おもちもちもち

おもっちー

気ままに更新中

働きたい人ってすばらしい

仕事


職場の受付の1人が今月いっぱいでやめちゃうのですが、
理由が旦那からのクレームだそう。

俺より早く出勤するな
俺より遅く帰るな
土日祝日は家にいろ(つまり自分の休みには居ろということ)

ってことで。
「ぇー!その条件でさらに外で働けって言うんですか!?」
と聞いたところ、
「ううん。だって何もしないで何日家にいられる?」
なんて当たり前のように聞いてきます。
「ゑ。いつまでも居られますよ。
だって私働きたくない人ですもんw」
と答えると
「そうなのー?私じっとしていられないの。
何かやり忘れてるんじゃないかしらって
家の中ウロウロしちゃって落ち着かなくて」
って言うんです。なんと羨ましい。

さらに旦那さんから注文があり
年間65万以上稼ぐなとも言われてるそう。
それ以上働くと控除やらなんやらの恩恵がほぼ受けられなくなるらしいです。

「それならもうホットシェフ()でいいんじゃないですかw」
と言ったのですが
こういう環境だからこの方は仕事を選り好みする余裕があり
「それはやりたくない。次探さなきゃなと思うけどやりたい仕事がない」
と ゆとり族。
58歳という年齢的にも微妙すぎるのもあって
なかなかな見つからないと言っています。

※ホットシェフ
コンビニ「セイコーマート」の調理場のお仕事。
ここは4時間以上働かせない方針で
たとえ他のセコマと掛け持ちしてホットシェフをやることになっても
同じ店で長時間は絶対使ってくれないところ。
週2-3日でもOKでガッツリ稼ぎたい主婦には不向き
ちょっと小遣い稼ぎや暇つぶし、軽い運動をしたいゆとり主婦向け


働きたくないのに働かなきゃならない人、
働かなくていいのに働きたい人
世の中うまくいきませんな~

今の仕事は苦ではないけど、
やっぱニートしていたい私としては心底羨ましい環境でごんす。
働きたい、なんて言ってみたいw
働きたい人ってすばらしい。

内容スルーで伝言板にもどうぞ~

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/28 10:58:09

    ウサさん

    来週半ばくらいからやっと緩んでくるとか予報では言ってますが
    あと数日でももう寒すぎて嫌になりますね~><

    おおお・・・
    なるほど時々ニコタするお時間あるのも納得ですΣ(゚▽゚)
    お客さんいないとゆっくりできますもんね
    そうでしたか。
    トップシークレット情報、
    言いにくいこと教えてくれてありがとうございます!

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/28 10:52:44

    涼さん

    経済的にも厳しい世の中ですしねぇ
    お客さん見てても専業主婦してると思われる人はごく一部です。
    涼さんも奥さん働くのに賛成派ですか(゚▽゚)
    よほど苦しくない限り、
    家に無理なく家計の足しになるくらいの働き方なら
    キツキツでやりくりするより余裕ができていいかもですね(´▽`)

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/28 10:48:41

    すみれさん

    働くのもいいけどもっと自由出勤だったらいいなとか
    絶対かなわない希望を抱いてたりしますww
    そうなんですよね、家にいてもやりたいこと沢山だから
    特に暇つぶししなくても時間余しません、足りないくらいです(ノ∀`)゜。
    まぁ何十年かすれば嫌でもそういう身分になれるでしょうし
    趣味を楽しむ時間は余生に任せるとして今は私も頑張るですよ~

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/28 10:44:16

    momoさん

    働かなくていいから家にいろっていうなら
    こういうクレームもまぁわかりますけどねw
    この条件で働けなんて言われたらキレるです^^;

