ウイルス戦争 神は死んだ

妖刀 さゆき

人類滅亡を危ぶむ日記

YOUTUBEネット大衆紙「ブルーカラー」が復活

パソコン/インターネット

https://www.youtube.com/post/UgwRQKbAsNTtn4ya8O14AaABCQ

大衆紙ブルーカラー復活。
YOUTUBEが当該チャンネルを削除していた理由は明示されず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.youtube.com/channel/UC77ZfLyTydI70dfjDZONsIA
ネット大衆紙「ブルーカラー」が削除されていたが、昨日から復活していたらしい。
動画内容は韓国のニュース記事を淡々と読み上げるという極めて穏健なチャンネル。
なぜこのチャンネルが閉鎖に追い込まれたのかYOUTUBEは適当な説明文しか出していなかった。
動画のどこに有害な内容があったのか、全く説明できていなかったのだからYOUTUBEの運営方針はあって無いようなもの なのだろう。
例えばムンジェイや習近平が今のYOUTUBEを乗っ取ったとしたら、ネット大衆紙「ブルーカラー」の様なチャンネルは真っ先に閉鎖されるだろう。
YOUTUBEが恐怖政治に乗っ取られる日は近い。

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2019/12/02 14:55:36

    かっぱえんちょー の動画が収益化できない事が多ければ、結果的にチャンネルは閉鎖するしかなくなる。
    収益化を認めるかどうかはYOUTUBEがAIで適当に決めている。

  • 7クリスM美姫華

    7クリスM美姫華

    2019/12/02 11:49:23

    でもかっぱえんちょーはなかなか閉鎖されないですね?

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2019/12/01 15:14:18

    新チャンネル、ネット大衆紙「ブルーカラー」ネオ が即座に閉鎖された。
    YOUTUBEは一度閉鎖を決めたら、名前変えても即時閉鎖されるという実例。

  • 7クリスM美姫華

    7クリスM美姫華

    2019/12/01 13:31:32

    閉鎖されてもアカウント変えて直ぐ復活いたちごっこですね。

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2019/11/28 08:10:38

    インターネットの表現の自由は無くなりつつある

  • chika432

    chika432

    2019/11/28 04:32:51

    YouTubeを見て、調理の勉強をするくらいがいいかもね!!