ごま塩ニシン

脳活日誌1281号

日記

   朝から雨。
 今日はお正月用の葉牡丹を買ってきた。寄せ植えするので、小さいものばかり7本買ってきた。雨の日はメランコリーだ。やっぱり空は明るい方がいい。そうかといって雨も降らなければ、植物たちは困るだろう。この雨で桜の葉は落ちて、裸の枝になった。来年の春にまた新芽を出してくるまでお休みである。佐保川という万葉集に登場する小さな川があるのだが、この堤には桜の木が約千本ほど植わっている。季節が来ると、桜祭りがあるのだが、先日、土手を散歩していたら、大きな桜の木が根元から掘り起こされていた。たぶん、カメムシの駆除対策として、根本から深く掘り起こしたのであろう。害虫は放置しておくと大変なことになるからね。

  • アメショ

    アメショ

    2018/12/08 08:13:41

    12月になると、あの赤い「ポインセチア」?合ってる?。がちらほら、なんで、いいのかすら、知らないが。

    平成ラスト!と全部に、こぎつける。

    年賀状も。

  • 藍梨★

    藍梨★

    2018/12/08 07:48:54


    最近、雨が多いですよね><。
    でも天気が悪いと、気温もちょっとはマシになるのかなぁ。。?
    湿気のおかげで(;´∀`)
    寒くても、晴れの方が気分的にもいいですよね(*´ω`*)

  • 吉春

    吉春

    2018/12/07 15:42:06

    今日はごま塩ニシンさん
     佐保川と聞くと、佐保姫を思い浮かべます。ググると『春をつかさどる神。佐保山は奈良の都の東方にあり、方角を四季に配すれば春にあたるところからいう。春の女神。佐保神。』とありました。万葉の歌に登場するようですが、そのような地元にあるとは羨ましい限りです。

       佐保の川あめに濡れおつ岸辺には、ときの流れにただようひと葉

    これが、花びらになる日が待ち遠しいきせつになりましたね。
     お体に気を付けて、お過ごしください。