さゆたま

懇談会

日記

昨日は娘の懇談会で出かけて来ました。

車で片道1時間半ほどもかかるので

運転嫌いな私は往復するだけで、くたびれてしまいます。

先日やった2週間の実習をもとに、どんなところに就職したいのか

と言う話なのですが

娘も私も「。。そうはいってもねぇ。」

三月ほど前にやった、実習も同じような

食堂で選べって言われても、困るし

と言うのが実感

担任と話してわかったのですが

「いやぁ~、きのこちゃんは絶対『いらっしゃいませ~』の元気な声が
似合うと思って、今回もサービス業がいいと思って推しておきました」

お前か!

今の担任の先生、今年来たばかりの若い先生で

正直、あまりよくわかってない。

私もだけど。

ともかく12月には、企業との交渉に入るそうです。

でも、現時点で、学校にどの企業から求人が来るのか分からないそうで

「どこどこの○○がいいです」

ってのも通らないとの事。

若いのに、「太陽にほえろ」の話して

雑談して帰宅。

う~~~ん。まぁ、いっか。

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/11/08 13:16:49

    >クラブ718さん

    そうなんですよ、来月です。先生方と企業の方が内々に話合うそうです。

    学校を選ぶ時に
    「就職は学校が探してくれる」と言うので
    いいなぁ・・・と思ったんですが
    意外と自由が利かないのね。と今更思ってしまった。

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/11/08 13:12:01

    >しのみぃさん

    そこは、怖くて聞けなかったんですよね。
    2週間行かせてもらった和食料理店は、雰囲気も良くて、優しく接してくれて良かったのですが
    そこは、きっとパートしか雇ってくれないだろうし
    休みも不定休、ついでに就労時間守ってくれるのかしら・・・とつい思ってしまう。

    三か月ほど前の所は、大きな工場の食堂で
    休みは工場と同じように動くし
    時間もそうなので、条件もいいと思いつつ
    夜勤があると思うのです。

    工場の食堂は先輩が働いていて
    和食レストランの方は、娘が言うには
    「社長さんあてに、『私達の高校の生徒を雇ってみませんか?』と言うような内容の
    お手紙を出したそうです。
    娘の他に後2人、一人づつ他店舗へ実習へ行ったそうです。

    本番は4月からの、学校推薦背負っての就職実習です。

  • クラブ718

    クラブ718

    2018/11/07 21:00:00

    え~っ、12月って、来月じゃないですか!!
    進路相談も(障碍があるとして)採用枠が根っこから限られてるって奇妙です。

    とはいえ、私も障碍者。10月末に県の公安委員会に「免許更新前なので診断書用紙
    が欲しい」と依頼したら、本日書留が届きまして、文書を読むと
    「診断書の内容によっては免許の取り消しや停止処分を受けることになります。」
    という恐ろしい文が……

    診断書の内容が確認できるまで私は運転を控えます。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/07 15:18:59

    そうなんですね。
    でも、同じような職場と言うか職種でも雰囲気は変わってきますし
    そういった意味では一度経験させてもらって感じの良かったところに
    再び行かせて下さいという希望は出せるのでしょうか?

    それから実習先に就労するケースもありましたが
    娘さんの実習先はあくまで実習だけなのかしら…。

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/11/07 12:45:36

    >しのみぃさん

    私達の方から、「こういう職場に行きたいです」は無いのですよね。
    実習は企業さんの好意なので、そこは学校も苦慮してるみたいです。
    先生とも(担任以外の先生方とも)
    話していたのですが、「ともかく続けていける事が大切だよね。」
    何になるのかなぁ・・・選択しなくてはいけないのは
    早いと感じてます。

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/11/07 12:40:35

    >Joshuaさん

    そうそう、少ない機会なので全くの別業種にしてほしかった・・・
    そう言う子が多かったので、残念。

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/11/07 12:38:33

    >ちくちくさん

    今年、長男の就職見てたものだから
    娘の就職との落差と言うのか、やっぱり娘⁼女性の就職って
    私達が感じた「女だから・・・」的なものがニオイましたね。
    まぁ、仕方ないのだけど・・・
    男の子は、終身雇用をマジで狙ってますから。(ちなみに長男は「転職するかも・・・」と言っている)

  • さゆたま

    さゆたま

    2018/11/07 12:33:59

    >頑固な僕さん

    三か月前にお邪魔した食堂は、物凄い大手の食堂でした。
    先生から、正社員、パートとかの情報もないので
    条件の話は難しく、何だか何で懇談会?って気持ちでした。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/07 10:05:01

    知的に遅れのないクラスの生徒さん達は市役所や銀行、大学病院内の事務といった
    大卒でも難しそうな職場に就職していきました。
    先生方が開拓した職場も少なからずあったようです…。
    今や特別支援学校も職の方からやってくるのを待っている時代ではないですから
    「こういった職場で実習をさせてみたいので」と開拓を促したり(まぁ、難しいとは思いますが)
    「サービス業が続いたので他の職種の体験もさせてみたい」と希望を出したり
    するのも必要かなぁ(既にやっていたらごめんね^^;)。

    周りもだけど娘さんも自分が何に向いているかが、まだわからなくて当然だし
    意外にも向いていたといったこともあるでしょうから。
    実習だから多少の失敗などはあっても経験させられることって多いですし
    それが出来るのが職場体験の場だと思うんです。

    卒業したら学校は、あてには出来なくなると思うので…今のうちに多くの事を体験し
    「こういった職場でもう一度 体験してみたい」といった手応えが感じられたのなら
    ラッキーだし♪^^

  • Joshua

    Joshua

    2018/11/06 23:45:39

    外的視野の固定観念で物事を判断されるというのは・・・・・?
    可能性や希望を潰しているような気がするのは、私だけでしょうか??

  • ちくちく

    ちくちく

    2018/11/06 22:49:00

    何がいいのか、どういうところで働きたいか、なかなか探してはちょっと違うの連続だったんだけど、私自身は結構適当に就職してさっさと結婚して家庭に入っちゃったけど、それももう25年以上前だから、仕事の選び方も仕事の内容も私たちが働いた時代とは全く別物だもんねぇ。

  • 頑固な撲

    頑固な撲

    2018/11/06 17:03:09

    大会社なら食堂もありそうです 制度の援助は無いのですか 障害者採用みたいな  有っても瀋陽は出来ませんが正解ですね