おもちもちもち

おもっちー

気ままに更新中

冬タイヤ(伝言板)

車・バイク

我が家ももうそろそろやらなきゃダメだ~
ということでタイヤを履き替え。

スタッドレスタイヤです。
まぁ毎年のことだし、やるのは私じゃないんですけど(゚Д゚)笑

雪がしょっちゅうチラつくようになってからでは遅いので
みぞれの日もあるなぁ、くらいで替えておかなきゃですから
まだ冬本番は先とは言え・・・

この作業が終わると、いよいよ冬将軍様がいらっしゃるな~と
切ない気持ちになるのですー

夏が恋しい( ˘ ³˘)♥冬いらない(。・ω・)σ ⌒*


スルーOK

伝言板にどうぞ

  • ✞Rose✞

    ✞Rose✞

    2017/11/08 17:34:51

    こんばんは^^いつもありがとうございますw素敵とお水どうぞwww

  • ✞Rose✞

    ✞Rose✞

    2017/11/07 14:42:00

    こんにちは^^いつもありがとうございますw素敵とお水どうぞwww

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 02:23:01

    ヤノスさん

    けっこう降るのでしたら夏タイヤでは対応できないので
    見ててもう車諦めたほうがいいよって思いますけど
    なんで無謀にも車出すんですかねー^^;
    雪かきはうちは特殊なのでほとんどやらなくていいんですが
    一般家庭の9割以上は雪かきが毎年悩みの種だと思います~

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 02:16:56

    momoさん

    私は車のことはノータッチなのでw旦那お疲れー(゚Д゚)(他人事

    餃子だけパーティなら一人平均40個でもおkwww
    他にピザとか鍋とかあったなら、どこに消えていったのか餃子の行方が気になりますが・・・w
    寒いのでかえってコタツはないんですよ、こちら
    室内をストーブで暖めてしまうから部屋で上着着るとかもありえない。
    どこか行くの?って聞かれるレベルでw
    室内にいるならこちらのほうが幸せですよ・・・春まで外に出ないなら・・・(ΦωΦ)

    ジム行くんですか(゚▽゚)
    スポーツの秋もいいですね
    計画倒れせず行けますようにw

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 02:01:15

    りりむさん

    おつありです!足がいつもの2割り増しで太くなってる気がします><
    完全冬仕様タイヤですからね~
    関西では滅多に使うことはないと思います(´▽`A

    が、37度は体験したことがありません((((;゚Д゚))))
    10年以上前に1日か2日ほど33、4度になったのが最高だったかな・・・?
    もういつお迎えが来てもおかしくないと思うほど暑かったです
    冷蔵庫に頭突っ込んで死にたいと思いました(
    慣れもあるでしょうけど、足して2で割るのが一番だと思います!←

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 01:47:54

    みったんさん

    もうそろそろ、来週には履き替えないとですよーw
    まだ根雪にならないでしょうけど
    時々雪が降ってももう全然おかしくないですから(´・ω・`)
    事故に気をつけてくださいね。
    っても気をつけようがないときもよくあるんですよねぇ
    滑ってぶつかられることもままありますし(´Д`)

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 01:45:42

    いおんさん

    おつありですー!
    疲れましたが福利厚生目いっぱい利用して、タダで温泉入って帰ってきましたw
    いおんさんも雪の降る地域でしたか。お住まいはどのあたりですかね・・・?
    こちらはプロフでは伏せてますが隠してなくてw北海道ですよー

    冬は嫌ですね・・・ホント雪いらんですわ
    ドカ雪が降らないことを祈りましょう(´人`)

  • ヤノス

    ヤノス

    2017/11/06 01:40:05

    年に2回降ったらいいくらいかな^^;
     降ったら事故だらけです^^;
     雪かきも やるのかな??

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 01:36:38

    みぃさん

    そうみたいですね~
    旦那が昔少しだけ東京にいたときに、ちょっと雪というかみぞれ?みたいなのが降っただけで
    会社に来たのに誰もいねぇwwwってなってたようです。
    数時間遅れてきた人に「お前普通に朝来たの!?」って驚かれたとか。
    こちらのドライバーはみぞれ程度では動じない、雪に飼いならされた民族です(

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 01:33:00

    ウサさん

    雪の多い地域以外で用意している人はあまりいないと思いますw

    おお、旅行ですね!いいなー(*´艸`)
    ニコタは気にせず楽しんできてくださいね。
    お土産話まってまーす!!

