脳活日誌656号
今日も晴れ。いい気分。
気楽でもない。老眼鏡の枠が折れてしまった。レンズがポロリと落ちてきた。今のところセロテープで止めて、パソコンをしている。老眼鏡がないと、とにかく不便になってきた。手元が見えないというのは、何かをするにしても、はっきりと見えないので気分的にイライラする。健康に悪い。仕方がないから、スーパーの二階にあるメガネ市場へ行ってこようと思う。枠だけ取り換えられるのか、新調するのか迷っている。予算のこともあるので、行く途中に郵便局に寄っていく。
家も古くなると雨漏りがしたりするように、普段、遣っている道具類や眼鏡などの小物類でも不具合になると不便である。災害用に備えている懐中電灯でも点灯しなくなったりする。どこが悪いのだろうと、電池を入れ替えてみるが、点かない。これは豆球が切れているのだと判明。さて、電気屋さんも近所に無くなったので、眼鏡屋さんへ行ったついでに電気屋さんを探してみようと思う。
生活していると、細々したことのフォローをこまめにすることが必要である。先日も、道具類を整理していたら、耐震用の金具が出てきた。たぶん、東北地震が起こった時に金具を買ってきて、補強対策をした残りの金具だと分かった。だが、余ったからと言って、保管しておいても役に立たないからと、再度、点検してみた。すると、一応、補強はしているが金具の付け方が足りないのではないかと判断される個所が見つかったので、耐震金具を追加で設置した。何かあると、反射的に反応して対策を立てるが、これは応急処置になっているので、時間をおいてから再度、点検する必要があろうと感じた。分かっていても点検が大切である。
みき
2016/12/08 21:32:02
ごま塩ニシンさん、こんばんは。
あ、確かに!
点検は大切ですよね。
しっかりやっておいたと思っても、経時変化で劣化することもあるでしょうし。
私のお家も、父が生前にいろいろ耐震対策、やっておいてくれたんですけれど、点検しておいたほうがいいですよね・・・
ありがとうございます。
今日は寒い思いをいたしました。
帰り、電車が人身事故で止まっちゃって(>_<)
寒い中、バスを待って、でもそのバスはいつになく満員で。
(それは、そういう展開になりますよね。)
今度は暑くて(^^;)
降りたら、かなりヘトヘトでした。
今夜はぐっすり眠れそうです(笑)