☆ごま日記☆

ごま♪

ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。

労働時間について

30代以上

昨年の電通の事件以来
労働時間、残業についてすごく厳しくなっております。

うちの会社はサービス残業については
ものすごく厳しい処分が下されてしまうので
基本ないと思っております。
やっている人はいるかもしれませんが・・・

テレビで放映されることも多いのでまず
①18時5分でオフィスの電気が切れる(真っ暗け~)
②18時5分でパソコン強制シャットダウン
③残業がない従業員はボーナス20万プラス(インセンティブ)
④残業のある部下がいる上司がボーナスカット

今のところこれが決まりごとになっています。
サービス業なのでどうしてもってこともあり得ます。
その際は「残業申請」を出していれば問題ない状況
ただし、残業をした分他の日で調整しないといけません。

作業計画と仕事の棚卸
いらない作業を減らすこと
まずはここからですね。

残業をし過ぎて鬱になる
それは絶対にあってはならない事
無理だと思ったときは休む。
本当にそう思いますが、難しいのでしょうね。
解決を願います。

  • まお

    まお

    2017/07/27 15:57:40

    ビジネスの場で電話がなくなったら早く帰れるようになるんじゃないかと思ったりします。
    下っ端は下っ端で自分の仕事以外に電話応対とその雑用に追われ、下っ端で早く帰れる人はほとんどいませんでした。
    なぜか下っ端全員が電話に出ていてまだほかに電話が鳴っていてもなぜか中堅が電話に出ず、取締役が出るというわけのわからない会社にいました。

  • 蘭丸

    蘭丸

    2017/07/25 23:30:34

    残業したら「事務員のくせに残業しやがって」と言われるので
    何が何でも定時で帰ります。

  • 勝

    2017/07/25 20:39:49

    我輩ところも、労働時間が問題になっています
    現場8時朝礼で、遠い現場は朝早く出ます。

  • 神様探訪師Mk2

    神様探訪師Mk2

    2017/07/25 12:30:06

    私はそれで以前の介護職を
    依願退職しました。

    もう介護しないって決めてたのに・・・。
    くそぉ~~~~~~・・・・。

  • みかくとう

    みかくとう

    2017/07/25 10:51:13

    そこまでやるってことはトップからですよね
    やっぱりトップが本気にならないと難しいですよね

  • みっちょん

    みっちょん

    2017/07/25 09:42:39

    以前、フルタイムで派遣のした時には、
    ・私だけしかできないことがある
    ・私の使う端末がない
    ・代理店さんの画面がわからない
    ・信じられない程分かりの悪い後輩を指導する
    ・早帰りの時も、社員さんのデスクの所には再点灯しても、私の所はしてくれない。

    で、色々自分なりに考えたこと、やりやすい方法を考えて仕事してました。
    で、鬱になってはい、さよなら。

    自分の身は自分で守らないとダメですね。

  • ずします

    ずします

    2017/07/25 09:22:50

    要領よく進めないと残業ナシってけっこう大変だし、
    アウトプットを考えた仕事が必須ですね。。。^^;

  • やよこまめ

    やよこまめ

    2017/07/25 09:09:13

    すごい徹底されているんですね。
    良いことだと思うけどそれによって困ることも出てきそうな!?

    働きやすい社会になって欲しいものです(^^)

  • LLるいぞー牛乳

    LLるいぞー牛乳

    2017/07/25 09:00:56

    過労で鬱状態になってしまうと
    休む、辞めるという選択すら思いつかなくなってしまう
    というのが怖いですね

  • シュウ吉

    シュウ吉

    2017/07/25 08:26:42

    残業しなくてもいいシステムっていうか仕組みを作るのがたいへんですね。
    仕事しなくてお給料もらえるのが一番いいんだけどね、、、
    残った仕事をだれが引き継ぐか、営業時間内にすべてを処理する時間配分や分担など
    管理する人がいないとバラバラになって会社の機能がストップしちゃいそうですね。
    外注先やパートさんなどいろんな人との時間管理等がキーになるのかな。。
    鶴の一声で全員が一斉に従うんだからたいへんだよね。
    ヘルパーさんみたいな助っ人人員がいればいいのにね、人手不足なんでしょうね。

  • もえーん

    もえーん

    2017/07/25 07:11:52

    ワタシが以前いた職場は、月に400時間に届くような労働時間が、別に特殊でもない職場でした。でも、それでメンタル的にダウンした人も、過重労働を理由に会社を辞めた人も、少なくとも私の在職中には一人もいません(知る限り)。だからそれでいいと言うつもりは全くありません。
    一方、今の職場は以前の職場よりもずっと楽ですが、それでもそんなような理由で人はやめるし、そういう人が出ると直ぐにカウンセリングだ労働環境の改善だと会社は大騒ぎですが、一向に何も変わり前ません。

    一つだけ確実に言えることは、今の会社は仕事が辛いか否かではなく楽しむということ、辛い時にストレスを解消すること、そういう全てをひっくるめて自分の生活、人生として引き受け対応し、そしてエンジョイすることに対する知恵やモチベーションが、またそれを全体で実現するようなコミュニケーションが個人も会社も貧弱だということです。
    何が良いとは言いませんし、労働環境の改善はもちろん大切です。しかし一方で、私の以前の職場のような会社は世の中にはいくらでもある、ということも現実かと思います。そういったことを吟味したうえで、何が本当に大切なのか、どこまでを社員のポテンシャルに任せた上での閾値と考えるべきか、といった議論もないまま、とにかく規制しとけばいいというのはあまりに貧しいなとは思います。

  • おの

    おの

    2017/07/25 05:55:11

    私の前の職場は自殺者や精神障害になる方が多かったです。
    残業が出来なくて、でも仕事が多すぎて苦しんだ方もいました。
    残業規制だけ厳しくても仕方ないです。

  • あけぼの

    あけぼの

    2017/07/25 03:03:13

    いろいろなことが重なって難しいですね。
    自分の命は自分で守らなければなりませんね。

  • てつや

    てつや

    2017/07/25 00:50:14

    サービス残業なんてものがある(あった)事自体、日本の後進性を表していると思うけどね。
    所詮、自由と民主主義も、アメリカから押し付けられたもので、日本人が自分で努力して勝ち取ったものではないからね。

  • 銀嶺

    銀嶺

    2017/07/24 23:36:50

    こっちは、ボー無しです。 _ノフ○)))グタリ

  • 夢芽

    夢芽

    2017/07/24 23:09:14

    スーパー勤務の次男は、休み時間が1時間とされているのですが、1時間休めません・・・
    上司は、食事休憩も取れないことがあるそうです・・・
    残業規制は厳しくなっているのですが、休憩が取れないのは、サービス残業と一緒ですよね;;

  • じぞー

    じぞー

    2017/07/24 22:51:41

    うちはサービス残業はないですが残業の申告とかは無いですね。
    すごく残業してる人もいるはず。

  • 秋コアラ

    秋コアラ

    2017/07/24 22:22:57

    自分の命は自分で守る。
    会社は守ってくれません。
    会社に殺されそうなら、退社するべきです。
    安易になんとかなるとは言いませんが、死んでしまったら元も子もないですから^^。