XXXX

りょうちんO

XXXXw


モンティ・ホール 問題? (^^;

日記

先日TV番組で3枚のカードの問題を解けるか否かでその人のIQ(知能)が高いかが分かる的な内容をやっていました。
詳細
http://m-ac.jp/me/subjects/probability/paradox/monty_hall/index_j.phtml
(リンクフリーか分かりませんが、いけませんと書いてなかったので↑(^^;)

この問題を以前に、知り合いの人から出されたのですが、自分は最初のカードを変えない方を選びました。
っというのも、自分の勘を信じたい。これは過去の経験から自分の選択した方が正しかった事が圧倒的に多かったからなのですが#^^)
ただ、確率が高いのはどちら? っという問題の出し方なら・・・でもパッと考えると1/3でどちらも同じかな? っと思ってしまいましたが、凡人なのでww
答えは、変える方を選んだ方が変えないより倍当たる率が上がるので「変える」らしいのですが


しかし、もし変えたとしても33.3%(1/3)は外れる訳です。
競馬など確率統計のゲームを長年やってきた人は分かると思いますが、確率が高い方を選べば必ず当たる訳ではありません。
今回の問題も、どれを選択しても変えても変えなくても絶対に当たる選択はないのです。
確率統計では、同じ事を何回か何百回か(95%信頼区間はありますが)行えば、可能性の高い低いは判明しますが、このカード問題を1回だけやったとして最初の札を変えなくて1/3(33.3%)の確率でも当てれる人と、変えて2/3(66.6%)でも外れる人がいる事も事実です。

では、その人はどうやって決まるのか?
 

ここから先は確率とは無縁かもしれませんが、今ここでいう確率統計は三次元のしかも地球上でのお話で、人類が目に見え蛋白質で出来た脳味噌で考えうる範囲内での学問であり、それ以外それ以上の何者か(エネルギー?)の存在が無い事が前提です。
ただ、光だけでなく時間をも吸い込むブラックホールが存在する(らしい)事などや確率では説明できない事柄がある事実を踏まえると、それだけで満足していて良いのかどうかは分かりません。

見えない物は無い! っと言い切るのであれば大気中に酸素分子や窒素分子がある事が分からなかった時代には、空間には何か有ると言った人はばかにされたでしょうし、細菌やウィルスが発見されなかった時代には、手を洗ったり清潔にしなければならない事は面倒なので否定される時代もあったと思います。
なので、中東の方では人類以上の何者かが少ない水で感染を防げるように、右手から洗い食べ物はなるべく清潔な右手で食べなさい。っと教えてくれていたような気がします。
意味が理解できない段階の人類にそれを教える為には仕方のない方法だったのではないでしょうか。
さらに伝言ゲームみたいになるといけないので、この教えを寺院の壁に掘っておきなさい。とか (^^;
ここも解釈する人間により軋轢や諸問題が起きているような気はしますが、人類だから仕方ないのでしょうか?


しかし、現在の人類の知識レベルではまだ理解が出来ない内容は沢山あると思いますし、逆に自分たちで見つける事が次の段階へ進むステップなのかもしれませんね。

もしかしたら、すべての事が分かってしまうとこの世での修行を放棄したりインチキする人が続出するといけないので、わからないようにしてあるのかもしれませんが。
(↑これはあくまでも色々な推論の中での考え方の1つですw)



ああ、とうとう確率統計から完全に離脱してしましましたww 
文部科学省認定の統計士と統計士インストラクターの資格を有する自分がそんな事を言っていていいのかどうか分かりませんがww



つづか ないかな。これもww

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/02/06 10:29:24

    KIKIくんさん> それはお気の毒ですね。(^_^; 確かに規律を守る事は大事だと思いますが原文の解釈をやや間違って厳密に守っていては教えてくれた者の意に反し、逆に罪になる事も世の中多々ですよね。
    人間は、言葉を介さないと意志を相手に伝えれませんが、言葉だけではすべての意志の疎通は無理なので厄介です。
    双方の基礎知識の問題もありますし#^^) 人間って結構めんどくさいガワですよねwww

