tosituki

現実の生活と、ニコッとタウンの中の生活。

日記

両方覚えていると、重宝なのかもしれませんが、ニコッとタウンに参加しているときには、ほとんど現実の生活のこと忘れています。

で、現実の生活に一生懸命なときには、ほとんどニコッとタウンの中でのこと忘れちゃっています。

どんな職場に配置されたときでも、この人はニコッとタウンの中のどの人だ?

な~んて考えないから、現実は現実、ニコットタウンはニコッとタウン。

そのほうが生きていきやすいです。

そういうのは「死んでる」っていうんだよと言われたとしても、私はいっこうにかまわないし。

ニコットタウンと、現実が交差しているときのほうが、何かに嫉妬しやすかったり、何かと心が揺らされる場面が多かった。

一つだけ、職場でニコッとタウンと少し関係があるように感じた場所があったので、そう思いました。

いまは、どこに行ってもそういうことは感じないようになっているので、気持ちがいいです。

何にも嫉妬しないし、変に心が揺らされたりもしないのです。

落ち着いて、毎日生きています。

忙しいですけど。

  • tosituki

    tosituki

    2019/10/21 10:16:57

    そそそ。
    混ぜると、危険。

  • てつや

    てつや

    2019/10/20 21:02:15

    うんうん^^だよね^^ニコタはニコタ、現実は現実分けたほうがいいかも^^