    今は60歳以上の人をメインに軽作業を募集してるところも多く
    定年過ぎても働きたいまだまだ元気な人にはいい世の中になりましたが
    なんせやりたくないことが多いみたいで話を聞いてたらワガママw
    食べ物いじりたくない、お金いじりたくない(レジ×)、
    スーパーの品出しも○○スーパーは嫌だ、などなど・・・
    ボランティアも良さそうですね
    この人の感性に合うものあるかしら(゚▽゚A

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/28 10:38:18

    りりむさん

    仕事ない仕事ないばかり言ってるからすっかり見落としてました
    そうですね、暇を持て余すというなら趣味に生きるのも大いにアリですね
    この人は体動かしてないと死んでしまう病のようなので
    ただ机に座って作業というのはできなそうですがw
    趣味でテニスもやってるんですよ
    まぁこれはスポーツなので潰せる時間もそう長くないと思うし
    やっぱ軽く体動かしていたいのかなーって。

    そう!わかります!
    毎日家にいても楽しいから私も働きたくないww
    仕事が嫌なわけじゃないけどそれより楽しい趣味ありますからね・・・
    来月から本気ですか。
    ちょっと寂しくなるけどファイトですー
    本気出さなくてもいいのよ。なんて誰か言ってくれないかな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/28 10:33:27

    みったん

    ちょい労働したいならホットシェフいいですよねー^^
    今まで実家が自営業でスナックやら喫茶店やら飲食物扱ってきたから
    もう包丁持つのも嫌だし洗い物もしたくないって言ってましたw
    確かにお金稼ぐだけじゃなく資格取得を視野に入れたらいいのかも。
    結局時間潰したいだけ!?って感じだし( ̄▽ ̄;
    あと10年以上現役で働くつもりならまだまだ時間あるのになー

    みったんも働きたくない側へようこそ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)

  • ウサピョン

    ウサピョン

    2018/01/28 08:35:54

    おはようございます(*'▽')
    今日もまた身にしみる寒さで日曜日を迎えていますね~
    でも元気を出していきますよ~^^

    お仕事・・・内緒!!
    なぁんてね~^^;
    本当はあまり言いたくないけど、理容業をしています^^;



  • 涼

    2018/01/28 05:40:03

    おはようございます。
    少し早く起きたので巡回です。
    家に奥さんにいてほしい人は昔に比べると減っただろうね。
    自分も奥さんが働きたいと言ったら、喜んですすめるけどな。

  • すみれ

    すみれ

    2018/01/28 01:59:27

    私も家に居たい派ですね~^^
    だってやりたいこと一杯あるしね~
    自由に風に吹かれて~なんて身分に憧れますね(^^)/

  • momocury

    momocury

    2018/01/27 23:53:52

    うわぁ、、、旦那様からのクレームって、、、
    読んでいてびっくりしました。
    そういう殿方は、まだまだいらっしゃるんですね~。

    >「それはやりたくない。次探さなきゃなと思うけどやりたい仕事がない」
    >と ゆとり族。

    ↑う~~んw
    やりたい仕事がないなら、自分で起業すればよいのにw
    あ、稼ぎすぎると、それはそれでまずいんでしたね。
    でも、のんびりしているうちに、年齢的に雇ってくれるところ自体がなくなるんじゃないかしらん(^^;
    こういう方は、ボランティアとか、そっち方面で頑張ってみたらよいのになぁと思ったり。。。

  • りりむ

    りりむ

    2018/01/27 22:42:33

    こんばんわニートです。

    習い事でもすれば?ってかんじですねーその方
    お金に困ってないならデコパージュとかでなんか作ったらどうかすら
    もしくはテレマですよねー、時間短いなら
    やりたくない言われそう(;^ω^)

    私も、毎日ひまでしょ何してんのって言われるけど
    毎日すごく楽しい家から出たくないよう( ;∀;)
    来月から探します本気出します。

  • みったん

    みったん

    2018/01/27 19:58:35

    ホットシェフって短時間でいいのかぁ・・だよね!
    なんでいやなんだろ?
    年齢も微妙だけどこの年代の方そういう考え(夫婦間含め)の方
    結構いるみたいよ。
    それなら何かの資格の勉強してみるとかの自分磨きしてみればいいのにね。
    寿命はまだまだ延びるだろうしその方も年齢考慮なく働きたいとおもう選択肢
    広がると思うけどねぇ~^^

