マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~

はるざくら

仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。

CWC

スポーツ

今日はCWC観てから寝たので、少し睡眠不足です。今も眠くて(^-^;頭も回転していないので、ササッと終わらせます。

まずは、3連覇したレアルマドリードはただ「スゴイ」の一言。CLで優勝するところから大変だと思うんですよ。それを考えたら、そこに勝つのは正直難しいですよね・・・。
そのレアルと対戦したアルアイン。塩谷選手が所属していて、こういう形でCWCの決勝戦で見れるとは思っていませんでした。試合のほうは負けましたけど、カイオ選手との元Jリーガーラインでゴールが決まったのは良かったと思います。
3位決定戦についてですが、決定力の差が出てしまった試合だと思いました。鹿島も惜しいシーンはいくつかありましたからね。入っていれば試合展開は変わっていたのかな、と。

以上です。

  • はるざくら

    はるざくら

    2018/12/24 16:47:28

    私自身はそこまで詳しく守備がどうとかわかりません。
    大まかな良し悪ししか判断できませんので。
    あくまでも選手目当てのライトサポということです。

    表記に関してもそこまでは知らなかったので・・・。
    東京が他サポからFCって呼ばれるのと似たようなもの???

  • kiri

    kiri

    2018/12/24 15:32:14

    CWCはFIFAが無理矢理に作った大会でクラブにとっては負担なのではって思っています。
    実力差がありすぎて大味になりそうで。
    鹿島は決定力じゃなくて、守備組織の基本ができているかどうかですね。カバーに入るときはゴールとの間にはいるとか、マークへ飛び出したら空いたスペースは埋めるとか。そういうことは日本の指導者は教えないから。

    レアル・マドリードって不思議な表記で、スペイン語は語尾のdは発音しないからMadridはマドリーって読むんです。あと、レアルはロイヤルって意味だけど、スペインで単独のレアル呼称が許されているのはラ・レアルことレアル・ソシエダだけで、私はスペインのマドリーのバルで「レアルの試合」って話していたらスペイン人のできたばかりの友人にすっごい怒られました。。。