紅玉

七夕土曜日

日記

七夕ですね…雨ですが(’’*
織姫彦星どうしているのでしょうか?
まぁ、伝説の夫婦の話はどうでもいいです。
天気も雨だって家に籠っている事が多いので、
あまり関係ないです。
買物に出るときに、風がすごかったですが。
裏返りましたよ…傘。
まぁ、折れたりしませんでしたからね。
無事で何よりでした。
500円傘ですが(’’*
明日も雨でしょうが、のんびりと過ごしましょう。
七夕チラシ寿司食べました。
美味しかったですよ。

  • 紅玉

    紅玉

    2018/07/08 22:29:34

    コメントありがとうございます☆

    >宿猫さん
    伝説としては楽しいですね。
    旧暦だと晴れる事が多いのでしょうか。
    確かに、新暦だと色々と合わないのが残念ですね><

    >はこべらあさん
    旧暦でも雨が降るんですね…七夕は忍び逢いですね。
    雨の日に家に籠るも外に出るも、好きなことをやれることが健康にいいですね。

    >てつやさん
    織姫彦星が倦怠期ですか…ありうるかもしれませんね><

    >ごま塩ニシンさん
    雨が終わると本格的な夏ですね。
    猛暑に備えていかないといけませんね><

    >イヌリンさん
    七夕は雨が多いですね><
    500円傘は意外としなやかで丈夫です(’’*
    洗濯物が乾く季節もあと少しですね。

  • イヌリン

    イヌリン

    2018/07/08 19:14:38

    七夕は雨の時が多い気がします
    500円傘 丈夫ですね!
    こちらは やっと晴れたので洗濯物がよく乾きました

  • ごま塩ニシン

    ごま塩ニシン

    2018/07/08 11:24:38

    雨がやんで、本格的な夏来る。
    カンカン照りの日射となるか。
    豪雨も怖いが、連日の猛暑日
    も怖いです。体調管理大切に。

  • てつや

    てつや

    2018/07/07 23:47:59

    もういい加減、倦怠期かも

  • はこべらあ

    はこべらあ

    2018/07/07 23:35:56

    ↓旧暦では晴れるはずが
    仙台の旧暦の七夕は結構な確率で雨です

    数年前は雨の日はオウチでテレビな生活でしたが
    今年は雨合羽着て野球場に突撃する生活になっている私です。
    身体にいいのかわるいのか。

  • 宿猫

    宿猫

    2018/07/07 23:13:33

    伝説としては結構楽しくて好きです。
    旧暦だと晴れることもあるのでしたっけ。
    新暦に合わせたために季節や天気の整合性が合わないのは残念だなと思います。