しろ

うむ・・・

日記

沢山食べるようになったからか、一昨日の徹夜によるものなのか・・・

今日はお昼ごろまでぐっすり眠れた。

昨日の夜に洗濯をしておいて良かった。

昨日の社長の言葉・・・

朝の挨拶も満足にできない、朝礼でもまとまりのかけらもない状態のうちの会社。

どこの事業所も同じような状態らしい。

それを問題に思った部長が社長にどうにかした方が良いと意見を言った返事。

「そんなのどうでもいい。社員がバラバラでもなんの問題も無い」

「俺はドライだから気にしない。君は考えが古いね」 だった。

ドライであることと無関心でいることは違う。

その辺を理解できていないというのが、社長の能力の限界なんだろうと思う。

正直、給料の安さはかなりのものがある。

同僚の多くは他の会社に勤める事務職の奥さんの方が給料が高い状態だ。

そんな中でモチベーションをたもつのも大変だ。

と、最近は読書の時間を沢山とっている言い訳にしてみる。

  • しろ

    しろ

    2019/03/03 09:15:48

    俺も挨拶なんて最低限必要なものだと思ってる。
    でも、今の会社はそれすらもないがしろにされていて・・・
    親会社からの天下りの社長が子会社の従業員をどう見てるかってあからさまだから、本当に今の会社にいる事を考えちゃうんだよね。

  • なつみ

    なつみ

    2019/03/02 20:08:44

    これは個人的な人生の掟なんだけどw
    挨拶は大切 
    職場の人と特別に仲良くしなくていいとは思ってるけど人としての問題