仕事の効率化、なんてものは・・・
避暑地の北海道が、いつの間にか猛暑地の北海道になってますが・・・。
連日32度以上の猛暑の中、つらっとして仕事をしている銀です。
まあ、父の経営する店の食堂の厨房の中は、
連日40度越えの中で10年近くいたので、何てことはないですが。
赤字経営の中で、仕事の効率化をああだのこうだの言っているようですが・・・。
シンプルに考えて、仕事をしやすい環境を作ってあげればいいだけの話。
「環境」と言うのが一番大切な部分。
ネットワーク環境とかも同じ。
私がいるスーパーでは、レジスターは今でもWinXPを使用。
何がダメかと言うと、処理能力が遅いため、レジでお客さんが並ぶわけね。
バージョンなんてのは、7でも8.1でも10でも何でもいいけど
CPUはI7にしなきゃダメでしょ?って話。
それを言うと「赤字だから・・・」となるわけね。
「損をして得を取る」という事をしないで、何が仕事の効率化なんだか?
だから本部は能無しの馬鹿ばかりだっていうの。
バックヤードでも同じ。
この猛暑日にも関わらず、エアコンを付けようとしない。
私が付けようとすると副店長は「赤字だから・・・」と言う。
なので一言言ってやった。
「動いてるのは人なんだから、人間扱いしてあげなよ!」と。
それ以来バックヤードもエアコンを入れるようになった。
あともう一つ、
人手不足なので誰でもかれでも入れようとする。
会社にとっては損益の何物でもない。
ブラック企業だから人が来ないのも当たり前。
シンプルに考えて、人を人として扱わない、それだけ。
他にも、賃金が安いってのもあるけど・・・。
ブラックをホワイトにしようとしない本部の鳥頭たちには脱帽だ。
それでも36協定はしっかり守っているようで、それには関心関心www
銀嶺
2017/07/31 00:25:37
>蘭丸さん
本当に忙しい人は「忙しい」とは言わないですね。
( ‥)ン? 仕事中にスマホゲーム?
それって会社での規則違反じゃないですか?
長時間のおじゃべりとか・・・?
突っ込みどころ満載で、改善策はいくらでも出せそうですので
早急にやっちゃったほうがいいかもね^^
蘭丸
2017/07/30 22:57:25
コメントありがとうございました。
そう!そこなのです!!
私は小さな仕事が沢山あって忙しいと思います。
でも、忙しいのは私だけではない。私は定時で帰るけれど、仕事が終わらずに毎日残業する人もいる。
あと、口では「忙しい。忙しい」と言いながらも長時間おしゃべりしたりスマホゲームしてる人もいます。
おしゃべりをして余裕がある人達にもっと仕事の割り振りをしてほしい。
そこも改革ポイントですね。
銀嶺
2017/07/29 00:45:33
>蘭丸さん
忙しいのは蘭丸さんも含みみんな一緒です。
仕事を振り分けることで、平均的な効率化も生まれますね。
それを一人で背負うと、ミスも増えて逆に非効率となり、悪影響にもなります。
効率よく仕事を回転させる事で、会社全体の信用にも繋がっていくという事ですね。 ^^
蘭丸
2017/07/25 23:55:00
再びコメントありがとうございました。
心にゆとりがある状態だと確かにミスは無いですね。
複数の仕事を同時進行する器用さは持っていないので、
随時、優先順位を考えながら片づけるという感じです。
革命はできるかもしれない。
作業する為に事務所が出ても、電話が鳴る度に呼び出しされては、事務所に戻っての電話対応。
電話内容聞けば、別に私じゃないくてもいいでわないか。ばかり。
相手側は言いやすいのでしょうね。
これが、空気を読んで「忙しそうなので、内容聞きますよ。」と伝言聞いてくれるだけで、どんなに楽か。
少しずつ変えていきます。
銀嶺
2017/07/24 00:54:42
>蘭丸さん
休んで済むのでしたら、それでもいいでしょうが
仕事は常について回ります。
それでは何の「対策」にもならないと思います。
会社にとって大事なことは「信用」です。
極力ミスをなくすことで信用の度合いは増えていきます。
ミスをなくす為には、オーバーワークになってはいけないんですね。
蘭丸さんが休めば誰かが蘭丸さんの代わりをやっている、と言いう事を踏まえると
「対策」や「改革」は出来る、となります。
今の状態は、蘭丸さんに、おんぶにだっこの状態だと感じます。
「鬱」の状態が来る前に、何とかしないと本当にダメになりますよ。 (⌒-⌒)ニコニコ...
蘭丸
2017/07/22 11:38:19
こんにちは!
銀嶺さん!!コメントありがとうございました。
上司は1日中会議でいなかったり、
事務所にいてもプロジェクトの打ち合わせ・資料作成・役員へ提出する書類の作成、上司も手一杯です。
自分で対処できなかったら流石に上司へ相談しますが、
他の社員達は現場で作業して事務所にいない。知識もないので
できる範囲の問い合わせ対応・トラブル対処は必然的に私がやってるわけです。
ただ、鬱憤は溜まっていくので、知恵熱が出るようになり
「もう嫌だ!!もう限界。なんでここまでして仕事しないといけないんだ!」
不満を発狂するようになりました。
色々限界が近いのでしょうね。
辛い時は休んでいいと言われているので、
しんどいと感じる時は無理をせずに休みます。
銀嶺
2017/07/20 23:53:46
>なつみさん
人出が足りないから誰でも・・・という考えは、一番よくないですね。
せっかくのいい人材も、使い方が悪ければ辞めて行ってしまい、会社にとってはマイナスになります。
全ては「人」として扱っていないからですね。
日本というか、アジア系の人種は特にこういう傾向の人が多いように思います。
銀嶺
2017/07/20 23:46:28
>お気楽さん
やはり一番問題になるのは、人間関係と言う環境なんでしょうかね? ^^;
北海道は賃金が安い割に働かされますからねぇ・・・。
人間関係だけは、金でどうにかなるものでは・・・ ないですね。 ><
銀嶺
2017/07/20 23:37:50
>koko さん
人間関係と言う環境だけは、他人同士の集まりなので、どうにもならないかもですね?
