マコト

マコト

マコトの日記

九州旅行 With台風 1日目 Part1

レジャー/旅行

今年の夏休みは九州のお城巡り!

でも、天気予報では台風が近づいている・・・
どうも行くところを直撃しそうな進路(;´▽`A``

とはいえ、飛行機も宿ももうとっているし、
キャンセル料もかかりそうだったので台風がそれることを信じて
行ってきました!

そんな幸先不安な旅行記の始まりです(/-\;

まずは、新幹線で博多へ。
そこから地下鉄に乗って向かったのは、
「福岡城」
http://fukuokajyo.com/
黒田長政のお城ですね。
関ヶ原の戦いでの功績が認められて、徳川家康から52万3千石を与えられて、
初代福岡藩主となりました。
父の黒田孝高としては嬉しくはなかったでしょうけどね(;´▽`A``

見どころはやはり、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gd8bJ4-gw-iEQfVstw
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gd8YgrUH_bJ-AhXNcA
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gd8eVpol3l6I2H0Lzw
現存する多門櫓でしょうか。
イベントの時には内部も公開されるみたいですね~
前回来たときは修繕中で見られなかったので、
今回はゆっくり見ることができてよかったです^^

https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gdl0w6pU0WG4zbmNUQ?e=j4XIEL
他にも櫓や門なども現存しており、広大な敷地の福岡城は
見どころ満載です^^


そして、お昼ご飯を食べにヾ(●⌒∇⌒●)ノ
「橙」
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40035537/
博多名物の水炊きのお店です^^
お盆休みでお休みでした・゜・(ノД`)・゜・
お盆休みの情報は現地に行ってみないとわからないのですよね・・・

仕方ないので、博多駅へ戻って、ラーメンを食べることに。
「博多一双」
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40032701/
比較的新しめのお店で、クリーミーなとんこつが特徴のお店になります^^
なんか、50人以上並んでるΣ('◇'*)エェッ!?
ぉぉ・・・
これはさすがに並んでられない(;´▽`A``

というわけで、
「一幸舎 総本店」
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40006062/
大阪にもあるお店ですが、博多駅の近くに本店があります。
こちらも20人ぐらいは並んでいましたが(;´▽`A``
でもなんとか1時間ぐらいで入ることができました!
頂いたのはもちろん、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gdl8LjNJMFCUlTUYGA
豚骨ラーメン^^
めっちゃクリーミーでおいしいですね!
チャーシューもレアで美味しかったです^^

そんな感じで、博多は終了。
今回はメインは博多ではないのですぐに移動となりましたw

~ つ づ く ~

  • マコト

    マコト

    2019/09/04 23:59:34

    >ゆりかさん
    ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
    そのための九州旅行ですからね!w
    福岡城の石垣は無骨ですが見事でしたね!
    野面積みも好きです^^
    関が原が長引いていれば、九州を平定して、
    家康と争うということもあったんですかね~
    そんな歴史も見てみたいものです(/-\)

  • ゆりか

    ゆりか

    2019/09/03 22:07:37

    こんばんは、マコトさん。

    九州旅行第一弾は、さっそくお城ですね(*^▽^*)
    福岡城!石垣とかも当時のままなのですか?野面積みっぽい。
    お写真、どれも素敵でした♪

    黒田孝高にしてみれば、
    「関ケ原がもう少し続いていれば、俺ももっと活躍できたのに」
    といった所でしょうか^^;
    その関ケ原の第一功労者は、小早川秀秋を調略した黒田長政ですからね~。
    褒めていいやら悪いやら。複雑な父心です(苦笑)

  • マコト

    マコト

    2019/09/02 23:28:17

    >ペンペンさん
    WithTとかのほうが良かったかなとも思ったり・・・?w
    日本の城もやっぱりいいですよね(´▽`)
    やっぱり日本人なんだなぁと思いだしました(/-\)
    イベント時のみ公開される建物もいろんなところにあるので、
    季節ごとにいろんなところに行かないとです!
    来年は、きっと、水炊きを食べに・・・w

  • ペンペン

    ペンペン

    2019/09/01 23:40:18

    with台風という題名に笑ってしまいましたw
    福岡城!かっこいいですね(*´▽`*)
    前回の旅行記のヨーロッパの建造物もいいですが、やっぱり日本のお城もかっこいいです。
    和風の建物や風景ってなごみますよね(*´ω`*)
    今度はぜひイベント時に行ってみたいですね!!
    そしていろんなお店もやっているときに行けると尚いいですね…(´・ω・`)

  • マコト

    マコト

    2019/09/01 22:52:32

    >ナイRさん
    Σ('◇'*)エェッ!?
    せっかく福岡にいたのに・・・
    もったいない><
    長浜屋は駅から遠かったような・・・
    駅近じゃないとなかなか><

  • ナイR@TEP

    ナイR@TEP

    2019/09/01 22:41:01

    福岡城か~、福岡には6年いたけど、そのころにはいかずじまいだったなぁw

    博多ラーメン、なぜ、長浜屋に行っていない?(まぁ、駅からは遠いがw)

  • マコト

    マコト

    2019/08/31 22:18:07

    >kiriさん
    おお、kiriさんは水炊きも家で作るんですね!
    話を聞いているだけで美味しそうですね(´▽`)
    ロンドンにEUの首都!
    ・・・EUに首都?(;´▽`A``
    わたしも、普段は並ばないのですが、旅行の時は結構並びます!
    まあでも1時間が限界ですね^^;

  • kiri

    kiri

    2019/08/31 21:12:10

    こんばんは^^
    博多の水炊きほどではないですが、水炊きって土鍋があると家庭でも作れます(^^)v
    手羽元とか手羽中をお湯をかけて表面の油をていねいに落としてから、ニンニク、生姜、手羽元、手羽中を水と一緒に入れて弱火で1時間コトコト煮るとあとは白菜とかキノコとか入れるとおいしく出来ますよー。

    福岡は太宰府くらいしか行ったことがなくて。
    当時のお友達が行っていた職場の笑い話で「EUの首都ってどこか知っている?」の答えが「そんなんロンドンにきまっとろうもん」って言ったいたのが今でも忘れられません^^;;

    私は行列に並ぶくらいなら、がらがらのお店に入ってしまうから、人気のラーメン店は無理かも。