しろ

しつこいかな

日記

”令和”三部作の最後という事で。

本当はこれが書きたかったw

令和は命令の令だって言う人が結構いる。

ひどいのになると、安倍一強政治をさらに進めるための布石だ。なんて言い出す人もいる。

ほんの一部の国ではあるけど、”令”は”Command”の意味があるから軍国主義への回帰だなんて報道するところもあったらしい。

まぁ、カッターは手を切るから使用禁止、出入り口の足ふきマットはつまづきの原因だから使用禁止、休憩時間等で陶器やガラスのカップを使って割れたら手を切るからスチールやプラスチックのカップや紙コップを使う事・・・

こんなことを言われてるのが、社会人でござい!って、ふんぞり返ってるような国に何が出来るんだ?って思うけどw


辞書で”令”の意味を調べると、命令や言いつけが一番の意味で、あとの方でとされるのが受け入れられない人がいるようだ。

という事で、偏屈な俺としては辞書を信じないで意味を考えてみるw

命令を思い浮かべる人が多いようだけど、俺は令嬢だった。

ま、命令を考えてみよう・・・

例えば王様や皇帝、日本だと天皇からの命令だと勅命になるのか。

人に命令するときには「命じる」と言ったりするよね。

という事は”言いつけ””Command”って意味の比重は”命”にあると言えるんじゃないだろうか。

同じような”指令”だと、他には”指示””指図”と”令”の文字が消えてしまう。

そうなると、”令嬢””令息””令室”って使い方をしてる・・・

”令”は前後に付いたものを「大切にする」「護る」という意味になると考えるのが無理なく、”令”の意味も一つにまとめられるんじゃないのか?

”命”や”指”という”言いつけを”大切に護る”、”勅”という至高の存在の言葉を”大切に護る”

娘、息子、奥さんを”大切に護る”・・・

”令和”は”和”を”大切に護る”・・・良いじゃんね。

学歴の無い俺が学者さんは間違えてると言ってみたw


鳩山さんが「安倍総理は”令和”にはしゃぎ過ぎだ」とツイートしたら、ホリエモンに「あなたが総理だった時なら、もっとはしゃいでたと思いますよ」とリツイートされたらしい。

確かに奥さんとステージで歌える人ならそうだろうなと可笑しく思ったなw