すずき はなこ

大晦日の父子たち。

人生

毎年のことながら、この大晦日が、一年で一番長い一日になります、
ああ、疲れたー。
朝6時から始まったお節作りが今やっと、終わりました。
今年も、気合の入ったおせち料理が無事に並びましたよ~。
毎年のことながら、食べきれない量になるので、
実は、今年はちょっと加減したんです。

加減して、まあ10人前くらい?かな。
うちにしては、今までで一番少ない量でした。

そこへね、
それなのにね。
とっても気になる父子(子供二人)が、夕方ごろに来てくれたんですよ。
内緒なんですが、お母さんが自死されて、
まだ小さな女の子二人を、一生懸命育てておられるお父さんです。
(子供さんは高校1年と中学生の女の子たちです)
いまからね、イオンに行って、
お正月料理を買うんですって。

とてもお料理に興味がある年ごろで、
やってみたいんだけど・・・
お母さんのことが・・・

そっか。
おせち料理ってね、
わたしもそうだったけど、
大晦日に台所でバタバタしている母親に、
教えてもらいながら、一緒に作るもんですものね。
辛いね。

「なーにも、わざわざ買いに行かなくったって、
うちで作ったのを分けてあげる~♪」
そして、一つ一つ料理の意味を説明しながら、
ジップロックコンテナに詰めてあげました。

「海老の酒煎り」これは、まっすぐな海老を、
わざわざ腰の曲がった老人みたいに作るんだよ。
う~んと歳が行くまで、長生きしたいねって願いを表しているの。
「酢蓮根」は見通しが良いように。
「鶏の松風」松風ってね、お茶事の釜でお湯が沸いた音のことだよ、
とても気持ちが落ち着いて、松林を渡る風の音みたいだね。

この子たちのお母さんは、うつ病でした。
お父さんの心労も、とても言葉では言い表せません。
自死はね、いけません。
残された人達の心が、生きたまま埋葬されます。
ずっとずっとそれを、心臓のあたりに埋め込んで生きなければならないのです。

もうずっと、それらの話はタブーになっていて、
この父子たちの間では、生き埋めです。

ジップロックコンテナに3段重が詰めあがると、
父子たちは、嬉しそうにそれを抱えてお帰りになりました。

おー。
良かったよ、10人前ほど作っておいて。
元旦には、まだ、鈴ちゃんもわたしもヤマピーも、
人の2倍は、お節料理が食えるからね~♪

この大晦日の夜に、
これをお読みくださっているすべての皆様に、
良いお年が訪れますように。
どちら様も、どちら様も、生きてさえいれば幸い、
生きてなお良い日々を暮らせますように。

生きているのが辛いとき、
「なんで神様は、人間なんか造ったんだろうね」
その答えが、分かるまでせめて生きていきましょうね。
わたしが生まれた理由も、
あなたが生まれた理由も、
きっと大きな理由があるはずですものね。

皆様に、幸多かれと心より祈り、
ゆく年を惜しんで、大晦日の騒がしいテレビを見ています。
良いお年をーっ!


 

  • taka546

    taka546

    2018/01/01 15:12:08

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    お疲れ様でした。
    お節を少量作るのは難しいですね。

  • ねこ

    ねこ

    2018/01/01 08:05:43

              ∧,,∧
    .        ( ・ω・ )
             ,べヽy〃ヘ.   本年も
       ,、_,、 /  | 'ツ' |  ヽ  よろしくお願い致します
    .   (・ω・). o l=宗=! o |
    . ,くリ=ッ=[ゝ __」「「「「L___.」
     じ(ノルハ)J,つ」」」」」⊂ソ.,

    はなこさんのお心が、助けに少しでもなっていると思います(^人^)

    クリスマスのAA(アスキーアート)、プレゼントと喜んで下さったの、
    とっても嬉しかったです(^^*)
    実は、クリスマスも昨日のも☝も、他サイトからのコピペですけどね(ΦωΦ;)ゴメンナサイ★

