かえで

キラキラと最低賃金と4択

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/07/23
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 4
おしゃべり広場 3

4択の答えは一番最後に♪

こんにちは。
今日は1年で1番暑いとされる「大暑」ですが
大雨のところもあるみたいですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

夏本番もこれからですねぇ・・・

昨日ちらっと書いたところ、反応があったので
最低賃金の話でもしようかなぁ。

最低賃金って最低基準額のことなんですけど
最低賃金法などに基づいて国が決定しているんですよね。

最低賃金には地域別最低賃金と特定最低賃金があって
特定の労働者で特例を受けた場合を除いては
産業や職種にかかわりなくすべての労働者に適用されます。

ちなみに、最低賃金額が最も高いのは東京の985円で
逆に、最も低いのは鹿児島の761円だそうです。
(全国加重平均額は874円)

日本の最低賃金は年々引き上げられていますが
それでも諸外国と比較するとまだまだ差がありまして
2017年の統計によるトップ5位はこんな感じ。
 1位、ルクセンブルク・・・11.5ドル
 2位、フランス・・・11.3ドル
 3位、オーストラリア・・・11.3ドル
 4位、ドイツ・・・10.6ドル
 5位、ベルギー・・・10.1ドル
ちなみに日本は8.0ドルです。

で、政府は「骨太の方針」にて
「より早期に、全国平均が1,000円になることを目指す」と掲げているんですね。

米中貿易摩擦などの影響で海外経済が減速する中で
内需拡大に向けて賃上げによる消費拡大を狙っておりまして。
過去3年、続けて3%程度引き上げられてきた水準なのですが
「最低賃金を5%ずつ10年連続で引き上げれば、日本の生産性は高まるはず」
と、1000円の目標のより早期の達成を目指しているんです。

最低賃金に焦点を合わせると
近年、東京と地方の格差は拡大しているので
東京一極集中をなんとかしたい、っていう思惑もあって
全国生協労働組合連合会は6月20日に会見で
最低賃金を1000円以上、かつ全国一律にすべきだと主張しておりました。
最低賃金は地方経済の拡大に応じて上昇させていくのが筋であって
発想が逆転しているんですけどね。

でも、現実問題として
中小企業・小規模事業者の現場では現行3%の引き上げペースが精一杯で
東京など大都市圏では時給1000円のバイトは珍しくないでしょうけど
地方の場合は最低賃金ギリギリという求人はまだ多いんですよね。

そんな状況での賃金引き上げは、生産性を高められた企業は存続できるし
高められなかった企業は淘汰されても仕方ない、という感じ?

ミクロ企業の合併・統合を促す、とは言っていんですけど
「給料が少し上がる代わりに歩数まで徹底的に管理されろ」
ってことなのかな?とも思いますし・・・

まぁ、難しい問題ですよね。

20人以下のミクロ企業が地方民の生活を支えてるのも事実だし
大企業から圧迫されている、まともな中小企業が潰れて良いとは思えないし
それよりも、有給取得を悪事のように言ったり
残業代の未払いやパワハラ問題を何とかしろーとも思うし
でも、賃金が上がるのは嬉しいので頑張ってほしいし・・・

お隣・韓国では、最低賃金の引き上げは文大統領の政策の目玉で
2017年の就任以来、韓国の最低賃金は毎年10%以上に引き上げられましたが
生産性はそれほど早く増えず、事業を畳む企業も多かったそうです。
昨年第4四半期の所得下位20%の世帯所得が前年同期を18%も下回り
2003年の統計開始以来、最大の減少幅を記録したとかで
文大統領は7月16日に「公約を守れず、お詫びする」って表明してました。

韓国の二の舞はイヤですねぇ。

4択の答えは「クーラー」でした!

  • ねこっと

    ねこっと

    2019/07/25 01:17:18

    きちんと元データは精査していないのですが・・・

    あるブログで、バブルの頃は最低賃金500円、現在は倍近く。
    でも、平均賃金は当時と変わっていないそうです。

  • しろくま

    しろくま

    2019/07/24 14:55:53

    所得増が消費増を経由して経済拡大につながるか否かは
    やってみないとわからない面がありますね。隣国は完全に失敗
    しましたが、外需に頼りすぎな産業構造のせいかもしれません。

    今の日本の状況だと、人口密集地域では最低賃金以上の
    求人でないと人が呼べなくなってますね。そうなると、効率化が
    難しい介護のような分野で、人手不足、労働条件の悪化、離職という
    しんどい流れになる危険がありますね。

    人口が少ないところでは、最低賃金うんぬんの前に、社会生活を
    維持できるのか、いわゆる限界集落の問題が増えていくと考えられます。

    日本の現状はおそらく最低賃金をどうする? よりももっと別の
    アプローチで対応していかないといけないように思えます。

  • ぴるえっと

    ぴるえっと

    2019/07/23 18:48:35

    最低賃金と言えば、話は違いますが、保育士、介護士の賃上げをしないと、
    日本は困ったことになりますね。
    賃金の安い、外国人労働者を雇ったりして、しのいでいますが、それにも限界はあるし、
    外国人労働者が、定住してくれるわけでもないのでまさに自転車操業だなと思います。