恭介

能登半島一周テント旅(4日目後半)

レジャー/旅行


兼六園のある金沢市を後にして、山の裾野を回るように進みます

白山市の獅子吼高原を背にした場所ににふれあい昆虫館はあります

入口横には銀色の巨大クワガタが鎮座していて、出迎えてくれます

県営なのかな? 入場料は410円とまあまあお値打ち価格です

兼六園と違い観光客はいません

というか、他にお客さんがいません

観光地でもないし、平日の昼間なのでこんなものかな? 

入り口で写真撮影が可能か聞いたところ

ご自由にどうぞということなので嬉々として中に入っていきました



最近なにかと話題のヒアリですが

さすが昆虫館、さっそく特集を組んでいました

色々噂にはなっていますが、現物を見た人は少ないのではないでしょうか?

また実際どんな特徴で、どのような生態なのか

そういったことを知ってもらう上でもこういう展示はありがたいですね

秋の虫の音楽会という展示もあり

コオロギ、マツムシ、スズムシ、ウマオイなどの虫が独特の音を奏でていました

しかしながらそれは、昨日のキャンプ地で散々聞かされていたのですw

同時に聞くと、まさに昨日のキャンプ場!

巨大なカマキリやバッタも飛び交っていたあのカオスな光景が再び蘇りました

初秋とはいえまだまだ暑かったためか

甲虫の特集も組まれていました

国内外のカブトムシ、クワガタムシが一堂に介する夢の企画!

甲虫好きにはたまりませんね

しかし外国の虫ってデカイな・・・。

沖縄の蜘蛛や蛾なんかもデカイと感じたので、

やはり温かい気候は生き物を巨大化させるのかもしれません



特集はこのくらいにして、通常展示を見ていきます

ふれあい昆虫館といえば、何を置いても蝶なのです

その標本の数はすごいの一言

これだけの数を一度に見られる機会はなかなかありません

これにはテンション上がりっぱなしです

そしていよいよチョウの園へ

ドアを開けた瞬間の光景は、とても言葉では言い表せないものでした

楽園という言葉が一番しっくりと来るのかな

ものすごい数の蝶が、所狭しと飛んでいます

じっくり眺めていると今まで気が付かなかったことに気が付きました

蝶というのは、基本的に常に羽をバタつかせていて

何かに止まった時だけ羽を休めているのだと思っていました

ところがここの蝶は羽を広げたまま停止し、滑空していたのです

ちょっと意外だったのでしばし魅入ってしまいました

写真を撮り始めましたがこれが難しい

動く小さなものを撮るというのがこんなにも難しいものか

かなり運任せになってしまう、しかも運が悪いのかフレームにうまく収まらない

ということで早々に飛んでいるのは諦めて、止まっている蝶を撮ることにしました

1000匹の蝶が舞う楽園のあとは展望台へ

展望台からは獅子吼高原の山々が良く見えます

展望台で一休みしてから、昆虫館を後にしました



お次に立ち寄る場所はお隣の能美市の辰口丘陵公園です

ここも観光地ではなく、地元の人のための公園のようです

かなり広い園内は一方通行です

ぐるりと回ってみるとかなり色々な施設があるようです

すこし散策してみることにしました

スワンボートの浮かぶ池や、大きな滑り台

テニスコートやプールまで完備されています

ここは遊びがいがありそうな場所ですが、ひとりでは・・・w

面白そうな自転車もあるのですが、このカンカン照りでは外に人はいません

芝生が気持ちよさそうだったので、しばらく寝転んでみました

この旅は本当に色々なことがありました

あわただしく時間が流れたような気がして

ようやくのんびりした時間が過ごせたような気がしました

太陽の光のしっかり浴びてリフレッシュしてからここを後にしました



次は小松市、小松といえば重機ですが

日本の最前線、小松基地もあります

小松基地も見ておこうかなと、寄ってみることにしました

のどかな田園風景が続きます

この辺りはやっぱり米がほとんどのようで

黄金色の穂があちこちでこうべを垂れていました

地元の方では、米よりは野菜が多く作られていたので

こういった田園風景はまた違った趣を感じました

田園地帯を進んでいくと轟音が聞こえてきます

小松基地は小松空港と隣り合わせの為、爆音も2倍といったところでしょうか?

