薬の所為で事故るかと(|||△||| )
ニコでちょっとあって、ここ数日気分が↓↓(ノ_・。)
気分が↓↓でどよどよしてたのに、部長にがみがみ言われて、キレて喧嘩しちゃいました>_<。
と言うか涙が止まらなくなって、ぷち過呼吸に(|||△||| )
でももうすぐ3時。
早退するわけにいかないから、この間ぷち過呼吸になって早退した時に出して貰った薬を飲みました。
泣きながら食堂の片づけしてたら、割とすぐ涙が止まってぽわんと。
でも何かぼわぼわして、まっすぐ歩けない(|||△||| )
意識が体から抜け出る感じ>_<;
何とか仕事して、早く家に帰って休もうと!と車の運転をしたら、前の車がぶれて見える;;;
そのまま頑張って運転してたら、前の車が2台に見えて、中央線も2本に見えるΣ(゚д゚;)
視界がはっきりしなくて、鏡を見たけど、目は普通。
まっすぐ運転できなくて、左側にぶつけそうに(|||△||| )
はっと気が付いたら、意識飛ばしてたみたいで、危うく前の車にぶつけるとこでしたΣ(゚д゚;)
気が付いたら目の前に車で慌ててブレーキ掛けました;;;
ふらふら何とか運転して帰宅しました。
副作用の紙を探して見たら、『眠気を催したり注意力・集中力・反射運動能力等が低下する恐れがあるので、車の運転は控えてください』Σ(゚д゚;)
先生(〃_ _)σ∥
不安や緊張を取り除いても、仕事出来る状態じゃなくなったら意味がないんですけど;;;
ネットで調べたら、『眠気、ふらつき、眩暈、立ちくらみ、頭重、頭痛、頭部圧迫感、耳鳴、歩行失調、複視、霧視』
今思えばどこかで車止めて寝れば良かった>_<;←そういう考えも出なかった:::
もしもの保険の薬だったけど、こんなに凄い副作用が出るのは困るので、次回受診日に先生に相談です
*えみ*
2017/09/10 20:54:26
周平さま
ブログコメありがとですm(_ _)m
こんなに副作用が出る様な薬を飲んだことがなかったので、凄い焦りました(|||△||| )
ちゃんと紙を読んで気を付けます;;;
周平
2017/09/10 20:49:37
あいうえおさんのところから、参りました
栗の副作用には、市販薬も含めて、くれぐれもご注意を~~
*えみ*
2017/09/10 19:52:02
クロさま
こんばんは
ブログコメありがとですm(_ _)m
気が動転して闇雲に薬服用してもいい様に普段から自分の持ってる薬は、ちゃんと副作用の紙を読んで把握しておかなきゃですね・・・
今回は本当に運が良かったんだと思います。
今思えば事故らなかったのは奇跡ですよね・・・
食べ物や漢方、少しでも気分が落ち込まない様考え方が変わる努力・普段から急に具合が悪くならない様、他の方法を模索しようと思います。
*えみ*
2017/09/10 19:25:13
あいうえおさま
こんばんは
ブログコメありがとーm(_ _)m
インパルス堤下さんと似た様な状況に(|||△||| )
薬でこんなに副作用が出るとは思わなかったからびっくりです;;;
3時間もふらふらにるとは・・・
『気分が下がってきたら早めに別室に行く』とかいいですね^^
流石に今の職場環境だと、周りの人の協力は難しい;;;←私が悪いとはいえ、原因は周りの人たちだし;;;
ミスしない・言葉使いや言い方や声の調子を今以上に注意して、仕事するしかないんだけど、中々難しくて>_<;
マインドフルネスと最高の休息法調べてみます^^
*えみ*
2017/09/10 18:29:52
ウララコさま
こんばんは
ブログコメありがとーm(_ _)m
薬飲む時はちゃんと読むんだけど、涙が止まらなくて焦っちゃって、薬を挟んでた紙が副作用とかが書いてある紙だって気が付かなくて(〃_ _)σ∥
普段からちゃんと持ってる薬の副作用を把握しておかなきゃだね;;;
ここまで頑張ったんだから、反省すべきは反省して、明日からまた頑張ります^^
*えみ*
2017/09/10 18:26:47
K.早苗さま
こんばんは
ブログコメありがとーm(_ _)m
先生からの説明はなかったの。
でもちゃんと副作用の薬を読んで飲まなかったのが悪い。
先生には『早々早退する訳にはいかないから、早退しないで済む薬出して欲しい』言って出して貰ったの。
よもやふらふらになると思わなかったし、車運転できない位の副作用が出るとは思わなかった(|||△||| )
副作用が書いてある紙は薬を挟んでた紙だったのに、それさえも気が付かなかったの(〃_ _)σ∥
飲みつけない薬はちゃんと説明書を読んでからじゃないとだね・・・
クロ
2017/09/10 13:55:01
私はものすごく軽微なデパスという安定剤しか処方されてませんけど
それでも心療内科の先生には「運転はするなとは言わないけど、控えた方が良い」
