竹芝

竹芝

こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

4/30(日)

日記

昨日の事があるので、都立9庭園共通年間パスポートを更新に行くかというと、
みどりの日は無料開放だし迷うところ。
そして潮干狩りカレンダーを見ると
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/shiohi/2017/201704.htm
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/shiohi/2017/201705.htm
連休後半は昼間に引き潮にならない。
葛西海浜公園の干潟に行くなら今日しかない。天気もよいし。
6月あたりの日ざしで温まった海水がよいのでけれど。

茅場町から八丁堀まで歩いて、京葉線に乗る。
今回はカメラバッグにまとめずに、トートに使える長さのエコバッグに踵固定サンダル・小ぶりのバスタオル・首用の水で冷えるタオル(というかタオル地ではない)、保冷カバーを付けたペットボトルには冷やさない水道水(保冷ではなく紐が目的)を入れていく。
歩数計測のNew3DSLLは食品用チャック袋の中。
E-M5 MarkIIとMZD8mmF1.8、MZD12-50mm、300mm反射望遠
腕時計は防水だが置いていきたいところ。でも干潮時刻も重要なのではめていく。

葛西海浜公園はいつもより人が多いのは干潮の時刻が13時台と遅めということもある。
https://twitter.com/take_siba/status/858578295264116737
マテ貝を採るための塩を使っている人が多い。マテ貝は穴に塩を振りかけると出てくる

ぬかるみに足をとられたので、NEXUS 7をエコバッグにしまい、
右腕をまくり上げて、慎重にサンダルの踵部分を緩めて片足ずつ脱ぐ。濡らせない荷物を肩にかついでいるので。
それからサンダルを引き抜いて干潟の陸に移動。
ところどころに溜まっている海水でサンダルの泥を適当に落としてから、また履く。
裸足では牡蠣の殻で足の裏を切ったりするから。
そして持ってきた常温水道水で右手を洗って、E-M5 MarkIIでも撮影。

E-M5の時は干潟でもレンズ交換もしたけれど、E-M5 MarkIIはまだ新しいしMZD8mmF1.8を付けたまま。

NEXUS 7は駅メモ!アプリでも撮影。
https://twitter.com/take_siba/status/858578295964655619
ただ4月のLTE通信分は使い切っていて低速接続なので、アップロードが出来たのは撮影から時間がたってから。

帰りにクリスタルビューに寄って、300mmで撮影。
川崎人工島も見えるけれど、ガラス越しとか、反射望遠の性能とか以前に、空気が揺らいでいるので鮮明には撮れない。これはMZD40-150mmとMC-14を持ってきたとしても同じ事。

干潮が午前中の時は、帰りに夢の島熱帯植物館に寄ったりしていたけれど、
今回は午後だし寄らずに八丁堀から茅場町へ。

一旦帰宅して、着替えついでに入浴。
そして来ていたものは残り湯で洗濯。
カメラバッグ小に替えて銀座→有楽町→銀座、さらに新宿三丁目から麹町経由で赤坂見附まで徒歩。
潮風に当てたカメラの手入れをすべきなのだけれど、5/3までそのままだった。





  • 竹芝

    竹芝

    2017/05/22 21:42:19

    後で調べるとLTE通信を節約しようと、各アプリのバックグラウンド通信を制限したときに、twitterも制限してしまったことが原因。遅いからではなかった。