この時期に合わせたわけではありません、偶然です。
実は今、2日ほど前から南相馬市の実家に来ています。w
実家にはネット環境が皆無なので、車で20分ほどのところのネットカフェに来ています。
なので、IN率が極端に落ちています。www
ということなので、2,3日はほぼ皆さんのところにほぼ訪問できません。ごめんなさい。
さいたまではほぼ散っていた梅の花がこちらでは今、満開です。
あの震災から6年がたちました。
国道6号線沿いを走ってみましたが、6年もたってるのにすべて元通りというわけにはいきませんね。
相変わらず、国道の両側の田んぼだったところには大きな黒いビニール袋がうずたかく積まれ、県外ナンバーのダンプカーがたくさん行き来しています。
ここまでの道すがらも除染作業をしている作業員さんたちの姿も見かけました。
いわき市から仙台方面に向かうと久ノ浜町というところを通るのですが、そこはもともと波立(はったち)海岸という海沿いを通るルートだったのですが今回通ってみると、「久ノ浜バイパス」というちょっと高台を通るルートに変わっていました。
国道6号線は浪江、双葉の「帰還困難区域」を通るのですが、その区間はバイクなどの2輪車、軽車両、歩行者は通行禁止になっています。車から降りることもできません。
それを取り締まりするための警察官がたくさん立っています。
ひとつ笑えるのは、国道沿いに時々見かける
「牛と衝突」
の看板。google mapのストビューを使える人は見てみてください。看板の理由は笑えないんですけどね・・・・・
ただ、実家の近所でも戻ってきている家が少しあります。
取り壊された家もありますが・・・・・
去年の正月に帰ったときは、駅前から実家までの間、走っている車が自分の車ぐらいだったのが、今回走っている車の数が(一般車両)増えてました。
まだ近くの店が再開していないので、買い物は父が運転する車で20分ほど離れた店などに行くしかないようです。
あまり詳しくはないですが、とりあえずのご報告です。
あんまり長くいると料金がかさみそうなので・・・・www
ずします
2017/03/14 17:14:01
あっという間の6年。でも、まだまだ長い道のり
ですよね。。。うーん。。。
めのめの
2017/03/12 21:49:08
6年って、けっこう長いのに、なんか復興してないイメージの方が強いです。
いっぱい考えさせられることばかり…。
起きてしまったことは無くならないし、復活させることは難しいのもわかるのだけど、放置状態のところが少なくなってほしいです。
あべの
2017/03/11 21:52:44
なるほど…生の情報はよくわかります。
あれから6年…
まだ6年…
神戸も復活まで結構かかりましたからね…
いろいろ考えちゃいます。
けんたん
2017/03/11 20:13:34
そっか そちらが実家だったんだね
↓の方と、同じく災害ボランティアで
ひとりで自走して当時泊まり込みで行ってました。
大川小学校付近の捜索がメインでした。
dolphin
2017/03/11 18:51:00
南相馬がご実家なのですね。
震災の後、災害ボランティアで福島、宮城、岩手の沿岸部で活動してきました。
亘理、山元町、新地あたりは、気合の入った連中が活動していて、賛同して何度か参加させてもらいまいsた。
もう6年?まだ6年?どっちなんだろう。。。
困ってる人は、まだまだたくさんいらっしゃるってことだけは、痛いほどわかります。