しのみぃ

しのみぃ

日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。

娘の晴れ着と教習所

日記

後期の試験も終わり実質、春休みに入った感のある娘。
1月で19歳になりました。
免許を取得する歳は過ぎていますが、一向に教習所に通い出す気配はなく。
この辺りで暮すには免許は必須ですし、私のように下町育ちでも
免許を取っておいたおかげで嫁ぎ先の栃木県でも不自由なく暮らしていられます。

本当なら自らの意思で動いた方が教習の進度も早いのでしょうが
「(免許が)取れる気がしない」なんて言っていたぐらいの娘ですから
周りがお膳立てしなければ動き始めない感じで。
最近、主人から「自分の事なんだから自分でやらせなければ」と言われる
ことが多い私。
それは自分でもわかってるんですけれどね…。

とにかく短期集中コースに申し込んで、申込金の支払いや手続きは娘に行かせました。
いよいよ15日から教習所通いが始まります。
今の時代なのでAT限定車のコースで。
私は自分が取りたくて通い始めて、せっかくだからとMTコースで取りましたが
娘はそこまでしなくとも…と思いまして。
(MTだと途中で嫌になりそうな気もしますし^^;)
予定では3月7日に教習終了予定ですが、保証金を払って少しオーバーしても
割安で乗れるようにしておきました。



昨日は娘を連れて市内の呉服屋さんへ行って来ました。
来年が成人式ですが私が着た振袖を着てくれるそうですが
帯や小物類などは今の時代に合う形にしてあげたいと思いました。
草履とバッグはサービス品をいただき、私はそれを着用しましたが
今は草履の形も丸っこい感じらしいので、呉服屋さんにいくつか用意して
もらうことにしました。
(量販店ではないので普段は品物を置いてないようです)
帯もお店にあった品を何点か合わせてみましたが、今一つピンと来るものがなく。
娘も「お母さんの帯でいい」と言ってくれたのと、帯もそれなりにするので
私が着用した物を身に付けることになりそうです。

白いショールがどうしても見つからないので、昔に処分してしまったのか…。
この際、ショールも新しい物を購入することにしました。
娘は私より腕が長いので着物の袖が出せるようなら目いっぱい出してもらう予定。
ただ「いくらも出ないかも…」と呉服屋さんはおっしゃってました。
娘に着用させて様子を見ましたが、短いと言われれば少し短いかもしれないけれど
これくらいでも全然おかしくないということでした。

去年から度々送られてくる晴れ着のカタログに載っている振袖の柄は
お洋服みたいな柄が多くて驚きの連発です。
お花模様のプリント(?)が多くて、色もド派手なものが多いです。
昔ながらの御所車はどこ?
最初は「ステキね~」と見ていましたが、やはり昔ながらのデザインの方が
落ち着く感じがします。
ちなみに私の振袖は御所車が描かれた古典的なデザインです。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/19 17:50:45

    > 虹湖さん

    いつも突然的に送ってしまい、すみません^^;
    何かの機会に使っていただけたのなら嬉しいです^^

    私は娘を最寄駅まで迎えに行くことはあっても教習所での事は
    ほとんど聞きませんが、主人から聞いた話では運転しながら涙がでる
    とのことでした^^;
    私の時代は鬼教官がいて、その教官に当たりませんようにと祈ったものですが
    恐い教官はいないとのこと。

    でも「もっと左に寄って」と言われても何をどうしたら良いのかがわからず
    そういう状況になると涙が勝手に出てきている…ようです。
    教官は気が付いているのかいないのか…わからないと言っていたそうですが
    涙については何も言わないそうです。

    15日から行き始め予定通りにいけば25日に第一段階の修了テストで
    卒検は来月7日ですが、きっと乗り越すと思います。
    「免許が取れる気がしない…」と前から言ってましたし。
    でも、取り敢えず取っておかない事にはと思い本人の意思ではありませんが
    通わせ始めました。
    取得したらしたで心配が増えるんですけれど…^^;


    お嬢さんも無事に取れますように…。
    そして大きな事故などないことを祈っています。
    我が娘も…^^;

  • 虹湖 ✿‿✿

    虹湖 ✿‿✿

    2018/02/19 14:48:07

    こちらのブログに失礼します。
    贈り物沢山(人''▽`)ありがとうございました♪
    イベントには参加していませんが、コーデしている方を見かけると
    やはり可愛いですね^^
    しのみぃさんのお陰で旬のコーデが出来そうです( *´艸`)
    いつもスミマセン~感謝します<(_ _)>

