ぐりぐらあ

鎌倉野菜

ごほうびウォーカーコラボ

鎌倉野菜は、海の近くという特性から塩分を含んだ土壌のため甘みがあるそうです。

京野菜のようにカラフルで綺麗で、私はふかして食べるのが1番好きです。
鎌倉には、その野菜を使用したお店がいくつもあるので行かれる機会があったらおすすめです^^

  • 憂.

    憂.

    2021/08/01 08:42:21

    こちらに失礼致します。

    ぐりぐらあさん♪

    ======================

    おはようございます(´▽`)
    先月は、大変お世話になりました。

    暑い日が続きますが、
    今月も何卒宜しくお願い致します。

    又もし宜しければ、今月から
    お友達として仲良くして頂けましたら、
    大変嬉しく思います。

    友達申請をお送りさせて頂きましたので、
    「大丈夫」とのことでしたら、承認して
    頂けたらと思っております。

    宜しくお願い致します(*´▽`*)
    ======================

    憂.

  • ぐりぐらあ

    ぐりぐらあ

    2020/09/06 11:32:56

    ネコさん、コメント今気づきました。日記ずっと書いていなかったので、ごめんなさいw

    私も鎌倉が好きで、主人が元気な時とかたまに出かけてました。
    鎌倉野菜のことはテレビで知り、興味を持ったので買ってみました。
    現在、家族を介護してるので鎌倉に最後に行ったのが10年近く前なので、その時の情報になってしまいますが
    鎌倉野菜は農協の市場で購入していました。
    車で出かけてたので、駅からどうやって行くかおぼえてないですけど
    鶴岡八幡宮の前の通り沿いだったような気がします。
    八百屋さんで売ってるのかかは、わからないんですけど。

    人気あるようで、買いに行くなら早めがおすすめです。夕方だとほぼ売り切れてしまうみたいです。
    ただ、前述したように10年近く前の話なので、現在はわからないです。

    鎌倉には、この野菜を売りにしてお料理出してる店も数件あると思います。

    鎌倉、私も子供のころから大好きです。
    江ノ電も北鎌倉あたり散策も好きです。
    本当に、昔は北鎌倉って人少なかったのに、今は観光客の行進みたいで雰囲気壊れますよねw

    ねこさん、漫画読まれるかわからないですけど
    吉田秋生さんの漫画って湘南とか鎌倉の魅力あふれてて、いいですよw

  • ねこ

    ねこ

    2020/09/05 20:18:01

    鎌倉野菜って、初めて知りました。湘南藤沢の鎌倉ですよね?
    海のそばなのに野菜が育つところにもびっくりですが、土壌に塩分が含まれているので、野菜に甘味があるというのも興味深いです。鎌倉のふつうの八百屋さんでも売っているのでしょうか?(料理屋さん専用かな?)

    私、鎌倉の江ノ電が好きです。民家の軒先すれすれに走ったり、鎌倉高校前あたりの景色が好きで、鎌倉に行ったときはいつも一日乗車券を買って乗り降りしています。すっかり観光地になっちゃった鎌倉ですが、江ノ電だけは今も昔もまるで変わっていないように思えます。コロナが収束したら行ってみたいな。

  • ぐりぐらあ

    ぐりぐらあ

    2019/12/09 20:54:09

    頭に乗せるやつもらうのに、ご当地グルメを書いてみましたww
    今はあまり出かけれないから、行けないけど鎌倉も好きで、たまに行ってたよ。
    鎌倉野菜は一時はまって鎌倉の農協に買いにいったりしたww

    収穫祭、そうなんだ!!まぽりん、ありがと、がんばるよ!!^^

  • まぽりん

    まぽりん

    2019/12/09 16:39:11

    収穫祭のイベに向けて
    課金せずに、ポイントをためるためには

    イベ開催前の準備として
    ①イベ開催日までにメガ化した植物は収穫せず、開催日に収穫
    ②ログインボーナスで貰ったP種はこの時に植える(24時間で収穫できないP植物は、開催前に植え、開催日に収穫。)

    収穫祭がスタートした後は
    ➂24時間で収穫できる植物(クローバー、ゼラニウム)をひたすら植え、収穫しまくる。
    ④補助手段として、ログインボーナスで貰ったすぐ咲く肥料を使うのも良し。 
    とのことです。参考にしてみてね。

    鎌倉野菜そうなんだ。野菜は素材を味わうのがいいよね。美味しそう(^^♪