  • おもっちー

    おもっちー

    2017/11/06 01:27:21

    あずさん

    よほどの大型車でない限り自分でできますよ~(未経験
    面倒でスタンド等に頼む人もいますけどね。
    その際、タイヤの大きさなどにより1本500~700円くらいかかるのが一般的です
    ジャッキで持ち上げて普通にやってるみたい?
    寒いので作業を見ていることはない薄情もの(゚▽゚)←
    けど雪道でスタッドレス義務付けるなんてさすが東京中心のお役所はアホだなと思ったものです
    スパイク禁止になった直後は交通事故多発なんてものじゃなかったですよ
    今はスタッドレスタイヤも進化しましたし運転する側も慣れたのもあり落ち着いていますが
    それでもスパイクだったら防げたはずの事故は多いです・・・

  • momocury

    momocury

    2017/11/05 23:37:45

    >まぁ毎年のことだし、やるのは私じゃないんですけど(゚Д゚)笑

    ↑www
    タイヤの履き替え、お疲れさまでした~(^^)

    >夏が恋しい( ˘ ³˘)♥冬いらない(。・ω・)σ ⌒*

    ↑ 私は運転はしないのですが、寒さが本当に苦手なので、
    晩秋あたりから気持ちがブルーになってきます。うっうっ(T-T)
    ホカホカの室内で、おいしいものを食べるのは好きですがw

    というわけで、、、
    日中、友人らと餃子パーティ(たんなる宴会w)をしました。ひゃっほ~♪
    4人で、餃子125個。。。気づくと、すっかりなくなっていました。
    食欲の秋にしても、すごいですよねw

    明日は、久々にジムに行ってこようかしら。。。ボソッ

  • りりむ

    りりむ

    2017/11/05 22:46:56

    こんばんわ。お仕事お疲れさまぁー!(。・д・。)ノシ

    そんなタイヤは見たことないけど、聞いたことありますね。
    教習所で習った気はする。。
    私の地域は年に1回くらいかなあ、雪が積もるのは。
    その代わり夏は地獄の湿度と暑さで37度毎日あるような。
    どちらが良いでしょうねぇ。

  • みったん

    みったん

    2017/11/05 21:55:24

    こんばんは~^^
    なんだかんだといよいよ来ますね・・・
    うちはまだ夏タイヤなりぃ~ww
    今日はお隣の息子クン初のタイヤ交換がんばってたなぁ・・

  • 依音

    依音

    2017/11/05 14:04:20

    こんにちわぁ
    今日もお仕事お疲れ様です(*´ω`*)
    ブログへのコメントもありがとうございました~✿

    タイヤ交換の時期が近付いてますねー
    我が家はいつやるんだろう・・・
    冬は雪が嫌です><。

  • ❦みぃ❦

    ❦みぃ❦

    2017/11/05 13:19:30

    今日和☀昨日は、海外在住の友人が帰国してたので遊びに行ってきました。元気そうでよかった(*˘︶˘*)

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  いつもありがとぅございます♥  |
     |_∩∩___________|
       | | | | ||
       ( ・x・)|| Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ ⓝⓘⓒⓔ ⓓⓐⓨ!! 
       /  づΦ 

    うちのほうは滅多に雪降らないからなぁ。
    ちょっと降ると交通機関マヒして大変( ̄▽ ̄;)

  • ウサピョン

    ウサピョン

    2017/11/05 13:18:52


    こんにちは(●^o^●)

    今の車にスタッドレスタイヤがありませんーー;
    今年は雪降るかなぁ?
    私の連休は明日と明後日です^^;
    明日は茨城の方に日帰り団体旅行なので、
    訪問できなかったらごめんなさい><;

  • あず

    あず

    2017/11/05 12:42:11

    こんにちはー。
    タイヤの交換って大変そうですね。
    自分でできるのですか?
    お店に頼んだりするのが普通なのかな?
    こちらはほぼ雪は降らないけど、降ると交通網は止まるか遅延するし、
    車はチェーン巻くのが大変だから走る台数は減ります。
    だから、タイヤごと交換するのが通常の地域はどうやって交換する
    んだろうと思ってました。
    こういう住む場所によっての話は、知らないことがあるので好きです (๑´∀`๑)