    娘さん教習所は進んでいますか?
    うちも年明けから通い始めていますが、中々進まず昨日やっと仮免合格したみたい。
    何とか春休み期間中に終了して欲しいけど・・・
    やっぱり得手不得手ってあるようで、毎回教習所へは緊張して通っているようです。
    晴れて免許取得できてもペーパーになるのが目に見えているような・・・(;´∀`)

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/18 08:44:30

    > たまごさん

    たまごさんも免許をお持ちでしたか^^

    私は若い時はバックの感覚が全く分からずで…。
    本当に苦労しました。
    今は慣れもあり、苦になりませんが…。
    (自宅の車庫入れでバックで入る為、出来ないと大変なことになりますしね^^;)

    娘は「もっと左に寄せて」と教官に言われても感覚的にわからないそうですが
    3回しか乗ってなので無理もないと思いますが、本人は運転はおもしろいと思わないと
    言っていたとか。
    主人から昨夜聞きました。

    まぁ…。
    免許を取ってからどれくらいのるかにもよるのでしょうが、少しずつ慣れていくしか
    無いと思っています。
    近道はどんどん運転して車に慣れることだと思いますから。

    最近の振袖の柄は洋服が作れそうな柄が多いです。
    大柄ではっきりとした色調の花柄など…。
    可愛らしいとは思いますが、娘は着たいと思わないと言ってました^^;

  • たまご

    たまご

    2018/02/17 22:57:40

    女性は空間の認識能力が男性より一般的には低いように感じるので、免許は若いうちにとって慣らしていくほうが絶対いいと思います。さもないと私のようにペーパードライバー・・・。

    着物の柄も流行があるのでしょうか。
    古典的なほうが落ち着いていて、世代を超えて長く使えると私も感じます。
    ステキな成人式が迎えられますように♪^^。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/15 22:50:29

    > ちくちくさん

    随分と着てもらって振袖も喜んでいるでしょうね…^^
    私の振袖はあと何度 着てもらえるのでしょう。

    やはり私は自分の母親に娘の晴れ着姿を見てもらいたかったです。
    実家は東京でしたが、2年半ほど前に両親に栃木県内の施設へ入所してもらい
    今は実家はありません。
    母は入所後10か月ほどして亡くなりました。
    朝、連絡を受けその日の晩に息を引き取りました。
    あっという間で…。

    母と買いに行った晴れ着でした。
    姉が1人いますが洋装で済ませた為、振袖を着たのは私だけで…。
    きっと娘の晴れ着姿を見たら喜んでくれたと思うんです。
    それが心残りに思えてきます。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/15 22:42:55

    > あるとさん

    春を感じますか?^^
    ブログ内容と言えば息子の事が圧倒的に多く、明るい話題でもなく…ですものね^^;

    たまには娘の事も書いてあげないと…平等に。
    ナンテ^^;

    私も免許取得の費用は親から出してもらいましたから、がんばって調達して。
    振袖は自分名義の貯金で買いましたが、それもお年玉など自分のお金だけでなく
    親も入れてくれてたんだと思います。
    そうでなければ買えませんものね…。

    あるとさんのところも10年も経つと、ちゅんちゃんが免許を取るかもしれませんね^^

  • ちくちく

    ちくちく

    2018/02/15 20:02:18

    うちの娘も、私が着た振袖を着て成人式の写真を撮りました。もともと姉に仕立ててくれた着物で、姉が着て、私が着て、主人の妹が私たちの結婚式で着て、主人の妹の結婚式でうちの娘が着て、娘の成人式で着てって数をこなすごとに、高価な着物を大切に継ぐ大切さを感じたりしています。しのみぃさんのお着物を作ってくださったご両親が、たぶんすごく喜んでくださると思います。

  • あると

    あると

    2018/02/15 17:51:37

    お久しぶりです^^

    運転免許取得と晴れ着の準備。
    色々と物入りにはなりますが、楽しみなことですよね。
    なんとなく春が来る~みたいなしのみぃさんのブログに私もほっこり。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/15 15:32:03

    > るうさん

    ごめんなさい、お返事を飛ばしてしまいました><

    成人式、楽しみですが…お天気がいつも悪いんです。
    今年はたまたま暖かく晴れましたが、いつもは雨か雪。
    良くても曇りでその日だけ冷え込む等。

    だからお天気だけは…せめて雨と雪だけは勘弁と思ってます^^;

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/15 09:29:07

    > 斎さん

    私も家族は誰一人免許を持ってません。
    私もクラスの子たちが免許の話題で持ちきりでなければ
    とってなかったと思います。
    感化されてその気になったようなもので^^;