  • KIKIくん

    KIKIくん

    2020/02/06 05:44:52

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。遅れ過ぎかw
    モンティ・パイソン問題は簡単には理解できないですね。なにぶんナンセンスだからw

    世の中には、見えない、知らないほうがシアワセということもあるようです。
    殺生戒に厳格なジャイナ教徒に、西洋から来た学者が顕微鏡で飲み水を見せて、
    「君が飲んでいる水には、こんなに微生物がいるのだよ」と教えました。
    すると、ショックを受けたその教徒は飲食を断って餓死してしまいました。
    それを知るまでは、その教徒はシアワセだったのでしょう。
    殺生戒を破ったのは、学者のほうでありました。チャンチャン(・∀・)ノシ

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/01/07 10:55:05

    kiriくんさん> ああ、おはようございます。復帰おめでとうございます。(^-^)
    面白そうな本があるのですね。 バックトゥーザフューチャーのビフがもらった本さえあれば、確率なんて問題さそうですが・・・あれ久しぶりに年末見てたらかみさんが、「50年間のすべてのスポーツやギャンブルの結果が載ってるのにあんなに薄いの?」って言っていましたがww(^^;
    2001年宇宙の旅の設定の年からすでに20年近く過ぎようとしていますが、現代の人間はモジモジくんのような全身タイツは着ていませんのでwww


  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/01/07 10:44:47

    みきさん> おめでとうございます。(^^) 自分も借金で首つらずに無事正月を迎えることができました。 だからめでたい!?w
    そうですね。宇宙自体も他に沢山あるかもしれないって説もありますよね。
    じゃあ、その宇宙は誰が作ったのか? 宇宙の親が卵みたいに産んでるのかな?ww

    詩蘭♡さん> そうですね。白黒だけで物事を判断しようとすると無理がある事も多いですよね。
    アウトかセーフか? ビデオ判定にしても球がグローブに完全に入った時点なのか、グローブに少しでもかかっていればOKなのか? そんな事よりベースを踏んでいるかどうか、いや、靴の横にかすったか、いや靴紐がふれている?  もう面倒だから審判の気分でええやん!
    難しい問題ですね#^^)bww


    ねこっとさん> そうですね。宇宙の外がどうなっているのか分からないので、山の蟻んこが一生海を見ずに死んで行くのと同じように、自分も宇宙の外を知らずに死ぬのでしょうね。(^_^;
    まあ、しかし、割引セールが昨日までだった事を知らなければ、別に悔しくも何とも無いのですが・・・
    言わないで!  #^^) 人間あきらめは肝心です。www  

  • kiri

    kiri

    2020/01/07 10:34:48

    おはようございます^^
    モンティ・ホール問題は有名な数学の話で、高名な数学者ですら誤解していて間違っていたというものですね。
    答えは確率の問題ではなくて100%当たるから変えるが正解なんです。
    詳しくはスペースがないから説明できないですが、肝は外れを消した人は「当たり」を知っていて消したってことですね。
    確率の問題は消して2択にしたあとで、何も知らない通りがかりの人が選択するときに発生するもので、最初から選択した人は確率ではないっていうのはむずかしいですね。
    ラスベガスを舞台にした「ラスベガスをぶっつぶせー原題21」はマサチューセッツ工科大学に入学したベンが数学の教授にこの問題を出されて解いたことからカジノへ誘われるというお話でした。

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/01/07 10:15:28

    イヌリンさん> そうですね。ゲーセンのコインも絶対最後は無くなっちゃいますからね(^_^;
    ニコタのアイテムもIDやPASS忘れたら無くなっちゃいますけど、高級な料理もうんちになるだけですw
    ま、栄養になれば良いかな。 いや、身体に害のある物食べるくらいならニコ店の方がwww

    ピンクの亀さん> そうそう、年末の(^^)b まあ、視聴者がどこに食いつくかは自由なのでw
    信じるも信じないもあなた次第! ですね。 ああ、これは本当の話?w