「僕はちゃんと注意したので、後は自己責任ですよ」とかなり厳しく釘を
刺されている状態です。あと薬の説明書はちゃんと読んで「から」服用ですよ。
何か起こってから読むのでは遅いです。ごめんなさい、ここは正直同情出来ません。
病院は説明書を渡す事で「注意はしましたよ」って事になるんです。だからその
説明書に従うかどうか、読んでどうするかは服用した人の責任。
私は今デパスで眠気はありませんけど、それでも不安はあるのであまり運転はしません。
3~4か月に1回くらい父の頼みで最寄り駅(5分くらい)まで送るだけです。
不安を取り除く薬は私も以前何度か書いたかと思いますけど、正確には「取り除く」のでは
なく、神経を鈍らせて思考能力を一時的に下げ(悪い事を深く考えないようにするため)
緊張感をやらわげます。なので酩酊状態になる事もあるし、眠気も当然来ます。
鎮痛剤と同じですよ。不安を「感じなくする」が正解です。取り除くのではありません。
こんな危ない物を服用しているのですから、作用が強くなれば副作用も強くなります。
薬=毒ですからね。その意識は常に持っておいて下さい。
だから私は「薬に頼るのは止めた方が良い」「薬に頼って治るものではない」と
申し上げているのです。過呼吸になるなら衣服を少し緩めたり、楽な姿勢を取って
しばらく休むとか、薬以外に対処法はありますよね。
私が今の状態まで回復したのは考え方を変えた事と、薬に頼らずに緊張を治める
方法をヨガで身に着けたからです。
今後どうなさるかはえみさんのご判断ですけど、医者に任せるだけではなく
えみさんご自身も自分に出来る対策を考えた方が良いのでは?
漢方薬ってあまり効き目がないとかバカにされがちですけど、自然の流れに
任せた方法なので無理が出ない事で有名でもあります。元の材料をたどれば
普通にスーパーで売られている物で代用が効くのだと気付きます。
この辺りも私が薬ばかりに頼らなくなった1つでしょうか。
あいうえお
2017/09/10 08:05:02
それはすごく危なかったすね><
事故らなくて、えみさん自身も他の方も大丈夫で、ほんとうによかったです(^^;
もし事故っていたら、危険があっただけじゃなく
インパルス堤下さんのように、危険運転で運転免許取り消しになった可能性も。
こころを安定させる薬の多くは、同じような副作用があって
(結局は脳の活動を抑える薬なので、こころが落ち着くのと眠気等が同時に起こる)
睡眠薬とも共通するような薬なので、
お医者さんが薬を処方するときには、副作用の紙を渡すだけじゃなく
口頭でしっかり説明しないといけないはずんすけどね(´・ω・‘)
うちの家族もこころの病気で、同じような薬を処方してもらっているけれど
やっぱり同じような副作用で困るし、飲み続けて依存性が出るのも怖いから
職場の人に協力してもらって仕事を減らす、気分が下がってきたら早めに別室に行くとかして
できるだけストレスがかからないよう、薬を飲まなくて済むようにしているそうです。
ニコも人とのかかわりがあるから、楽しいけれど、嫌なこともありますよね(´・ω・‘)
そういえば、マインドフルネス、っていう
余計に考え続けすぎる状態から脱することで、脳を休め、ストレスを減らす方法があるので
(家族がお世話になっている精神科の先生は「最高の休息法」という本がお勧めだそうですw)
調べてみてもいいかも(^ー^)
ウララコ
2017/09/10 00:27:14
こんばんは~いやぁ~これ読んでホントビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!した
事故らなくて良かったね薬飲む時は気をつけないとね^^
人生嫌な事ばかりじゃないから気を取り直してマイペースで行こうよ!
えみちゃんはえみちゃんの良さが沢山あるんだから嫌なことは忘れて
レッツゴーです^^
K.早苗
2017/09/09 22:35:47
悪いけど今回は厳しく書くね。
部長と言い合い?になったのは仕方ないよ。
でもその後薬飲んでからは感心できないよ><;
お医者さんはえみちゃんのことを心配して強力な薬を用意してくれた。
薬もらう時に、ちゃんと説明を聞いておかないといけなかったよね。
まあ向こうが説明してなかったかもしれないけど、でもこの薬で「説明不足」は有り得ないよ。
悪いけど、えみちゃんが説明をちゃんと聞いていなかった、と言わざるを得ないもの><;
この保険的薬は、仕事場では服用するものじゃなかったよね。
知らなかった?とはいえ、この薬飲んでから車に乗るのは、
(言い方は悪いけれど)もってのほかだよ~;;
だってだって、えみちゃんがものすごく危険で、
もしかしたら事故って大怪我したかもしれないんだもの。
だから悪いけど厳しく書こうって思ったのね;;
ホント心配しちゃうよ(´Д⊂グスン