しのみぃ

しのみぃ

日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。

15日は『ニコット山&神社』

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2018/11/15
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 15
神社広場 4

ニコット山は草のところ(画面中央あたり)

神社は建物左側の方にある3本並んだ旗(?)の真ん中の旗



息子「腕が痛い…」とベッドの中でベソをかいていました^^;
「昨日インフルエンザの予防接種をしたから、その場所が痛いんだよ。
 痛い方の腕を下にして(横向き)寝てたら余計に痛いでしょ?」
といった会話をしました。


午後からは義母の介護認定再判定に立ち会う為、隣町に出かけます。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/17 08:45:16

    > るうさん

    またまた~(●^o^●)ノ
    るうさんったらお人が良いから♪

  • るう

    るう

    2018/11/16 21:51:27

    いやいや替わった覚えはないのですが~^^;

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/15 20:28:19

    > トシさん

    そうなんですねっ、いつの間にるうさんが…。
    気が付きませんでした~^^;

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/15 20:27:40

    > まっぴーさん

    そうそうっ!
    インフルの予防接種の液は痛いんだそうですよね…注入する時^^;
    接種後も痛い…。

    介護認定の判定は本人が検査されている事を全く分からないほどに
    認知症の症状が進んでしまっている場合は結果を気にすることもなく
    まだ良いのですが、本人がある程度わかる場合は、もしかしたら結果に
    不快感を覚えることもあるのでしょうか…。

    義母とお盆中に会ったのが最後ですが、その時は認知症の症状は
    進んではいたものの、つじつまが合う個所もあったりでした。
    それが今はお経をあげているかのような聞き取れない言葉を発していて
    判定員さんからの質問と全く関係のない返答をするばかりでした。
    見ていて複雑でしたし、切なくなりました。

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/15 20:20:30

    > みぃさん

    そうですねぇ。
    え~とですねぇ。
    つまり…なんですわぁ^^

  • トシraud

    トシraud

    2018/11/15 20:15:47

    それでるうさんが替わってあげたんですね!えらい^^

    たーくんは良くなりましたか?おだいじに^^ 
    義母さまのこともがんばって!

  • まっぴー

    まっぴー

    2018/11/15 16:54:55

    インフル予防接種のあとって固く腫れていたいんですよね~><
    でもこの痛さ?がきっとインフルから身を守ってくれるんですよ~~^^って感じでしょうか。

    再判定っていうのがあるんですね~
    母も介護認定してもらったことがあります。
    市役所からめちゃ若いお姉さんがやってきて、何気ない会話で調査してました
    ほんと、出来る出来ないで優劣って。。。。
    ほんまでっかTVでもやってたけどコドモの通知表ににてる。。。
    出来なきゃ点数低いんですか><ってかんじですよね
    そしてふじTVの僕らは奇跡で出来ているを思い出してしまうわたし

  • ❀みぃ☑餃子抱枕

    ❀みぃ☑餃子抱枕

    2018/11/15 15:50:30

    で、いかがでした?
    一時的な痛みや苦しみの後に気づくと特殊能力を獲得している、
    というのが漫画でありがちなパターンなのですが、
    どんな特殊能力が身に備わりましたか?

  • しのみぃ

    しのみぃ

    2018/11/15 11:04:00

    > youkoさん

    義母の場合、ここ2か月ほどで随分と症状が進行してしまいました。
    主人も私も驚くほどに…。
    ですから本人はわからなと思います、結果についてもですが
    自分の周りのことのほとんどについて。

    youkoさんは義父さんがご自身の介護認定の結果(重さ)について
    気にされてなければとご心配されてますが、そのお気持ちは
    想像出来ますし、youkoさんのご心労もお察し致します。

    義父さんにとって一番良いと思われるのは相応の認定結果が出て
    必要なサービスが受けられる事だと考えます。
    そうなると、仮に義父さんの症状が進んでいらっしゃった場合は
    前回よりも認定は重くでますから、その事を義父さんが
    どのように受け止められるかで受け止められるか…という事ですよね。

    認定って数字で表されるので何と言いますか…「通知表」のような
    評価をされてしまっているような気持になります。
    数字が大きくなると「出来ないことが増えた=ダメな人」的な捉え方を
    してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではなく
    必要なサービスが受けられる目安であると理解出来れば
    クヨクヨとすることもないのでしょうね…。

    長々と何を言いたいのかがはっきりとしない内容になってしまいました。
    すみません。
    良い方向へ向かわれると良いですね…。

  • youko

    youko

    2018/11/15 10:47:37

    こんにちは
    お疲れさまです
    介護認定、加減が難しいですねぇー
    私も先月、悩みました
    介護保険の等級を、おとうさんがどのように把握しているのだろうか?
    分からないですが、等級が上がって落ち込んでいないことを祈ります
    こういう評価(?)に左右される人も、いるかもしれないですねぇー
    検討を祈ります