    借りるという手もありますよね^^
    卒業式は袴を借りるのか…?
    どうなるのでしょうか。。。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/15 09:26:32

    > はなとりさん

    そうでしたかぁ。
    地元の子たちとは会いますよね…。
    フラッシュバッグしてしまうのは可哀そうですし、無理に参加する必要はないと思いますから
    参加しない選択は大いにアリだと思います。
    息子も参加しませんでした。
    (特別支援学校はホテルで別日に集まりがあるので、そちらには参加しました)

    早割りだとそんなにお得なんですかっ!
    覚えておこうっと♪^^

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/15 09:24:05

    > さりな★さん

    お嬢さん、伯母様の晴れ着を着られたんですね^^
    娘は私より身長は少し低いのですが、腕が長い…^^;
    私も長い方なんですが、更に長くて。

    小物は半襟とショールとバッグと草履を新調することになると思います。
    市内の昔からある呉服屋さんなんですが、普段から物がある訳ではないようで
    その場で色々と見て選ぶことが出来ませんでした^^;
    問屋さんで何点か選んで持って来て下さるようですが。
    さて、気に入った物が見つかるかどうか。

    免許も本人が乗り気でないので年を越してしまいました^^;
    去年のうちに通えたんですが。
    でも授業の課題を提出するだけでもギリギリの様子でしたから無理だったかもしれません。
    お休みに入り教習に集中できる今の方が娘にとっては良かったのかも…^^;

    車は娘ように購入するつもりなんですが、どういうものにするなどの話しは全く出てません。
    まずは3月までに取得してもらうのが先決です^^;
    どうなりますか…。

  • 斎

    2018/02/14 19:36:37

    こんばんは。
    家族揃って車の免許持ってない家がココにありますよ~
    (持ってた方が便利なんでしょうけど取れる気がしない、という意見の一致だったりします)

    来年成人式なんですね(^^)
    私はフルセット借りました。写真なしだったのにお高かった…;;

  • ♪はなとり♪

    ♪はなとり♪

    2018/02/14 18:37:51

    昔の顔なじみが来ると嫌だから・・・と娘は成人式には行ってない
    です。(いじめられた過去を思い出すから、と)
    今の学校の卒業式は袴を予約してあります。去年のうちに予約
    しておいたので早割りで5万弱で借りれました。(すべてコミコミです)

  • さりな★

    さりな★

    2018/02/14 13:59:12

    来年成人式なんですね〜☆
    ウチは昨年、無事に終えました♫
    着物はわたしのものを着せたかったのですが、サイズが合わず、
    わたしの姉の振袖を借りました(笑)
    でも小物類は揃えましたね〜
    帯締めとか帯揚げとか半襟とか。
    呉服屋さんに着物と帯を持っていって、色を合わせながら決めましたけど、
    自分が着るわけじゃないのに、とても楽しかったです(^m^)
    免許もとって1年すぎましたので、初心者マークが外れましたよ〜^^
    車は、わたしと一緒に乗っています(あくまでもわたしがメインですけどね笑)

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/14 10:55:10

    > ピンクうさぎ♥さん

    私も免許取得にかかった費用は親に返済してません^^;
    ご家庭は躾がきちんとされていらっしゃるのだろうと常々感じています^^
    食費だけは毎月定額を入れさせられました。
    イヤイヤでしたけれど^^;
    後に自分名義に全て貯金してもらえていたと知り、かなり大金になって返ってきました。

    あればあっただけ使ってしまう性格なので、親はなかなか貯金出来ないけれど
    娘から受け取ったお金はいずれまとめて娘に渡そうと思っていたようです。
    ありがたいですね、親って。

    娘に手をかけ過ぎるのは自分でもわかってるんです。
    時々ピンクちゃんにも忠告してもらってましたものね…^^;
    はい、肝に銘じておきます。

    主人も早くから家を離れ、生活もですが仕事も手取り足取り教わることはなく
    わからない状態で役所の歳のかなり上の方へ説明にいったりと
    苦労しながら学んで身に着けていったことが多かったと思われますので
    私が手を出しすぎるのは傍から見ていて歯がゆく、先々心配なんでしょう…。

    と、わかっている自分がいる一方で痛手を負う前に横から手助けとばかりに
    余計なことをしている私。
    ダメですね…ホント。
    気を付けます><

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/14 10:47:52

    > みらいさん

    免許を取れば車が必要になりますし…。
    車を買えば維持費がかかりますし…^^;
    必要なければ持たない選択もありますよっ^^

    免許取ってもあまり乗らなければレンタカーを借りて時々運転することも出来ます。
    今の若い方は車が欲しいという気持ちも薄らいでいるようですね。
    買うのは年配の方が多いようです。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/14 10:45:06

