食品ロス削減の水曜日
なんか、今日は「食品ロス削減の日」だそうです。
んで、10月は食品ロス削減月間だったようです。
全く意識していませんでした。
普段から残さないので、ロスは少ない方だと思います。
昔は、食べきれないこともあったんですがね、
自分が食べきれる量を知ることで、残すのも少なくなる(’’?
ただ、お菓子は気がつくと賞味期限が切れていたりします。
気をつけて買いすぎないようにしたいですね。
お仕事は相変わらずののんびり。
ほとんど終わっているので余裕ですよ…多分(ぇ
明日は、忙しくなるので乗り越えないと。
月末はいつも忙しいです。
紅玉
2019/10/31 23:01:37
コメントありがとうございます☆
>宿猫さん
缶詰は危ないときありますね…長持ちすると油断します。
少ないと思っていても、以外とあったりして驚くこともあります。
>はこべらあさん
食品ロスが少ないのはいいことですよね。
食べ残しはできるだけしたくありません…無理をしない量を見極めるのも大事ですね。
冷凍食品は便利になってきたように思います。
>イヌリンさん
日持ちがするのが意外と油断しますよね。
大丈夫大丈夫と思っていると、期限が過ぎていたりします><
>ごま塩ニシンさん
11月からも平和に過ごしたいです。
ごま塩ニシン
2019/10/31 10:14:21
10月が終わる。明日から11月。当たり前である。
時は過ぎ、歳も過ぎてゆく。残るものは何もない。
思い出は脳の中の残影でしかない。しっかり握りたい。
何を、どうやって?未来は虚空なのか。幻か。蜃気楼か?
イヌリン
2019/10/31 01:37:22
すぐに食べなきゃいけないものは大丈夫ですが
佃煮などちょっと日持ちするものを時々期限切れさせてしまいます。
気をつけたいです
はこべらあ
2019/10/31 00:27:59
食品ロスはあまりないかな。
食べ残しを捨てることはなく食べきります。
卵と牛乳が年に何回か賞味期限内に使いきれなくて捨てることがあります。
生ごみは野菜の皮とか芯とかですね。
冷凍食品のお世話になることが多いので、野菜生ごみが発生すること自体が少ないです。
宿猫
2019/10/30 23:28:46
お菓子はチェックしているのですが、缶詰が時々怪しいです…。
それでもロスは少なめだと思っているのですが、生ゴミまとめていると結構あるなと思ってしまいますね。