みくあ

防災用品の入れ替え

日記

自宅の防災用品。
数年前、リストを作って用意しました。

食品は賞味期限がはっきりと記載されているので、時期を見て入れ替えてきましたが、その他の物についてはそのまま放置していました。

そろそろチェックをしてみようかと思って、防災用品の入った古い旅行かばんを開けてみたら・・・、

使えなくなっているものが沢山ありました。


化粧品、日焼け止め
これらについては使用期限ははっきりと明記されていませんが、購入してから5年以上経過し、劣化している恐れがあるので捨てました。

消毒液
消毒液には使用期限がしっかりと記載されていました。すでに使用期限から5年経過していたので、捨てました。

医療用のテープ
接着剤が溶けてベトベトしているので捨てました。

風邪薬
風邪薬も使用期限が切れていたので、泣く泣く捨てました。

ラップ
何年もたっているので、変色していました。
使えなくもないと思うのですが、そろそろ入れ替え時期だと思い、新品と交換しました。

絆創膏
試しに一つ使ってみましたが、粘着力が弱くなっていたので捨てました。


ウェットティッシュ
すでにウェットじゃなくなっていました・・・><
新しいものと交換し、古いものは掃除用に使用することにしました。

ティッシュペーパー・マスク
箱がボロボロに・・。新しいものと交換し、古いものは今シーズン使うことにしました。

筆入れ(ビニールのポーチ)
ビニールが劣化してボロボロになっていたので、別のポーチに筆記用具を入れ替えました。

化粧ポーチ
銀色の持ち手部分がボロボロに剥がれ落ちていました。
ビニールのようなものでコーティングしてある素材で、その部分だけ劣化が早いようです。



以上

ざっとこんな感じです。
防災用品は一度、用意すれば食品以外はしばらく放置しておいても大丈夫・・・と油断していたら大間違いでした(単に放置期間が長すぎただけかも・・)

化粧品や薬品などは分かるんですが、ビニール素材の劣化には驚きました・・。
防災用品を保管するなら、普通の布でできたものが良いのかもしれません。
もちろん長持ちするビニール素材もあると思いますが、素人目にはわかりませんでした^^;

これからは食品の賞味期限をチェックするついでに他の防災用品のチェックもしてみようと思います。
今回はもったいないことをしてしまったので、反省しております。

  • みくあ

    みくあ

    2019/11/23 00:14:11

    ち~さん

    コメントありがとうございます。
    防災用品はだいぶ前に一度揃えたんですが、放置していたら古くなってしまいました^^;
    ストックを災害用に使えるといいですよね。
    最近、関東でも災害が多いですし、気になってチェックしてみました。
    災害用品の中からアルミのブランケットを見つけて野外イベントに持っていきました^^

  • ち~

    ち~

    2019/11/22 11:22:13

    防災用品を用意してるなんて偉いわ~☆彡
    そしてチェックしたなんてもっと凄い♪
    ”備えあれば患いなし”
    使わない事が一番‼なんだけど…確かに、もったいないわよね!(;´∀`)
    普段使いでいざという時にも使えるのが一番いいんだけどね~(~_~;)

  • みくあ

    みくあ

    2019/11/19 21:58:26

    kiriさん

    コメントありがとうございます。
    防災用品を年に一度、見直すのはいいですね^^
    よく使うものはストックを防災用品の鞄に入れて、常に入れ替えていくとよいかも・・
    と今、考え中です。
    プラスチックって濡れても大丈夫だし、防災グッズに適しているように思っていましたが、ものによっては劣化が早いですよね^^;光の波長のせいなのですか・・・!知りませんでした。
    ラップは色々使えるので便利みたいです。場合によっては包帯の代わりになるとか。

    実は・・・電池は古くなりすぎて液体が漏れてきたことがあるので注意しています・・。

    防災用品は使わないことが幸いなわけですが、経年劣化で捨てる時は少し罪悪感があります><
    これからは無駄にしないように、気をつけたいです。

  • kiri

    kiri

    2019/11/19 10:04:11

    おはようございます^^
    うちも毎年防災用品をいろいろ見直して入れ替えています。
    プラスチックの経年劣化がひどくて、あっという間にべたつくのは埃のせい?って思っていたけれど光の波長のせいだったり><
    消毒液はずっと使えるって印象だったのですが、やっぱり使用期限がありますよね。子どもの頃に富山の置き薬があって年に1回補充交換に来ていたのですが、あれは便利だなとか^^
    懐中電灯と電池って入れていたら電池が放電して劣化していたこともあってこれもチェックしています。
    ラップはうちでは入れてなかったけれど、入れておくとお皿を洗わなくていいから便利ですよね。今から入れておきます^^ありがとうございますm(__)m

  • みくあ

    みくあ

    2019/11/17 02:43:16

    でるぴ~さん

    コメントありがとうございます^^
    化粧品と日焼け止めは防災の本を参考に用意しました。
    たしかに普段、使わない人には必要ないですよね。

    鼻毛用のハサミ・・・!
    盲点でした。剃刀とかも必要かも・・・。
    ってどんどん荷物が増えていきます(笑)

    現金は10円玉と100円玉を少し用意しています。
    災害時はおつりを用意できないと聞いて・・。
    でも停電したりネットが繋がらなくなったら、キャッシュレス決済できないですよね・・・^^;
    そういった意味では少し多めに用意しておいたほうが良いのかも。

  • でるぴ~

    でるぴ~

    2019/11/16 21:37:46

    「防災用品」に「化粧品」と「日焼け止め」が含まれているとはッ!!(・0・)
    男性では思いつかないチョイスだな~って思いました。
    そう考えると男子は楽なのね~って改めて思いました。
    髭や髪の毛は伸び放題でも構わないけど、鼻毛を切るハサミくらいは用意しておこうかなぁ・・・なんて思いましたわ。
    (^^;;;