    私は早く宝くじ高額当選して左うちわの生活!(=働きたくない)ww

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/27 15:47:01

    ウサさん

    働きたくない側へありがとうございますww
    ウサさんとこはさらに厳しい
    えぇぇぇギリギリなのに愚痴るなとかひどい^^;;
    私なんて愚痴のオンパレードですよw
    それはそれで働く人の苦労を共有できるからって聞いてくれますけどね

    そういえばウサさんとこは自営業といつもおっしゃってますが
    何のお店、または工場等を経営されているのかちょっと気になってます・・・

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/27 15:41:03

    あずさん

    そうですよね、わざわざ外に出たいってすごいなーと思いました
    テニスなんかもやっててアウトドアな人だから余計にそうなのかもですが。
    もうこの方の旦那さんの希望通りのところなんて
    ホットシェフくらいしか思いつきませんw

    うちの旦那も私を家に飾っておきたいタイプなので何となくわかるんですよね
    多分収入が十分なら私が働くときもこういう条件つけてきそうです^^;
    私が作らなければご飯も簡単だけど何か作ってるし
    日曜は仕事から帰ってきたら洗い物も終わってるww
    自立はしてるんだけど「奥さんは家にいるもの」という固定概念がありそう
    だから奥さんを働きに行かせなきゃならない状況を情けなく感じてるんじゃないかな
    とても家事に協力的です。

    セイコーマートご存知でしたかΣ
    しかも詳しいですねー
    ここはコンビニなのに珍しくほぼ24時間営業じゃないんです
    客としては不便でも、
    経営者や働き手側にはとても環境がいいんじゃないでしょうか^^
    あずさんも少しだけ働きたいならうってつけですね
    いつも募集あるから即決なのに~

  • ウサピョン

    ウサピョン

    2018/01/27 15:34:18

    こんにちは(*^-^*)
    今は私も働きたくない方に1票ですね^^;
    若い時は主人も自分の給料でやりくりしてくれ・・みたいなことで、
    外に出て仕事をすることを嫌がっていましたが、二人の子供を育てるにあたって
    ぎりぎりの生活をしていたので、多少なりとも自分の自由になるお金が欲しくてパートに出たら、
    疲れた~とか大変だった~とか、そんな事は絶対言うなと言われて厳しかったです><;

    今は自分の意志で働いていますが、自営業なのでいつ閉店するかわかりません・・けどね~^^;

  • あず

    あず

    2018/01/27 15:22:09

    こんにちは。
    働きたい奥さんなんて、とてもいい奥さんだと思うんだけどな。
    次に働くにしても条件が厳しいですよね。
    自分でご飯作れない旦那さんなのかな。
    もう少し自立してもいいと思うのだけれどね。
    可哀想だなと思いました。

    そして道民の味方セイコーマートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    あちこちにあって超便利だそうですね。
    こちらで言うセブンなのだと思いますw
    駐車場も広いし、働く人にも良さそうです。
    短時間バイトいいな。
    うちの近くにあればいいのになw

  • おもっちー

    おもっちー

    2018/01/27 09:46:01

    ヤノスさん

    反射神経を要するゲームは総じて私には不向きですw
    時間制限のあるパズルやアクション、シューティングはからっきしなので
    かえってストレスに_ノ乙(、ン、)_
    ゲームを選んでいいなら楽しそう^p^

  • ヤノス

    ヤノス

    2018/01/27 09:29:14

    おもっちが喜んでしそうな仕事
    まだあるのかな?? ソニーとかゲームメーカーがソフト配布して
    リピーターで ゲームして 感想 送る仕事