XXXX

りょうちんO

XXXXw


鳴く犬2

小説/詩




ある日、近所の人から苦情が来たと。 うちの犬の糞の匂いが臭いし隣の寮の人が裏抜け道に使っている場所に犬小屋があるので汚いので何とかし欲しいと云う内容でした。
なので家族で話し合い、誰も面倒が見れないなら保健所に持っていこうと親父が言い出したので

自分は、「 僕がやる! 絶対にこれから散歩にも連れて行くし、犬小屋の掃除もするから、捨てないで!」って言ったら、
じゃあ、餌は今までどおりお母さんがやるから、あんた散歩に連れて行きなさい。できる?

親父は「本当の本当にやれるなら犬は連れていかないが、その代わりしっかり面倒みろよ! できるのか?」

「絶対にやる!」その時は、もしでき無かった時には切腹しても良いくらいの気持ちだったのでそんな簡単な事できない訳が無いと思いながら
早速、犬小屋まわりの糞やこびりついた土、ダンゴ虫やゲジゲジが出てきても頑張って掃除して、散歩も家の周りを少し連れて行ってやりました。
犬は最近あまり散歩に連れて行ってもらってなかったので、ここぞとばかに飛び跳ね喜び、小学生の自分なんかグイグイ引っ張られてもう帰ってきた時にはくったくた。
飲み物しか喉を通らないのに、母親は洗っちゃいたいから早くご飯を食べなさい!と
それが終わったら、学校の宿題! 
間髪射れず、親父が、おーい湯が冷めるから早く風呂に入れ!と

そして2日目もとりあえず散歩に連れて行きました。勿論犬は上機嫌

さらに3日目・・・だめだ身体が動かない 行った事にしよう

4日目、今日も行ったふりだけ

・・・とうとうまた行かなくなりました。しかし、家族の誰もその話題には触れなかったので、まあいっか。明日行こう
っと云う日々が続きました。



あるとき学校で友人が「おい、こないだ野良犬が保健所に連れてかれたってよ。もうその犬はライオンの餌だな!」
「え?殺されるの?」 「お前知らないのか?そんな犬誰が餌やったり面倒見るんだよ?」

早速、帰って来てその日は散歩に連れて行きました。
しかし、次の日は雨 さらにもう葉っぱの色も茶ばんでくる季節には、手足耳も冷たく日が落ちるのも早い。半ズボンから出たひざ小僧は白い筋がいっぱい入って耳のフチも真っ赤
今日は寒いから散歩やめて明日行こう・・・
とうとうまた散歩に行かなくなりました。 もうその事を考えるだけでも憂鬱になり脳味噌の中から忘れ去ったと無理やり思い込もうと
でも、自分が言い出した事 できない自分が腹立たしい!!

悔しい! でもできない! 糞ったれ! だけど身体が動かない! こん畜生め!


数日後に、やはりまた近所の人から苦情があったらしく親父が、「もうできないなら保健所に持っていく」

っと言ったので、泣きながら 「 やめてー 殺さないで 自分が悪かったから もう絶対嘘はつきません。だから保健所だけはやめてー 」

「本当にやれるんだな! じゃあお父さんが近所の人には謝っておくから、しっかりやれよ!」

正月、皆が親戚一同集まって楽しく豪華な食事をしている時でも、雪の中散歩に行きました。

しかし、結局それも1ヶ月も続かず、2日に1回になり3日に1回になり 特に冬場は厳しく朝布団から出る事だけでも大変なのに毎日帰ってきたら散歩は、やはりとても出来ませんでした。





ある日、学校から帰ってくると、犬小屋の中は空でした。

ぼろぼろになった毛布と、餌ばちだけを残して。





それをランドセルをしょったまま、ただ見ながら、初めてもらって来た日の事や、校庭でボール遊びをして遊んだ日々の事を思い出しました。




が、涙は出ませんでした。




平成29年 6月23日

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2017/06/29 16:47:37

    すいすいマリンさん> ああ、有馬は場外でターフビジョンで良く見に行きます。 特に開催中友達がアルバイトしてる時には・・・
    医務室勤務なので情報は入りませんけどね(^^; 現場で見ると迫力が違うので好きです。
    あ、ちょっとくらい間違えてもバチは当たらないと思いますよ。(笑)

  • すいすいマリン

    すいすいマリン

    2017/06/28 21:28:35

    しまった!有馬は中山でしたね^^;
    こんなことではお馬の神様にお叱りをうけそうです(;'∀')

  • すいすいマリン

    すいすいマリン

    2017/06/28 21:17:08

    ウチも以前ワンコがいたので読んでてちょっと涙が・・・

    りょうちんさんは有馬が現場で見れるのですね!
    いやはや、羨ましいです。
    マリンは遠征してなんとか仁川で観戦できれば><な感じです。
    (ビッグレースの日は電車の混み具合がハンパなくてキツイ!)