    お忙しい中、いつもありがとうございますm(_ _)m
    今年も無理の無い範囲で、宜しくお願い致します(*´ω`人)

  • 泪珠

    泪珠

    2017/12/31 23:41:18

    「分け合う」ことは素晴らしいですね。
    ニンゲンはそうやって「分け合う」ことで伝えて行き、子孫がやっとここまでなれたのですよ。

    ただ洞窟で風雨をしのいで、狩って取って食べる日々から、貯蔵し分け合う今日に至ったのです。
    元々、狩猟も「分け合う」前提で集団生活をしていました。

    バーバリアンから文明人へ。
    子供の成長ってそういうことですよね。

    はなこさんは今日、料理と一緒に日本の伝統遺産を「分けて」「伝えた」んですね。

  • 大喜

    大喜

    2017/12/31 21:26:35

    たくさんの人がはなこさん達の優しさに救われてる
    そんな気がする悲しくも温かいブログでした
    >生きているのが辛いとき、・・云々
    心に沁みます
    皆様に幸多かれ!
    今年より来年は良くなりますように!!

  • まぎまぎちゃん

    まぎまぎちゃん

    2017/12/31 21:15:56

    はなこさんと出逢えたことが、何よりも喜びです。今年もありがとうございました。
    どうか、良いお年をお迎えくださいね
    一日でも多く笑顔でいられるよう、来年も精一杯生きます。
    極楽の皆さんにたくさんの笑顔と幸せが訪れますように!

  • すずき はなこ

    すずき はなこ

    2017/12/31 21:14:28

    ふぃろふぃるさん、よく覚えておられますねー!びっくり!!

    その友人は、今では、うちの「悪徳不動産株式会社」の賃貸住宅に住んでいます。
    お隣さんが、彼女の友人でね、
    今は、二人で仲良く隣人ゴッコをやっていますよ~♪
    いつも「幸せです~」って言ってくれるのが嬉しいです。
    彼女の声に、わたしが癒されてるんですけどね。

  • kiyo

    kiyo

    2017/12/31 21:06:32

    うちの子供も実家で、おせち作りしてました。
    女の子は料理興味ありますもんね。
    おせちの意味の説明なかなかできないですよ。
    はなこさんの優しさもいいですね。

    今年は色々お世話になりました。
    来年も癒されにいかしてもらいます。

  • らんなー

    らんなー

    2017/12/31 20:55:13

    うっかりすると、子供達の前で涙が噴き出しそう。・゚・(ノд`)・゚・。
    どうして? 聞きたくても聞けずに押し殺している疑問に、
    そのうちお父さんが答えてあげられる時が来ると信じます… (-m-)”

    きっと御節に込められた意味を噛み締めながら、頂くんでしょうねぇ… (⌒¬⌒*)♪

    はなこさんも、鈴ちゃんも、ヤマピーも より健康で、幸多き年が迎えられますように(-m-)”

  • ふぃろふぃる

    ふぃろふぃる

    2017/12/31 20:39:45

    作ったんじゃなくて、自然に出来たみたいですけどね
    それを神様は観察してるようです
    でも、人間の未来は決まってるんですよ
    どうして決まってるのか、誰が決めてるかは分かりません
    はなこさんの事も、2012年ころに友人に「はなこさんって人が、貧乏な友人に困ってる。助け船を出したいけど、出せなくって・・・。ちらし寿司出すって言って、鮭だけ混ぜたご飯を出したんだってさ」まで話した覚えがあります
    その友人は、「それで、ちらし寿司じゃないって怒らなかったの?」と訊いた、人でなしですw
    悪い奴じゃないんですが、人の情が分からないんですよね・・・・

    いい話、ありがとうございます
    良いお年をお迎えください

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2017/12/31 20:28:41

    すごいなー。
    そうやって分けてあげて
    意味まで教えられるってなかなかないですよ。
    世界中のみんなに1つでも幸多い年になりますように♪
    来年、また機会を見て遊びに行きたいと思ってます。
    良いお年をー\(^o^)/