✿古山詩織✿さんの日記

✿古山詩織✿

「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!

過ぎた日ではあるが、3月3日は桃の節句。

コーデ広場






過ぎた日ではありますが、





昨日、3月3日は、お雛様。





桃の節句であります。(^。^)y-.。o○






桃の節句と言えば、当然、女の子のお祭りであり、





お雛様を飾り、ちらし寿司や甘酒、雛あられや三角形のツートンカラーの





菱餅?だっけ?を飾ったり食べたりで、つくづく日本の食文化とは・・・





と考えさせられます。







大体、薄口の味であり、「いい感じで、ほのかに・・・」という感じの






味付け、雰囲気で、一応、日本は、雅やか・・・







と言うか、お品がいい?!






というのかわかりませんが、とりあえず、日本の長い伝統文化の一つとして






残されている行事な訳です。






男の子の節句、として5月の端午の節句もありますが、私は断然、






女子隊としては、桃の節句の方がいい感じだけど、又、鬼軍曹が、






「お雛祭りに酔っぱらっているヤツは誰だぁ~~~~!!!!」






と、秋田のなまはげのようになって、怒鳴り込まれても大迷惑なので、






そろそろ、女の子の節句の話は、終わりにしたいと思います。






あしからず・・・・・