2019名古屋と山口のたび(2日目の1
昨日ブログに書いたシクラメン、
植え替えをしましたー。
つぼみが咲きそうなやつ(2年目の)を別の
植木鉢に単独で植えて、他の大量発生のやつが
種をまいたときには予想もつかないほどギッチリに
なっちゃってるものですから、ついでに(^_^;)
だいたい、こんなに発芽率がいいなんて思ってなかったし。
こういう作業って思ったより時間がかかります。
1つ植えなおすだけでも、鉢を用意したり
土を用意したり。
あると思って当てにしていた鉢底用の石がなかったり。
仕方ないから、その辺の小石をひろって入れたり。
一応、植えなおす心積もりはしてあったのに
やり始めると、用意した鉢(植わっていたやつより倍以上の
直径のあるやつ)では足りないとなって、もう一つ用意しなきゃ
だったり。
とりあえず、なんとか植えなおしました。
今日は、もぉこれで一杯一杯ですorz
閑話休題
いよいよ本番(笑)
山口に行く日です。
泊ったのは妹君のいる実家と同じ敷地にある
叔母君の住んでいる家。朝ごはんも一緒。
彼女は私と年が近いのと、わたしか小学校にあがる直前
くらいまで、実家で祖父母と一緒にくらしていたので
「おねえちゃん」だと信じて疑わなかった。
祖父母が別棟を立てて移ったときに
彼女まで向こうに行くのが納得できなかったなー。
いまでもヒソカに「おねえちゃん」だと
少し思ってます(笑)
彼女も山口に行くのですが、用があって別々の
行程なものですから、朝ごはんが済んだら
妹君のいるほうに行きます。
妹君も仏様のゴハンを持ってきたり、
行き来をしてますが、わたしも
実家と離れとウロウロ。
あ、仏壇は叔母君の住んでいるほうにあるんです。
祖父母が移ったときに一緒に移動したものの一つ♪
もう一人の妹君も、実家のほうに来て
車を置いて一緒に行く予定になってます。
さて、荷物のチェックしますかねー。
明日に続く
<昨夜の私>
お名前の番組をみてたかなー。
「お札(さつ)」と「お札(ふだ)」とか
「へそくり」とか「現金」とか(笑)
ボーーっと生きてるから、知らないことばっかりー\(^o^)/
さあ今日の一冊
「天才たちの科学史」平凡社
初っ端に「ケプラー」とは、なかなかな本です(笑)
ニュートンも相当な性格の悪い奴だけど、ガリレオもアカンやつ
だったんだなー(笑)
Mt.かめ
2019/05/25 09:13:26
父君と叔母君の年齢差は20くらいでしたから(笑)
祖母は7人くらい産んだんじゃなかったかな。
ももすけ
2019/05/25 08:37:49
サザエさん一家状態で幼少時を過ごされたのですね。
兄弟おおくて上と下の年が離れているとよくある話なんでしょうね。
(長男夫婦の子供と長男の一番したの弟妹の年があまり変わらない)
うちは両親ともほぼ末っ子だったので
いとこたちの中でも下のほうで、その状態にはならなかったです。
Mt.かめ
2019/05/24 18:15:44
わたしはポカリを飲みました♪
みみ
2019/05/24 17:58:58
カルピスウォーターが飲みたいです。
暑いからです。
Mt.かめ
2019/05/24 17:18:19
SLですかー。
そこまで気が回らなくて(^_^;)
いやもぉ秋芳洞だけで一杯一杯だった・・・
クラブ718
2019/05/24 14:44:07
山口にいきたい~~!!
あの、SLやまぐち号の、冷暖房完備のJR最新型「旧型客車」(!?)に、乗りたいです~
それまでは葡萄色の電車(阪急電車)で我慢します。
Mt.かめ
2019/05/24 12:04:47
らんなーさん>めんどくないですよー。
ふつーの土で腰水してやるくらいの
育て方でなんとかいまの所、育ってます。
ダメになってもタダの種から育ててるだけだしー(笑)
ねこまみれさん>私も知りませんでした。
わりと芸のない普通の赤いシクラメンだからかなー?
品種改良の進んだやつだと種ができるのは難しいかも。
どうせ発芽しないと思ってたら、意外に出てきちゃって逆にビックリーー\(◎o◎)/!
らんなー
2019/05/24 11:53:05
シクラメンめんどいよ~。・゚・(ノд`)・゚・。 (爆
小さい頃は、色々関係が不明な事がありますよね。
何なんだ?この出会いと別れみたいな… 昔は特に子供が多かったし…
いよいよ山口へ~ヽ(´ω`)ノ
日本人のお名前… 人の名前だけじゃなくて色んな名詞を扱ってるとは知らなかった。
江戸時代に作られて、現在でも意味不明のまま引き継がれてる言葉が多いですよね~
科学史に名を残した人の真実を知ると、ガッカリ感が半端無いですよね。
知識欲は良いとしても名誉欲がキチガイじみてる… 尊敬できへんで~みたいな。
ねこまみれ
2019/05/24 11:44:26
シクラメンって、種ができるんですね~
知らなかった。
しかも、種から育てるなんて、すごいです。