    > はなとりさん

    そうなんです、30万からかかりますよね^^;
    お金がかかることですが、免許がないと就職すら出来ない事態になりかねないので
    (こちらで就職活動して勤めるとしたら、必須条件として普通免許が必要になると思いますから)
    仕方ないですね。
    車も一人一台必要ですし…。

    お嬢さんは成人式はどうされたんでしたっけ?
    卒業を控えて袴を着る…なんて話はでてません?
    お洋服かな?
    専門学校生でも袴で祖業式に参加される学生さんが多いようですが
    我が家はどうなることか…。

  • ピンクうさぎ♥

    ピンクうさぎ♥

    2018/02/14 08:17:06

    今は教習所のお金も結構しますよね
    私は高校生の時にとりましたが
    母から「就職したら返すのよ」と言われ
    毎月コツコツ返済しましたwww
    周りの友だちに聞いたけど誰もそんな子はいなくて
    親に出してもらっていいな~と思ったのを覚えています^^;

    みなさん書いてないのであえて書いちゃいますが
    ご主人も言われてるように
    ふうちゃんは自分でやらないと~
    しのみぃさん、やってあげ過ぎな感じがします~
    手を出したくても出さずにガマン
    というのも愛情だと思います^^なんて^^

    私も古典柄の振袖でした^^
    成人式、まだ先ですが楽しみですね♪

  • みらい

    みらい

    2018/02/14 00:03:33

    今晩は☆

    バイクは乗れますが車は・・・私も免許取りに行きたいですぅww
    今はやっぱり金額的に結構するんでしょうねぇ^^:
    やってみたい事はいろいろクリアしてきましたが
    唯一出来ていないのが自動車の運転ですww

    何とか頑張っていつまでに、というのはないですが
    きちんと通って車の免許取って運転を叶えたいです
    (o^―^o)ニコ

  • ♪はなとり♪

    ♪はなとり♪

    2018/02/13 22:22:42

    私の時代は20万前後で免許が取れましたが、今は30万前後
    しますよね。
    3人の子供のおかーさんは子供全員にに免許を取らせたら100万
    近くふっとぶんだなー、とため息をついてました。
    高いですよね・・・最短でとれるといいですね。

    成人式の振り袖の模様はそういう事になっていたとは知りません
    でした。
    柄にもはやりすたれがあるんですね・・・

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/13 22:09:55

    > トシさん

    しのみぃさんと置き換えて読んでますね^^

    そうそう、自動運転の話しも出てきました。
    それから英語も話せるようになる必要もないんじゃないか…なんて事も^^;
    (話せた方がいいでしょうし、今からでも話せるようになりたい…理解できるようになりたいと私は思いますが)

    孫ですかぁ。
    娘は独身の姉のことを反面教師と思ったのか、去年だったか…「結婚して子供を産む」と言ってたそうです。
    主人から聞きました^^;
    さて、どうなるでしょう。
    抱けるのかなぁ、孫を。。。

  • るう

    るう

    2018/02/13 22:06:15

    来年の成人式楽しみですね^^

  • トシraud

    トシraud

    2018/02/13 22:05:12

     あーにゃさんのお嬢さんは、ご自身がやりたいことを把握してる立派なお嬢さんだと思いますw 
    私も自動運転になるからいいんじゃない?って感じでした。やっとその未来が近づいてきましたが、遅いですよねw
     親子で着れる晴れ着、憧れますでしょ!将来のお孫さんはもっと喜ぶはず^^

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/13 22:04:06

    > アヴィさん

    そうでしたっ!アヴィさんもお詳しいんでしたね。
    皆さんから色々な情報はお話しが聞けるのでブログにアップして正解でした^^

    そうなんですね、帯も非常に大事なんですね^^;
    勉強になりました。
    よく覚えておかないと…。


    最後になりましたが、ご卒業おめでとうございますm(__)m
    上に進まれるとおっしゃってましたから、更にたくさんの事を学んでいかれるのでしょうね。
    二つの振袖…とは!
    アヴィさんは確か一人子でしたっけ?
    (記憶では確かそうだったと)
    愛情を一身に受ける身の辛いところでもありますか…^^;
    でも、何はともあれ良かったです^^