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2017/06/26 12:30:59

    ピンクの亀さん> ああ、本物の亀のお腹は甲羅で割れてるだけなので・・・(笑) 自分も日課のビールで腹筋の上の厚みが~ちょっとヤバぁい♡o(〃Д〃)ノ゛  #^^)

  • ピンクの亀

    ピンクの亀

    2017/06/26 04:07:13

    私、確かに勉強はできた。でも腹筋は...
    ああ~ヤバぁい♡o(〃Д〃)ノ゛

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2017/06/25 17:53:33

    ピンクの亀さん> すごい!!! 恐れ入ります(^_^; それが毎日できれば勉強も腹筋もお茶の子さいさいですね。(笑) 自分はビール毎日飲むことくらいしか出来ません! (笑)

    はわさん> はい。ペットを飼える環境や時間が無いとなかなか難しいですよね(^^; その奥さんはとても偉いですね。最後まで面倒がみれないと可愛そうですが、その犬は幸せですね。

  • はわ

    はわ

    2017/06/25 13:40:13

    生き物を飼うって大変なことですね
    私も猫か犬を飼いたいのですが
    自分で世話をできないので諦めて我慢です

    近所の老犬が
    家人に世話をしてもらえなくなって
    隣の奥さんが世話されていました
    その奥さん偉いな~と思って見ていました

  • ピンクの亀

    ピンクの亀

    2017/06/25 03:37:09

    うちのワンコ「ピン亀以外の人は大嫌い!」なワンコだから
    可愛い+使命感が毎日の散歩につながってるのかも?
    誰にでもニコニコしてると、他の誰かが...な気持ちになって
    毎日(インフルエンザでも)行かなくちゃ!にはならないかも。

    と、思いましたー!(`Д´)ゞこの生活、11年やっておりまーす!(`Д´)ゞ

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2017/06/24 11:32:17

    イヌリンさん> ですよねー。最初はできると思ったんですけどねー、毎日腹筋20回できると思ったんですけどねー。 ぶら下がり健康機も今ではかみさんの下着が干してあります。 ブラ下がり健康機(笑)

    ピンクの亀さん> すごい!! 自分は大人の今でもたぶんできません(^^; 金魚やサボテンの場合は逆に水を換えすぎ、やりすぎでダメになっちゃった事が良くありました。(笑)
    インフルエンザの時はさすがに水換えできませんでしたが#^^)

    るーちぇさん> ラストシーンまで鑑賞してしていただき、ありがとうございました。 ランドセルにソプラノリコーダーがささってたかどうかまでは覚えてませんが、からっぽの犬小屋の映像は今でもカラーで鮮明に覚えています。

    そのあと、弟が壊れたブルドックの手を入れるとガブッとかまれるおもちゃを小屋に入れておいた事も覚えています。(^^; 当時防犯用のダミーカメラはありませんでしたからね#^^)

  • るーちぇ

    るーちぇ

    2017/06/24 07:42:31

    ドキュメンタリー映画を見た気分になりました。
    ラストシーンが浮かびました・・・(>_<)

  • ピンクの亀

    ピンクの亀

    2017/06/24 03:03:55

    小学生には毎日の犬の散歩はキツいかも~。
    中学生ぐらいからならできるっす!

    犬の散歩は天気・自分の体調関係なく行かなくちゃ
    いけないから、かなり厳しいっす。
    雨の日・風の日・インフルエンザでも毎日行っておりまーす(`Д´)ゞ

  • イヌリン

    イヌリン

    2017/06/24 01:39:15

    私も 犬猫飼ったことないのですが 自分が子供のころ 飼い始めた金魚も
    水槽の掃除とかは母がやってくれてました
    最初は「世話はできるから」と言っていた覚えがあります

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2017/06/24 00:35:20

    スファさん> はい。自分もそのなかの一人です。(笑) まあカブトムシや金魚なら・・・(^^; いや、それでも同じ命のある生き物ですが・・・ならまだしも
    安易に衝動飼いする恐ろしさを身をもって体験しました。
    人間には環境や待遇、得手不得手もありますので、自分にそぐわない事はやらない方が良いとも思いました。
    まあ、その鑑別、判断が難しいかもしれないですけどね。#^^)

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • スファ

    スファ

    2017/06/24 00:02:29

    子どもってなかなか動物のお世話できなかったりしますね。
    中にはできる子もいるけど。
    私は犬猫は飼ったことないけど、小鳥は飼ってて、結局母が世話してました。

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2017/06/23 23:06:24

    taka546さん> 慰めのお言葉心に染み入ります。 良いことだったのかは分かりませんが、動物とはいえ自分の行動によりその犬、名前はあえて書きませんでしたがペコは、命をたたれました。 その保健所にいるどの野良犬より栄養はよく毛並みも立派で人懐っこく利口な犬だったと思っています。 ですが自分が間接的とは言え殺してしまいました・・・

    もう二度とすまいと固く心に誓い今に至ります。 最近も何度も自分の子供が犬が飼いたいと言いますが、その都度自分は 「絶対にダメ! 自分で面倒がみれるようになるまでは絶対に絶対に!」

    その時思い出しました。同じ小学校の生徒が交通事故で亡くなり、そのご両親が違うクラスにもかかわらず、全クラスの生徒に鉛筆を配ると云う事がありました。
    その亡くなった子供のご両親が自分のクラスにも直接きて全員に鉛筆を配りながら一言いいました。
    「皆さん、皆さんのご両親より早く死ぬ様な事は、絶対に絶対にしないでください。」っと

    今ならその言葉の意味が良く分かります。


    いつも長文読んでいただき、そしてコメントまでしていただき、ありがとうございます。 m(__)m

  • taka546

    taka546

    2017/06/23 14:25:48

    犬猫に限らず、子供のころから生き物と暮らして世話するのは良いことだと思います。