ノロウィルスの対策
私は仕事柄、この時期になるとノロウィルスとか
O-157対策の警報が会社から出るので、
あまり気にしてなかったんだけど、
今年はすでに、かかってる人が多いそうで、
さらに新型??らしいノロウィルスも発生してるとか。
訪問者さんのつぶやきにも、ノロウィルス怖いとか書いてあって、
でも「そんなに気にすることないのに」と思うような過剰な心配してる人もいるから
一応、プロ(;´∀`)な職場からのノロウィルス対策を伝授しましょう。
これから外食する機会も多いと思うので、
良かったら覚えておいてください。
1.カゼ気味の人はナマモノはできるだけ食べないこと
ノロウィルス、O-157菌は温度が低い状態で生きているので、
カゼなどで免疫が弱ってる場合は、サラダ、刺身も含めて
生ものは極力避けてください。
特に生カキなどの貝類は要注意。
とはいえ、調子が悪いときはサッパリしたものが欲しいですよね。
どうしてものときは、ぬか漬けなどの発酵食品か、温野菜か、
ブロッコリーなどの一度火を通した野菜をオーダーしてくださいね。
生の果物にも要注意。
市販のジュース、缶詰、火を通したリンゴなどで我慢してください。
2.カゼひいたら調理はできるだけしないで
主婦の方は無理かもしれないけど、カゼひいた時点で
自分がノロウィルスやO-157の保菌者になっている可能性があります。
料理をするときは生ものはやめて、火を通すものを作ってください。
出来合いのサラダなどを買ってきても、自分で触らずに
健康な家族に出してもらってください。
使い捨ての衛生手袋を使うと少しは違います(100円ショップで売ってます)
3.手洗いできないときのために
消毒できる濡れティッシュを持参してると便利です。
ノロウィルスは人同士でもすぐうつるので、
保菌者が使ったお手拭きや皿に触ったり、
また、電車のつり革につかまったり、
商談成立などで握手しただけでも感染した例もあります。
さりげなく自分の濡れティッシュですぐケアするだけでも効果アリです。
4.健康な人はほぼ問題ナシ
まずは健康であること。免疫力を下げないことです。
健康であれば、マスクをしたり、手洗いをするだけで十分防げます。
カゼをひかないようにする=ノロウィルス対策になるんですよ。
特に小さいお子さん、痴呆のあるご老人は何でも口に入れちゃうので、
こまめに手や口を消毒してあげるだけでも違います。
あ、カゼ気味のときはビタミンC摂るといいっていうのは周知の通りですが、
同時にビタミンEも摂ると効果的です。
といっても、生野菜や生の魚卵に多いんだよね(;´∀`)
マーガリン、アーモンド、緑茶、唐辛子などにも多く含まれてますよ。
外食場所で働く人は、必ずこの時期食中毒の注意喚起が来てるので
衛生管理も夏以上に徹底しているはずです。
あまり過剰な心配はしなくても平気ですヨ。
年末年始の宴会、楽しみましょう♥
-空夢-
2016/12/23 17:34:31
こんにちは♪
ノロウイルス対策とっても参考になります。
牡蠣や貝類はよく聞きますが
生の果物も要注意なんですね〆(゚_゚*)メモメモ
気をつけなくちゃ
☆みいこ☆
2016/12/22 10:29:12
こんにちは^^
おお…果物も要注意なんですね><
他人事だと思ってたインフルエンザも息子がかかっちゃったので、
ノロウイルスも気を付けます><
天城小次郎
2016/12/19 20:31:27
なるほど・・・・ぼくはなにもしてないや
さくらこα
2016/12/18 10:48:46
こんにちは☆
私の周りは幸いノロ情報は出ていないのですが、油断は禁物ですね。
牡蠣や刺身も大好きなんだけど、しばらく控えようと思います。
免疫UPにいそしみます(^^)/
^みゆ^
2016/12/18 09:49:50
おはようございます。
ノロウィルス対策、ありがとうございます。
使い捨て手袋と除菌ディッシュゲットですね。
さっそく手に入れておきます♪
風邪っぽい時は緑茶もしっかりとればいいんですね♥
❧Nana❧
2016/12/18 00:11:38
章姫ちゃん、こんばんは^^
ノロウイルス最近多いみたいですね~><
怖いけどどうしていいのやらってことで
対策とっても参考になりますペコリ(o_ _)o))
寒いし温野菜だと食べやすくていいね^^
↑のこと気を付けてノロにならないようにしたいと思います^^
つばき姫
2016/12/17 21:41:03
サラダや生の果物も注意しなくちゃならないとは(・・;)
感染性胃腸炎が流行りだす時期は、なるべく生ものは気をつけています。
牡蠣はもともと苦手なので口にすることはないけど、電車のつり革ね~(~_~;)
手洗いをしっかり行うのは感染予防の基本ですから、手は職場でも外出先や家でもしっかり洗おうと心がけています。
あと健康管理も大切ですね。
そっか、生寿司も気をつけなきゃならないよね~(;´∀`)
参考になりました!
