Air

福助

耄碌人の世迷い言

お題系「初詣での願い事」ほか

占い

そんなこっ恥ずかしいこと書けませんです〜w

初詣は久々に地元の神社に行きました。
最近はちょっと離れた神社に行くことが多かったですが、
こちらは旧正月に行くことにして、ご無沙汰していた
地元の神社に行ったのでした。
大したことではありませんがあんなことやこんなことを
お祈りしてきました。
おみくじは末吉。
でも中身は悪くなかったので良しです♫

○今年こそはヅケになりたいです。

  • 福助

    福助

    2018/01/08 12:17:01

    >マロンさん

     吉、良かったですね♪
     そうですとも。良いことを信じるのがさらに吉ですね☆

  • マロン

    マロン

    2018/01/08 09:50:13

    私は吉だったよん♪

    あまり気にしないで、良い事だけ信じる!

  • 福助

    福助

    2018/01/08 08:42:12

    >頬紅なこさん

     多分想像された中に正解が多数含まれていることと思います。
     ありがとうございます。
     今回行った神社は子供時代お祭りや正月のどんと祭(どんど焼き)で行っていたところなんです。
     改めてご無沙汰していたなあと実感しました。

     そういえばその頃引いたおみくじを結ぶということを全く知らず、持って帰ってどこかにやってしまっちゃってました。お子さん達、正しい取扱いをご存知で何よりです。

     はい、今年年末にはヅケ上がり、皆さまの食卓に並べるよう漬かりたいと思います☆

  • 頬紅なこ

    頬紅なこ

    2018/01/08 01:07:51

    お恥ずかしいあんなことやこんなこと……σ( ・´_`・ )。oO(悩)
    お願い事叶うと良いですね。
    地元の神社さんも良いものですよね。
    里帰り時に訪れましたら、境内で遊んでいた幼い頃を思い出しました( ´艸`)ウフ

    喪が明けましたら初詣へ行く予定です。
    以前こども達におみくじを引かせたところ、
    中身よりもおみくじを結ぶ方が楽しいようでした(笑)

    福助さんのお体にしみ込むくらい、たっぷりひたひたにヅケられますように~。

  • 福助

    福助

    2018/01/08 00:10:33

    >anji-さん

     年越しでお酒を飲まなかった頃は地元によく行っていたものです。
     お酒を飲むようになってからは妹の旦那と一緒にちょっと離れたこれまた地元の
    由緒ある系の神社に行くようになり、今に至っています。
     ありがとうございます。
     anji-さんも願いが叶いますように♫

  • anji-

    anji-

    2018/01/07 23:26:59

    地元の神社って初詣には行った事無くって
    電車に乗って有名な神社に行く事の方が多いけど
    母が亡く成ってからは殆どお正月にはお寺参りに成って居ます(;'∀')
    願い事叶います様に(∩´∀`)∩

  • 福助

    福助

    2018/01/07 22:47:40

    >シシルさん

     ありがとうございます。
     ヅケ=好きなことヅケなのです☆

  • 福助

    福助

    2018/01/07 22:46:54

    >sayoさん

     ありがとうございます。
     おみくじは、見た目末吉、中身は中吉みたいなwともあれ右肩上がりなので期待しちゃいます♫

  • シシル

    シシル

    2018/01/07 20:33:40

    あんなことやこんなこと、全てうまく叶いますように☆
    ヅケ??

  • sayo

    sayo

    2018/01/07 17:30:38

    願い事は心の中に。叶うと良いですね(^^)
    おみくじはほどほどが一番だと思います。

  • 福助

    福助

    2018/01/07 16:15:59

    >みかぼさん

     ほんとにそう思いました。
     市内最古の神社、懐かしくお参りしてきました。

  • みかぼ

    みかぼ

    2018/01/07 12:29:09

    地元の神社も大切にしたいですよね^^