  • アヴィ

    アヴィ

    2018/02/13 21:46:53

    帯は着物以上に格を気にされる所なので妥協するよりきちんと
    合わせられたしのみぃさんのものをお使いになるのが良い選択
    なのではないかと思いました。
    私も身長があるので裄が問題でした。反物を選ぶときにかなり
    限定されました。父方母方両方から競うように用意されて、今
    度卒業式でやっと二つ目の振袖を着ることが出来るので両方に
    義理を果たせます。ホッとしています。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/13 21:40:20

    > あーにゃさん

    成人式の振袖については言われた記憶はないのですが、同級生の男の子のお母さんから
    「いいわねぇ、女の子がいると」と言われると母は「女の子はお金がかかるわぁ」
    と言うことが何度かありました。
    日本人にありがちな謙遜(?)の意味合いでの表現なのかもしれませんが
    ある意味、本音でもあったのかも…。

    でも、そんなことを言われてもねぇ^^;
    「仕方ないじゃない…」と思っていたような気がします。


    この辺りは成人式の式典の後、地元のホテルなどで同窓会が行われるようなんです。
    たぶん夕方ぐらいからだと思うんですが…。
    てっきり晴れ着で参加するものだと思っていたら、呉服屋さんで「女の子はお洋服で参加してますよ」
    と言われまして…。
    (朝から夜まで振袖を着ているのは気の毒だと思っていたので、服での参加と聞いてほっとしました)

    そうなるとスーツかワンピースを新たに用意しないといけないなと思った次第です。
    (私が持っている服で済ませられれば…と思ったり^^;)
    「お金がかかるわね、確かに」と思ったのでした。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    2018/02/13 19:20:32

    女の子がいると
    成人式も華やかな感じになりますね~。
    男の子は
    「この後、就活にも使えるからスーツね」ってことで
    スーツとワイシャツとネクタイと靴(とコート)でおしまいですから。
    華やかさがない~~!!

    もっとも、私は成人式で洋服だったから(後に友人の結婚式でも着ました)
    それを娘に着せるわけにもいかなかったでしょうね~。
    男の子で良かったかも。(^◇^;)

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/13 17:07:25

    > みこたん

    今の柄も映えてステキだけれど、見ているうちに飽きてきちゃうの^^;
    私は古典柄の方が気持ちが落ち着くなぁと思いました。

    娘さん…そうかぁ。
    私も女の子がいた場合は着せたくなるかなぁ。
    姉は体も弱かったし着物が好きなわけでもなかったようなので着なかったの。
    ベルベットのスーツを買って参加しました。
    自分の成人式だから親も口出しはしなかったけれど、母親はどう思ってたのかなぁ。

  • みこたん

    みこたん

    2018/02/13 17:00:38

    今の柄って、ホント洋風なんですよね。高級感がないんですよ。昔の柄の方が全然良いですね。ウチの娘は成人式行きませんでした。振袖を着せて上げたかった・・・

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/13 16:38:27

    > さゆたまさん

    さゆたまさんのお嬢さんも4年後かな…?^^
    振袖を着用するかは別としても楽しみですね。

    『辻が花』という言葉は初耳です。
    後で検索してみます^^;

    写真館で前撮りしてもらうつもりですが、写真は何年も撮ってなくて…。
    娘、嫌がるんです^^;
    絵本仕立てなんて絶対にやらなさそう…^^;

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/02/13 16:35:29

    > かなたさん

    詳しいんですねっ^^
    メモっておいて後日、匍匐屋さんへ行ったときにお伝えしないと。

    私も忘れっぽいんですが、匍匐屋さん…案外、忘れっぽい印象の方でした^^;
    天然っぽい?

    ありがとうございます^^

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/02/13 14:01:57

    先日、成人式迎えたお嬢さんの写真を見せてもらいました。
    やはりお母さんの着物を着せてもらったそうです。
    柄は辻が花、私もそうだったので
    懐かしかったです。私も個人的には、古典的な柄が好きだな~
    写真を凝って取ってらしたので、(アルバムを絵本仕立てにしてらっしゃいました)
    しのみぃさんもそうしたらどうでしょうか?

  • かなた

    かなた

    2018/02/13 13:35:57

    袖が短いのは半襟を広めにつけて、伊達襟も入れてある程度前を開ければある程度ごまかしがききますよ。半襟を華やかにすれば豪華ですし^^
    御所車の古典柄振袖だったら、結ぶのもふくら雀とか従来のが可愛くなりそうですね。

    このごろのはお洋服みたいな着物だけじゃなくて、帯結びに使う三重紐どころか五重紐なんて仮紐があって、浴衣も振袖もお花みたいな結び方が流行ってますね。それはそれでかわいいですが…
    その中での古典柄って、かえって品が良くてお洒落でいいと思います。