そういえばこの爆音を聞いて育ったお米を爆音米として売り出しているようですね

まだ稲刈りの時期ではないので入手は出来なそうですけどね

てなことで小松基地に到着、なんと基地祭が近々行われるようです

残念ながらそこまで居ることはできないのですが

チャンスがあれば行ってみたいものです

ジェットエンジンの爆音は聞こえるものの、姿はチラチラとしか見えません

もうちょいいい場所があるのではと周囲の地図を見てみると

基地の西のあたりが良く見えそうでした

そこまで移動していくと、急に路駐の車が増えてきました

そして人だかりが! みんなすごい望遠レンズを構えています

そこへ近づいてみることにしました

皆さんが立っている場所には

『ここは国有地です 入らないでください』

と書いてありますが誰一人気には留めていないようですw

椅子に座ってみているほとんどがお爺さんです

その場所からは、飛行機が着陸する場面が良く見えました

時々無線が聞こえていましたが、まさかと思うけど基地無線傍受しているのか?

時間が良かったのか10分に1機位のペースで着陸するのをみることが出来ました

が、30分ほどで警察が現れたのでささっと撤収!

小松基地を後にしました



再び海沿いを進み加賀市へ入ります

そこから山の方へ本日は山代温泉近くのビジネスホテルに泊まります

テント旅なのにホテルに泊まるのかよ!と思われるでしょうが

これには訳があります

カメラのバッテリー予備も含めて4本持ってきているのですが

3本空、4本目もバー一本という危機的状況

どうしても充電がしたかったのです

それに加えて貯まりに貯まった洗濯ものを何とかしないと…

と言うことでビジネスホテルにチェックイン

部屋に入るなり、カメラやスマホの充電を開始しました

ビジネスホテルなので夕飯はありません

また部屋にユニットバスはついているものの

折角温泉地の近くに来ているのに、温泉に入らずに行くのもなんだかな~

と思い外に出ることにしました



まずはひとっ風呂浴びてさっぱりしないとと思い

山代温泉総古湯に行こうと思いましたが

ここは何と、シャンプー石鹸禁止とのこと

本当に湯に浸かるだけみたいです

ちょっと残念ですが、周囲には日帰りで入れる温泉がいくつかあり

その中のひとつに入ってきました

観光というよりは地元の人が来るような場所みたいで

かなり混んでました

のーんびり温泉に浸かって出ると辺りは真っ暗になっていました

夕飯は、どこかのお店に入るのもいいけど

近くのスーパーを覗いてみたくなりイオンに行ってみました

さすがイオン駐車場が広い

時間的には結構混んでいました

色々見ていくと、やはり魚が美味しそう

ということでパックのお寿司を買って帰り、ホテルの部屋で食べました



ホテルで洗濯をして、テレビを見ていると

やはり台風の動きがかなり怪しい

輪島のおっちゃんもこの動きは直撃コースだといっていたけど

どうもそうなりそうな感じでした

明日はテントをはって泊まれるかは、かなり微妙な感じになりそうでした

今日はベッドの上でのんびり就寝

虫の声や雨に悩まされることなく眠れそうです

  • 恭介

    恭介

    2017/10/30 02:00:05

    Re:みゆさん

    どこの基地でもそういう光景あるんですね! みゆさんも自衛隊そばに行ったりするんですね
    航空祭はどこでも人気らしいですよね~ 蝶の園は本当にすごいのでオススメですよw

  • 恭介

    恭介

    2017/10/30 01:55:41

    Re:凛花さん

    沢蟹は綺麗な水にしかいないというから綺麗な水があるんですね!
    小松空港と小松基地は滑走路共有してると思いますよ、近くというか同じ敷地内です

  • みゆ

    みゆ

    2017/10/27 16:52:19

    次のブロブまで読んできました。
    ホント、恭介さん色んな人との出会いが一杯。
    きっとお人柄なんだろうなぁ。。。

    自衛隊の航空訓練、実は私も先日、恭介さんが見た風景をこちらで体験してきました。
    物凄い長さの望遠レンズのカメラを持った人が一杯。
    無線機を持った手を高く上げて無線を傍受。
    着陸の無線が入ったら一斉にベストポジションに移動!
    カシャカシャカシャと異様な光景でした。

    こちらでは来月に航空祭が開催されます。
    毎年、凄い人ですよ~

    それにしても恭介さんが昆虫好きとは…
    ちょっと意外でした(;・∀・)


  • 凛花

    凛花

    2017/10/25 09:15:08

    巨大なバッタはうちの畑におりますよw
    沢蟹も大きいのが・・・

    小松空港行きましたよ~
    こちらから直行便がなく、東京から乗り換えでした
    ついてなんもないとこで・・・すぐバスに乗りに行きました(金沢行き
    連休だったので凄い混んでて早めにバスに乗ってよかったことを思い出します
    近くに基地があるなんて知りませんでした^^;