家族間
今週から次男の大学生活が、本格的にスタートした。事前に分かってはいたが、少々長距離通学の
部類に入るので、1限授業の時はかなり早い。家族で1番寝坊助で、小・中・高・挙句は予備校
まで、比較的近場だった故、何とかなって来たが、今度はそうは行かない。先月@受験終了後の
“春休み”中から、ソレが危惧され、「起きる練習しなさいヨー」なんて小さい子ばりに説教してきた。w
さて、、今週。おっ、何とか起きて来る。(笑)家族でビリ起きだったのが、家族1早出を、今日まで
3日連続でこなしている。(*'ω'*)オォ 元々、ダンナのケガを機に、家族の朝送りを担ってきたので、
次男が加わり、他の2名にも協力を依頼し、最高2往復で済ませられるよう、目標にしている。
子供達が、毎日の出発時間が、異なりそうなので、ソレに合わせて、ダンナが前後10分位幅を持たせ、
2人と1人、、昨日は①次男②ダンナと長男、今日は①長男と次男②ダンナ ←こんな感じ。^^v
誰かが1人でも、「絶対〇〇じゃないとヤダ!」と言えば、ソコで止まる。全員が(歩み寄る)事で、
思ったよりスムーズに事が運ぶ。家族という小さなコミュニティの中で、相手を思いやる気持ちを、最近
新たに学んでいる~全員が。(笑)そのためには会話、、情報交換し、話し合う事も大切だ。
何でも、永久に続くわけじゃナイ。争う時間も勿体無い~皆が、朝の憂鬱な時間をw、少しでも
穏やかな気持ちで過ごし、サァ1日ガンバロウと出発できる<1歩>となれば、私も送迎続ける甲斐がある。^^
今の所、次男も毎日新鮮な経験が多く、帰宅後の報告も楽しそうだ~よかったよかった。
有羽
2019/04/11 00:47:50
★エッタしゃん
こんばんは^^
以前は、皆まだ若くて好き勝手やっても大丈夫だったせいか、
本当に夫々の自己主張が強めで、家族間のギクシャクが多かったんです。^^;
でも、ここ近年色々な事があり、まず私達親側が、体力的に
怪しい空気に感づいてきて、もうつまんない事に拘っている
場合じゃないな~と、、年を取るのも、悪くないかなと思っています。(笑
次男の大学生活開始で、朝の光景が大きく変わりました。チョッとバタバタは
しますが、高校生時代に比べたら、お弁当はないわけで、3人が
7時前に出て行ってしまうので、そのあとが1人になりスッキリ片付きます。( ̄∇ ̄*)ゞ
コミュニケーション能力は、就活でもとても大事なファクターだと、父兄ガイダンスで伺いました。
企業は、能力が秀でている人も良いけれど、自分達と一緒に働ける
人材かと見ると、、協調性がない人じゃ、チームとしてはヤッていけないですもんね。^^;
家族で出来る事はもう限られているので、長男も然り、これから次男も
他人様の中で学ばせてもらうというスタンスで、学生時代を有意義に過ごして
色々なものを得て欲しいなと、ヒソカニ思っています、、どうなりますやら。(-ω-;)
気持ちって、相手の出方で動きが変わるんですよね。初動でチョッと気を使い
相手の好感触をつかめれば、後は比較的スムーズにこっちの希望も通ります、家族は。w
色んな人がいますので、夫々パターンは異なると思いますが、結局主軸となるのは、
「双方の」相手への思いやり、、という事になるんでしょうかね、、持論ですが。
^^;;イヤイヤ、私も流れでベラベラ喋るので、日記共々意味不明の方向へ
すぐ行きがちです。ご多忙な中、コメント頂いて本当に感謝です~で、ステキじゃありません。><
こんな風に、寄り添ってくれるエッタしゃんこを、とても素敵だなって思います♪
ヘンリエッタ
2019/04/10 10:19:39
(❀╹◡╹)ノ゙こんにちは~♪
そうですね♪コミュニケーションとることを諦めちゃったら・・・
何もかもそこからが動かなくなっちゃいますよね。しっかり気持ちを伝えなきゃ!!
朝なんて、急いでない人?不快じゃない人?のほうが逆に少ないと思います。
わがまま放題のまま、社会に出て行ったら、叩きのめされるご時世ですもの。
処世術、世渡りのしかたなんて、他人とコミュしなきゃ学べませんし、
その基礎となるのは、ご家族の間のコミュで身につくものなんでしょうね~^^
人に合わせると言いますか、寄せていく方のテクニック?
そっちの方が柔軟性とか多方面の能力が必要といいますか・・・
例えば天才に合わせる(寄せていく)凡人的な能力みたいな?
そんなことにパワーを使う事も、時には必要ですしね~^^
何言ってるのか意味不明ですけど、要約:やっぱり有羽しゃんはステキ(〃∇〃)