ルクルク
2016/12/17 20:52:24
そんな簡単に感染するんだ!
怖い!
こまめにウエットティッシュや手ピカジェルを使った方が良いね。
ちなみに昨夜、牡蠣フライを食べて
今夜、お刺身を食べたw
会社にもノロで休んでいる人が増えてきたし
私は毎年12月末は風邪を引くので、これから少し
いつも以上に気を付けようと思った。
注意喚起のブログありがとう^^
虹湖 ✿‿✿
2016/12/17 14:42:05
ノロウィルス対策すごく為になります!
今まで手洗いうがい免疫を下げないなどは心掛けていきましたが、
生もの(果物や野菜など)は普通に食していました(゚д゚)!
健康でいても直接接触するとうつることもあるので、
この食事に関しては本当に気を付けないといけないなと感じました。
でもこの時期飲食や人混みに行かないわけにもいかないので
↑きちんと把握して気を付けるようにして楽しみたいですよね( *´艸`)
マリンバ
2016/12/16 23:59:16
私も仕事柄、ノロウィルスには過敏になっています。
学校でノロが流行っていると聞くと、子供たちに手洗い&うがいを徹底させています。
おやつの前には必ず消毒しています。
職場には常に次亜塩素酸やマスク、エプロン、ビニ手を準備して吐いた時に対応できるようにしています。
ビスコ
2016/12/16 22:30:04
章姫ちゃん、こんばんは♪
幸いにもまだノロって罹った事ないのですが、参考になります~♪
この時期はバッグにアトマイザー数本入ってます。保湿用と消毒用・・・
お友達のママさんはスプレータイプのハイターまで持ってたよ。
子供が戻したら即ハイターするんだって。
みい
2016/12/16 22:08:08
なんか健康でも移る感じがしてたけど そういうわけではなさそうね。
でもこまめな手洗いとかは あんまりしてないかな。
外出して戻ったときくらい。気をつけなきゃ・・・。
さよ
2016/12/16 21:47:04
貴重な情報 ありがとうございます^^
うちには年寄りが二人居るので役立ちます。
温野菜 簡単で美味しいからいいですね♪
✩ゆうな✩
2016/12/16 19:16:27
だからかな、お鍋に牡蛎を入れた時は火が通ってるか見ながら食べてって言われます。
ノロで休んでる子が登校してきてげっそり痩せてるのを見てびっくりしたことも!
気をつけないと。
Cerussa
2016/12/16 17:21:50
こんばんは。
為になる情報ありがとうございます。^^
ノンタン
2016/12/16 16:40:38
貴重な情報をヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
私は、いつもウェットティッシュをバッグの中に入れています。
車の中などで、手を洗えない時などに役立つし。。
生の果物にも注意すると云うことは知りませんでした。
勉強になりました "φ(・ェ・o)~メモメモ
ありがと(*ゝω・*)
kiki
2016/12/16 05:24:39
おお~凄く助かる情報だわ^^
これからサラダは温野菜に変更します
こうやって読むと案外ノロ対策出来るんですね
ただ。。。。風邪をひいたら食事は作らないってのが難しいかも。。。。作っちゃいそうです^^: