ひふみ

大大吉~☆

占い

ニコットおみくじ(2019-05-20の運勢)

おみくじ

大大吉だった♪

~~~~~~~

東京1泊2日の旅の1日目の午前はほぼ東京への移動時間で、午後は国会議事堂を見学、国立新美術館、ニコタの友人に会うなどして夜まであっという間だった。

家を出たのは5:30AM、荷物を引いてテクテク歩いてバスターミナルに着いたのは5:45AM、バスの出発が5:50AMだった。もっとすいているかと思ったのに私が乗り込むときに空いていたのはわずか2席だったので、次のバス停から乗った人は補助席だった。平日でも早起きして空港に向かう人が多いのね。

バスの中でセコマで購入した青森リンゴを使った数量限定のアップルパイと青森リンゴを使った紅茶で軽い朝食をとった。

空港で時間の余裕が少しあったので、ラウンジのドリンクサービスを利用して、冷たい牛乳をゴッキュゴキュ一気飲みした後、飛行機を眺めつつホットコーヒーを1杯頂いてから東京に向かった。
濃い牛乳はやっぱり美味しい~(*^^*)♪

到着は成田空港の第3ターミナルだったので、東京メトロ2日間乗り放題のカードを買うために第2ターミナルまで500mほどテクテク歩いた。さわやかな風が気持ちよかった。
一緒にバスチケットを購入したが、東京方面に行く違う会社のバスにも速攻で乗れる現金払いにした方が良かったかもと、目の前の東京行のバスを見送った時ちょっと後悔した。

到着した東京駅八重洲口から目的地の国会議事堂前に行くための丸の内線への乗り換えの移動が長かった。
そして、国会議事堂前駅の1番出口までも階段がある上に長かった。見学の予約をしてから荷物をロッカーに入れてランチしてから見学をと思っていたがここでもちょっと後悔した。

1番出口を出て右に向かって歩き、角を右に曲がってまっすぐ歩いていくと衆議院見学の受付が右手にある。
午後の見学時間は1時2時3時とピッタリの時間からで、その15分前くらいに直接来て申し込めばよく定員がないから断られる事もないと教えてもらった。
到着した時間なら1時からの見学ができたが、荷物を持っていたので予定通り2時に出直すことにした。

荷物を入れるのは、国会見学の後に行く予定の乃木坂駅からすぐの国立新美術館のロッカーと決めていた。何故かというとここのコインロッカーは荷物を入れる時100円かかるが出す時にそれが戻ってくるから。

国会議事堂前駅から乃木坂駅はすぐだった。
だがしかし、改札を出るとあるはずの美術館に一番近い6番出口がなくてあせった。改札のそばの窓口の駅員さんに聞くと、駅構内に入れてくれてそこから出るための切符を渡してくれた。なんとっ!反対側の改札を出ないと6番出口には行けなかったのだ。そこから反対側の改札までも長かったが6番出口までも長かった(==;

美術館内でランチしようかとも思ったが、夕方ここのカフェで人に会う予定もあるしなぁ等迷いつつ、館内を軽く下見しているうちに時間がなくなったのでランチは後回しにして、国会議事堂前へ向かった。

国会議事堂の見学は無料だが、案内の人もついてくれる。
知らなかったが内部に使われている石は全て大理石で、大理石の博物館ともいわれているとか。
TVやつべでよく見る国会本会議場の傍聴席にも腰かけてきた。
狭く感じるのは建設当時の日本人の平均身長は165cmくらいだったからなのだそうな。議場内の幕や彫刻は、当時マイクを使う事なく地声だったのでそのままでは声が響きすぎるためそれを防ぐために施されたらしい。

天皇陛下の御休所や廊下や天井の装飾ステンドグラス、普段目にする事が出来ないものを色々見る事が出来た。
全てを国産にしたかったらしいが、当時の技術では無理だったドアの鍵と上階から下の階までつながるポストがアメリカ製で、ステンドグラスがイギリス製なのだとか。

衆議院中庭の噴水の水を吹き出す動物の顔が全部違うという説明があったが、目が悪いので見えなかった。
国会の建物の正面側の庭には各都道府県の木が植えられていた。
北海道はアカエゾマツでその隣には山形のサクランボの木があった。
1時間の見学が終わって解散し正面玄関を出てしばらく歩いてから、ここでしか買えないお土産を買おうと思っていたのに買いそびれた事に気が付いた!
引き返そうかとも思ったが、ここのお土産とは縁がなかったのかとあきらめた。

そして、1日目のメインの国立新美術館の特別展「ウィーンモダン クリムト、シーレ、世紀末への道」を見るために向かった。

15時の時点でおなかペコペコ足ヨロリ~w



 

  • ひふみ

    ひふみ

    2019/05/22 01:35:46

    とまとさん、こんばんは☆
    翌日はこういう事にならないように、適当な店を見つけたら速攻食べようと決めていたのでヨロリにはなりませんでした。
    2日目がさらに充実して大満足だったんです~(*^^*)♪

  • ひふみ

    ひふみ

    2019/05/22 01:32:39

    沖人さん、こんばんは☆
    忘れないうちに備忘録みたいな感じで書きました。
    皇居はまだ行った事がないので、また機会があれば行ってみたいです。

  • とまと

    とまと

    2019/05/21 01:38:52

    大大吉おめでとうございます。(^O^)/

    東京観光となると、色々と見て回りたくなるので、食事の時間に影響が出てしまうのですね。(^-^;
    でも充実していたのが伝わってきます。♪

  • 沖人

    沖人

    2019/05/20 21:22:30

    こんばんは。
    国会議事堂に入ったことはありますが、大理石のことや建物の大きさのことは知りませんでした。案内の人がいるかどうかで全然違いますね。皇居の東御苑の二の丸庭園にも都道府県の木が植樹されてます。エゾ松は東京でも育つのですね。詳細なレポート、勉強になりました。

  • ひふみ

    ひふみ

    2019/05/20 20:51:36

    タキさん、こんばんは☆
    地下も駅も工事中の所が結構あり、一番近い出入り口が使えなかったりしました。
    来年のオリンピックに向けてあちこち綺麗にしているのでしょうね。

  • ひふみ

    ひふみ

    2019/05/20 20:48:23

    みかくとうさん、こんばんは☆
    本物の価値あるもの、綺麗なものをたくさん見てきたという満足感あります。
    個人的に面白いと思う事もいっぱいありました~内緒だけどw

  • ひふみ

    ひふみ

    2019/05/20 20:37:52

    kiriさん、こんばんは☆
    凄いなぁ~小学生の時に行ってたんですね^^
    私が行った日は北朝鮮拉致問題の委員会が開かれていて、そのお部屋の前を通りました。
    議員さんの誰かに合えるかなと思ったけれど、見学コースにはいるはずないですよねw

    国会見学の後、地下鉄のホームに向かう階段で私の前を歩いていた年配の女性2人が、「都会の人は足腰が強いよね~。」と言ってました。知らない人たちなので話には混じらなかったけど私も同感です^^

  • タキ

    タキ

    2019/05/20 12:47:05

    都内の地下鉄の出口間違えると異世界って良く有ります。
    普段使わないので地下鉄は未知の領域です。

  • みかくとう

    みかくとう

    2019/05/20 12:19:31

    楽しめましたか?

  • kiri

    kiri

    2019/05/20 09:34:25

    おはようございます^^
    国会議事堂の見学ツアー懐かしい^^
    小学生の頃に親戚に連れられて行ってきた記憶があります。
    地下鉄の出口はずっと住んでいても迷路みたいでわからないですよね。。駅員さんが親切でよかったですね^^
    数年前に皇居でしか売っていないはずの最中とかが羽田空港で山積みになって売っていたことがありしたよー。
    これから国立新美術館と宝塚もですね^^