西園寺リカコ

盗まれたお気に入りの傘

30代以上

銀行のキャッシュコーナーを終えると・・・
傘立てに傘が無かった。

お気に入りの空色の傘。。

次のようなお話があるそうで。

 「いのちの水」と呼ばれる永遠の命が得られる水を求めて、三人が旅を続けていました。
一人は立派な鎧よろいをつけた筋肉隆々の戦士、つぎは魔法のマントを着ていて魔法を自由に使える女性、そして三人目は大金持ちの商人で、服のポケットというポケットすべてに金貨をいっぱい詰めていました。

三人は、幸運なことに「いのちの水」が流れ出る泉に出会いました。さらにびっくりしたのは、その水を飲むには怪力も魔法もお金もいらないことでした。ただひざまずいて、両手ですくえば良かったのです。

ところが、いざ水を飲もうとしたら三人ともそのままでは水を飲むことができなかったのです。
それは重い鎧のせいで戦士は身をかがめることができなかったのです。
魔法のマントが水に濡れると魔力を失うので、女性もまた水が飲めなかったのです。
大金持ちの商人は身につけた大金が邪魔をして、泉にかがみ込むことができなかったのです。

ただし、水を飲む方法はただ一つありました。
それは、戦士は重い鎧を脱ぐこと、魔法使いは魔法のマントを脱ぎ捨てること、
商人は大金を手放すことでした。

つまり大切なものを手に入れるには、それまで大切にしていたものを捨てる必要があるらしいです。


「一つ得るには一つ捨てること」


そう思って傘は諦めることにしました。
自分自身が良かったら他人のことは気にしないのでしょうか~

お陰でビショビショになりましたが。。。

  • 紫花菜

    紫花菜

    2018/05/09 23:21:51

    なるほど、いいお話ですね。
    ちょっと流行が落ち着いてきたかな?の断捨離で、
    ひとつ足したらひとつ引き、一定量を保つことが書いてありました。

    わたしも、お気に入りの傘を取られたことがありました。
    それ以来、不安でコンビニだろうがスーパーだろうが持ち歩いています。。

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2018/05/09 09:44:17

    コップの中身を捨てないと、新しい水は入りませんね。

    しかし、人の傘を盗むのは、窃盗罪ですよね(^^; さらにお気に入りの傘を・・・

    ぜひ、盗んだやつには鎧とマントと金貨持ったままびしょ濡れになってもらいたいですね。(爆)

  • ゐんどかりー

    ゐんどかりー

    2018/05/08 21:10:35

    「一つ得るには一つ捨てること」
    ニコタのフリマみたいですねw←

  • みゅん

    みゅん

    2018/05/08 20:38:26

    ホント困ったことする人っていますね(><)

    また新しいお気に入りを作りましょう(^^)

  • ゆぴ

    ゆぴ

    2018/05/08 17:44:41

    お気に入りを取られちゃうなんて悔しいですね!
    諦め方がスバラシイ!
    教訓は必ず成立すると思います。
    リカコさんにも成立しますように…
    きっとステキな物が手に入りますヨ(#^.^#)

  • ほた

    ほた

    2018/05/08 17:03:25

    お気に入りの傘に限って、どこかへ行ってしまったりしますよね><
    濡れてしまったようですが、風邪など体調は大丈夫ですか!?

    『一つ得るには一つ捨てること』
    おぉ・・・素敵な教訓ですね。
    きっと失った傘の分、次はもっとお気に入りの傘に出会えますね♪

  • ❄マサ❄

    ❄マサ❄

    2018/05/08 00:21:43

    昔は傘を良く無くしました。
    結構ショック大きいんですよね、傘がないと濡れて帰らないといけないし。
    最近は車での移動が増えたのもあり、多少濡れても傘を持たない生活になりました。
    持ち歩くのが面倒になってしまって(苦笑

  • ヤノス

    ヤノス

    2018/05/08 00:16:18

    傘の シャッフルしにお出かけだ^^
    今度はいい傘になるかな??( *´艸`)

  • りす。

    りす。

    2018/05/07 22:45:01

    いままでのものを簡単に捨てることができるほど 次が魅力あれば良いけど、
    先に次のインフォメーションやビジョンが知らされない限り、
    誰も先に捨てることはしませんよね?
    私物で、ひとつ捨ててひとつ買う、なんて流儀、誰が決めたのですかね?
    アイテムが増えないじゃないですか。


    お気に入りの傘、よく無くなります。安物傘で十分、になっちゃう。。

  • cielo

    cielo

    2018/05/07 22:38:09

    人間万事塞翁が馬ですね(^^)
    その発想の転換が出来れば、辛いことも乗り越えられます。
    次に良いことがあればいいですね♪