どっちも好きなんだよぉ〜という人を考える
去年会社の先輩とお話ししていて
『離婚してないのに他の人と旦那が挙式を挙げた人がいるのぉ〜』って話になって『どっちも好きなんだよぉ〜』という名言を放ったらしい。
『なんでそんなことになるんだろう?』って話してた。
今日昼間暇だったときに何故か思い出しちゃって考えてみた。
人間の八苦のなかに愛別離苦と不求得苦があるけどまさにそれだとおもった。愛したものと別れるのはそりゃ辛いさ。欲しいものが手に入らないのもむぐぐってなるさ。どっちの苦も克服できなかったからだという単純な結果になった。何となく分かった気がする
決して珍しくないのかもしれないなと思った、
SAe
2020/01/03 20:27:27
>joeさん
そっかー。考えただけでだめなのね。ますます仏教は人を鍛える宗教ですねー。
てか、ゴールに行かないように出来てるw
SAe
2020/01/03 20:23:25
>風のりゅーりゅーさん
神様は信じてません。
日本では奥さんは一人です。
個人の考えを通すのは社会の決まりの範囲にしてもらいたいです。
Joe
2020/01/03 08:21:31
さえぞ。あけおめでの長文お疲れさんw
俺は全く仏教に詳しくはないけど、そもそも苦というのは人間が成長する為の糧なのだろうと思うよ。俺だって好きな人にたくさん囲まれたいという願望もあるが、仏教的には思った時点でアウト。解脱できてないとなる。思うだけの人と行動しちゃった人にそれほどの差はない。そういう人が責められるのは倫理的なものであって人間が社会規範として定めた良識が基準になってる。
さえぞも彼一筋でも途中で他の男にちょっと心が向いたらアウトだかんなーw
風のりゅーりゅー
2020/01/03 04:04:13
なるほどね~・・・この話、根はもっと深い話なのかもね。
ちょっと宗教的な考え方になるかも知れないけど・・・
本来、人間も動物と同じ自由意思によって行動出来る、しても良い生き物なわけで
そうしないのはその方が生死を賭けた生き方をしないで済むからに他ならない。
しかし、実際は自分の欲のために他人を殺してしまう人だっているわけで・・・
もし神がいるとするなら、出来ない事象は決してこの世には存在しないはず。
空中から魔法のように物を取り出したり、時間を遡って過去に戻るとかって事ね?
つまり・・・人間に実現可能な事は、その内容の善し悪しにかかわらず
実現したけりゃしても良いよ?って話。 戦争だってそう、人種差別だってそう。
そんなマクロな視点からミクロな視点までを考えると、SAeちゃんの話の
名言を放った人は視点を変えて見れば・・・逆に両方を得ようとした「強き人」
なのかも知れないね~(笑) さぁ、いよいよ訳がわからなくなってきたぞwww