すずき はなこ

鈴ちゃん案。

仕事

うちの専務でもある鈴ちゃんに、
「社会的連帯経済」概念をいっぱい説明したんですが…

「フツーに雇えば?」と一蹴されました。

やっぱり鈴ちゃんは、資本主義の手先だな。
こんな実験的な取り組みの機会を、
みすみす逃そうなんて、なんてもったいないことを言いやがるんだっ!

「フツーに雇ったんじゃ、面白くない」
「フツーで良い」

堂々巡りです。
これは、もう雇われる人に、聞くしかありません。
どーゆー形で、働きたいか。

まずフツーの部分は、前にも書きましたが「施設管理」、
この仕事が、週20時間で午前中月曜から、金曜までの5日間にするか、
週中2日半でローテーションを組むか、
予定している人員は、二人ですので、
シフト制で、組み立てようと思っています。

社宅(ログハウス)は無料で、1棟建ててくれるんだって~♫
おお、それは、すごいね。
オプションで、簡易キッチンも作るって~♪
良いなあ、それはわたしが住みたいなあ。
家賃と電気代は、無料で良いそうです。
(ただし、良心的に使ってね)

ケータイ電話は、1台貸与。
(通信費は、実費請求)
インターネットは事務所でしか使えないので、
お休みの日も、事務所で過ごすことになるかも。
(図書室に上がればいいか)
パソコンと軽トラックは、貸与あり。
(長靴と作業着も貸与ありだそうです)

そっか。
フツーの雇用関係か。
詰まらんけど、おいおい発展させていきます。
それまで「社会的連帯経済」の勉強、するぞーっ!

  • 夢芽

    夢芽

    2017/06/01 10:44:53

    お給料は高くないけど、福利厚生が充実しているって事ですね^^
    そこを評価して、なおかつ楽しめる人がいいですね^^

  • ちゃいろや

    ちゃいろや

    2017/05/31 23:27:17

    時給750円で週20時間なら、月6万円くらいかな?
    ダブルワークするとして、近場に午後から勤めるトコあるのかな?
    週末の方が忙しそうなのに、働かなくていいのかな?

  • ちゃいろや

    ちゃいろや

    2017/05/31 23:10:05

    個人的にはボランティアって、自発的にやるものだと思っているので、
    雇用条件に含まれそうなのは、ちょっと・・・なんだかなあって思ってしまいます。
    うちも畑で夏野菜は自給自足してるけど、娘もニョーボも見向きもしなかったしなあ
    おされじゃないからかなあwww

    と、いうわけで鈴さんに一票。とりあえず、ふつーに雇ったほうがいいんじゃないかなあ。

  • 大喜

    大喜

    2017/05/31 22:50:15

    はなこさんの考え方
    資本主義と並び立つ共有型経済(オランダ)の考えに似ていると思います
    誰かの利益ではなく、みんなの利益になる社会
    格差を少なくする方法
    皆が受益者になって、皆が負担者になる
    GDPには入らないけど、お金を介しない経済

    でも、
    やっぱり・・・鈴ちゃんが主(あるじ)なんだなあ

    ブログの後半部分の待遇は
    例えば財産を全て失った人でも
    身一つで仕事し生活できるような環境ですね

  • まぎまぎちゃん

    まぎまぎちゃん

    2017/05/31 22:05:24

    やっぱり、なんで応募がないのかわかんない。
    良い条件だと思うのになぁ。

  • らんなー

    らんなー

    2017/05/31 20:28:10

    鶴ならぬ鈴ちゃんの一声! ですかね… (*^ー゚)b

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2017/05/31 20:19:29

    ボランティア通貨もなしだって~。
    「金、払ってやれ!」で終わりました。
    大規模家庭菜園の仕事も、就労時間内にやるそうです。
    その上で、できた野菜も、彼らが、半分くらいは食べていいんだそうです。

    鈴ちゃんの方が、太っ腹でした。
    「苗や肥料も買ってあげます」
    ひぇっ!
    そして就労時間内で、家庭菜園やるの?
    で、収穫の半分はとっていいの?
    まー。すごいベネフィットじゃん。

  • らんなー

    らんなー

    2017/05/31 20:04:57

    段階的に、例えば最初は農作物だけに限定して運用してみるとか…
    ボランティアだけでどれだけチケットが貯まるのか? 見通しが立ってから
    交換できるものを徐々に増やしていくとかね… (´ω`) ンー…

  • 泪珠

    泪珠

    2017/05/31 19:56:23

    千里の道も一歩から。
    いきなり変えるのは、人も含めて最初からスムーズに行かないものですよ~
    ちょこちょこ取り入れて「良さ」「利点」を気づかせていったり、
    改善点を直していけばいいのではないでしょうか?

    ふぁいとぉ~!!

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2017/05/31 19:54:17

    最初からは難しいと思いますので
    鈴ちゃんの言うことを大人しく聞いておいて
    徐々に外堀から埋めていきましょー\(^o^)/