竹芝

竹芝

こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

5/4(木祝)

日記

みどりの日。4/29が昭和の日になるまでは、4/29がみどりの日で、5/4は「国民の休日」だったと思う。
イチゴを2粒収穫。たくさん実る時期が今シーズンはないまま。

定期券で新宿に出て、京王線で吉祥寺から井の頭自然文化園へ。
5/5に多摩動物公園にも行ったので、どっちがどっちだったか混乱してしまったかもしれない。

水生物園は通り抜けただけで、離れた動物園へ。
https://twitter.com/take_siba/status/860008166293032960
駅からだと直接行った方が下り上りが少なくて済む。

井の頭自然文化園の動物園側は多彩な内容
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/map.html
モルモットのふれあいコーナーから右方向にいろいろ見て回る。
アジアゾウは亡くなって一年経っていない。記念品の展示が続いている。
子供向けのミニ遊園地がある。
そしてリスの小径というのは、リスの放し飼いのケージの中を歩けるもの。
開園時間が1時間延長されていて、普段閉館時間が少し早い彫刻館も合わせて延長されている。
B館とA館は見たけれど、アトリエ館は間に合わず。
A館のメインは平和記念像、建物が像に合わせてつくられているので上からや下からも見られる。
この平和記念像は継ぎ目が目立つし銀色だし、一見テレビの大道具を思わせる(ばらばらになるしかけでもあるかと)でも、経緯を調べるともっと違った面が見えてくる。
現地にはその解説があったのかどうか。
要はこれが原型で、作成したから分割され、個々のブロックを拡大したのが、長崎の像となっている。決して安っぽい模造品ではなく、これが原型であり、原型を寄贈する条件で、土地を借用したなど。

18時の延長閉園後、水生物園の外側の井の頭公園を通って吉祥寺駅へ。
これも下って上ることにはなるが、池を写したりもするし。
駅近くに頭に白い三角の布を乗せた女の人がチラシを配っていたのがゆうれい居酒屋
https://twitter.com/take_siba/status/860063974510837760

動物園は一周したぐらいなのでまだ一万歩行っていない。
今回は吉祥寺からある程度歩くことを想定。
目的地は南阿佐ヶ谷。(土休券170円で定期券範囲まで行ける)
吉祥寺→西荻窪→荻窪まで歩き、
さらに阿佐ヶ谷→南阿佐ヶ谷
地図でわかるように、中央線がほぼ東西に走っているのに対して道路が斜め
https://goo.gl/maps/qgHMyHPdj322
線路脇に道があるところと無いところ。ガード下が通れるところと通れないところがある。
駐車場で、自転車通り抜け禁止といったところは、歩いて通り抜けられる。

ここは線路のすぐ南に人なら入れそうな路地もあったけれど、行き止まりだと困るので、
いったん南東に進んでまた北北東に戻った。
https://goo.gl/maps/m45imbdLn5J2
荻窪からは直接南阿佐ヶ谷に行く方が楽だけれども、阿佐ヶ谷に駅アクセスしたいこともある。