まあ、段取りの悪い人は、環境を整えても・・・( ̄× ̄;)内緒
銀嶺
2017/07/20 23:34:14
>蘭丸さん
工場内、冷房は言っていないんですか?
誰が作業をやっていると思っているのでしょうね?
脱水症状で倒れた時は、労災認定してもらいましょう。
即、立ち入り調査が入ります。
銀嶺
2017/07/20 01:43:21
>れいさん
生協はもともと共済組合の団体で、そんな人間たちがスーパーをやり出したのだから
素人同然。
一度は潰れかかったにも拘らず、その苦い経験を活かせていないのが現状です。
品数は豊富でも、それを出すパートの人たちの人数の絶対数が足りません。
なので、モノが切れてなくなってる鵜状態だったり、悪いことずくめです。
お客さんの要望で、あれを入れてほしいとかこれを入れてほしいとか・・・
その要望に応えちゃうので、陳連棚がまるでドンキホーテ状態になってたりwww
レジもXPとネットワークでつながっていますが、20年以上も前のCPUなので
品物をバーコードを読み取る窓にかざしても、ひと呼吸おいて「ピッ」と鳴ります。
なので日曜日の朝はどのレジも長蛇の列です。 _ノフ○)))グタリ
いや、とにかく言い出したらいくらでもぼろが出るスーパーですよ。
銀嶺
2017/07/20 01:15:20
>エリーナさん
赤字の原因は、他のお店の売り上げが良くないだけなんですね。
理由は簡単で、ライバル店のスーパーが多い地域は赤字のようです。
私の街には特にライバル店と言うスーパーがないに等しいので
黒字になって当然なだけなんですね。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
銀嶺
2017/07/20 01:05:29
>カズマサさん
昨年度、立て続けで2地域に労基署が入っているので、
残業にはかなり厳しくなってきてるようです。
ライバル店へ行った時の事ですが、レジで品物をバーコードで認識させますが
その感度がとても速く、お客さんの回転率の違いにビックリしました。
20年以上も前のCPUじゃあ太刀打ちできないです。
なつみ
2017/07/19 23:23:43
少しでも従業員さんに気持ち良く働いて貰う
そのためにどうするかを考える
何故それだけのことが出来ない企業が多いのか?
それは優秀な人材がなによりの宝だと思ってないからだよね。
誰でもいい 使い捨て そんな所で人生を送りたくない。
お気楽♪
2017/07/19 11:04:01
人間関係っていう環境が整っていることが、まずは一番なんだけどね。
最新の機種、キレイな職場、給与、労働時間・・・
しっかり整っていたって、働く仲間の人間関係が悪かったら人は集まらない。
どうせ全てが整うことなんて本社に求めても無駄なことなので、
せめて、不備な点も皆で頑張ろうか…って思える人間関係の構築をしたいですよね~
・・・って、
それが一番難しいことだったりしますよね~(苦笑
金で解決できる問題は何とかして欲しいですよね。
koko
2017/07/18 23:30:59
こんはんば♪
働きやすいって言う環境が効率をあげますよね^^
人間関係も一緒ですが^^
後は働く人の問題で段取りのいい方は
効率よく仕事されますよね^^
気持ちよく仕事してもらう環境を
提供する事が出来る会社が
業績を伸ばすのでしょうね^^
珈琲はゆっくり飲んでね~(*^-^)ニコ
蘭丸
2017/07/18 22:10:01
職場環境って大事だと思いますよ。
ボソっ)
オフィスでは”クールビズ”で涼しい恰好しながらも、クーラーはちゃんと付いているのに対し、
工場内では冷房自体が設置されていないから、毎日シャワーを浴びたような汗。
冷房の効いた部屋でコーヒー飲んでる役員達に私と同じ職場環境のしんどさ味わって欲しいわ。
れい
2017/07/18 21:46:43
お金をかけないで(資金投入をしないで)
改革案もなく、惰性で続けている企業の
これ以上赤字を増やさない方法。
会社をたたむ←王道です。
但し経営者責任が付いて回るので、役員の明日は厳しいです。
分かってるんでしょうね。?
♫♬エリーナ♫♬
2017/07/18 04:52:09
環境って大事ですよね。
快適な環境で気持ちよく買い物できればお客様も自然と増えると思います。
何が赤字の原因なのか分析するのも良いかも・・・。
カズマサ
2017/07/18 03:20:12
赤字でも仕事の効率化で、人間扱いをしないと行けませんね。
コンピューターも同じですね。
処理能力を同じにしてやらないと行けませんね。
でも36協定を守っていると言う事は、残業をしないでもやっていると言う事ですよね。
残業をしないでも出来るのは良いと思いますね。