11/16 16:38:32

    いやわかるしごもっとも(=_=)うんうん。そして免許更新時の強化も必要じゃb
    50を手前に運転能力の低下は自分で感じとる今日この頃(-_-;)
    大きな声で言うが、都心部より田舎の方が運転下手くそと思う!
    都会じゃ公共交通機関が充実してるから徒歩に時間を取られたとしても「あなたは運転に向かない」と
    言う事が出来るがなぁ。 田舎に越して2年… 一度もバスに乗ったことが無い(;´∀`)そしてバス停まで
    徒歩10分(=_=)駅までじゃなくてよ、 あげく一時間に1本有るか無いかの運航…。
    運転に向かないヤツでもハンドル握るわ(T_T) 
    高齢者の言う車じゃないと外に出れんのも分かるが人を殺してしまってはなぁ('◇';)ゞ
    本当にある怖い話。。。。ワシの住む地域じゃウインカーは点けない、一時停止はムシ、見通しの
    悪い細い曲がりくねった二車線道路の真ん中(モノレール)爆走してくる、コンビニ駐車場をショートカット
    は当たり前じゃ。。。高齢者、運転未熟、モラルに欠けるが横行してるのさ(-_-メ)

  • 461ocean

    461ocean

    2016/11/16 08:50:59

    最初に免許を取る時は、今のでもいいかもしれないが
    その後の更新を1年ごとで実習付きで行う方が
    いいかもしれません。
    参加しない時は免許更新できません、ぐらいの規則でね。
     
    教習所さんも人口が減って経営が大変でしょうから
    こういう形で儲けさせるということも考えてるんだけど。。
     

  • なめこ

    なめこ

    2016/11/15 23:55:49

    こんばんは\(^o^)/
    なるほど・・・・アクティブセーフティか!
    教習所では教えそうにない感じですね。
    じゃ、どこだったら教えてくれるの?
    独習所? 

  • らてぃあ

    らてぃあ

    2016/11/15 22:54:52

    私のような運動音痴でも数回かよって免許取れちゃうもんね。運転マナーや坂道発進に未だ自信がない。
    厳しくすると客が逃げちゃうせいかな?『××の教習所なら簡単に免許取れる』って教習所でも激甘のところありました。

  • 西の魔女

    西の魔女

    2016/11/15 20:44:32

    いや、そこは見直すべき点だと思うよ。
    今や、車は人類にとって不可欠の道具になってしまったけど
    元々、人類の身体能力で制御できる限界を微妙に超えてしまった、厄介な道具なんだしね。
    誰でもが、それを使おうとするのは、見切り発車に過ぎない。
    あれ?何かと似てない?
    そう、原発。
    便利を求めるあまり、不都合なことに目をつぶって、不用心になり過ぎてることが多過ぎると思うよ。