    MC202さん> リスク最小パターンですね。回遊魚と根魚の違いのように(^ー^)
    確かに、大きな利益を得るには大きな労力が必要な事が多いので、ならば出費を抑えれば利を得るに等しい。 色んなパターンがあるからうまく噛みあうのかもしれませんね。
    なので自分も正月は、ナマケモノのような生活を行っていました。 コタツの中からTVのリモコン取りに行くまでに30分かかったりしてwww

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/01/07 09:59:28

    頑固な撲さん> 他の星の人からしたら自分達も宇宙人なのかもしれませんが、他の星の人って?(^^;
    タコみたいな格好してるのでしょうか?ww 夢は宇宙のように広く・・・もしかしたら幻想? #^^)

    すいすいマリンさん> そこなんですよー! 阿倍野ハルカスで買う選択をすると云う事は、選ぶ時点でランダムではない! だから見事当たる! 300円がw
    なので自分は、負ける馬ばかりを選択する訳です。  えらいこっちゃ!!!(^_^;

    ありおちはべりさん> そこなんですよ。 単騎待ちリーチ1発裏乗って跳ねて喜んでると、3面待ちノシだけで上がられまくって半ちゃん終わってみると箱近いって事はいつもなのでw
    運も実力のうち? (:_;) いや、下手糞なのかw
    しかも、ポイントは得して嬉しいよりも、ちまちま貯める所に醍醐味がありそうですよね。www

  • ねこっと

    ねこっと

    2020/01/05 23:59:21

    モンティ・ホールの問題は、感覚的にはなかなか受け入れるのは難しい人はいそうですね。

    量子力学的にも、100%計算で因果関係を予測するのは難しそうですね。

    統計士やそのインストラクターの資格があるんですね。
    りょうちんOさん、すごそう・・・

  • 詩蘭♡

    詩蘭♡

    2020/01/05 21:49:27

    この世界、そもそも量子レベルでは物質過程自体が確率的。
    でもそれでもって、人間の日常を作る巨視的レベルはそれなりに安定している。
    にも関わらず、その人間の人生は、それと気づかずとも、常に確率的選択の連続。
    だからこそ、後で、あの時ああしていれば……と誰もが思い、その積み重ねで人生は進むw

    後者の選択が確率を高める…としても、いずれにせよ、結果は○か☓……という問題は、
    問題自体がちょいイヤですねw
    ☓を選んでしまっても、しかし次の手は○になる可能性もあるからこそ人生。
    そもそも、次の選択は、○か☓かだけではない……に違いない……
    そこに ○か☓かを超えた夢や希望があるかもしれない……それがあるいは大文字の☓であってもb^^

  • みき

    みき

    2020/01/04 12:25:16

    遅くなりましたけれど・・・。

    あけましておめでとうございます。
    今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    本当は今日、仕事始めなのですけれど、2日に出たので今日は代休です(^^)v
    あまり忙しくなくてよかった♪

    時間と空間は・・・これはもう、アインシュタインにでも詳しく訊かないとわからない問題ですよね。
    宇宙はひとつではない、とは私も思っています。
    よくいわれるパラレルワールドも、存在しないか、無限に存在するかのどちらかでしょう、とも。
    行きつくところまで行くと、物理学と哲学は同じ物なのかもしれません。

    おせち、あまり買わなかったのですけれど、3が日で食べきれなかったです(^^;)
    賞味期限、7日までのものなので、少しずついただいて7日までにクリアします。
    そもそもの原因は・・・
    クリスマスに買えなかったケーキとチキン、30日に買って帰ったのが効いてます(爆)
    元旦はまずチキンとケーキでスタート、頭の中で「今日は何の日・・・???」って「?」が駆け巡りましたけれど、まあ、いいわ~、って(^^;)

    寒い朝、暖かいお布団にくるまってるのってしあわせです(*^^*)

    ではでは、2020年、ステキな1年になりますように・・・♥

  • MC202

    MC202

    2020/01/04 12:01:00

    ワシャ老いとともに 状況とかぁ環境の分析の時間が短くなってきたが
    失敗した時の損失を最小限に抑えられる事を最優先してる

  • ピンクの亀

    ピンクの亀

    2020/01/04 07:49:34

    都市伝説の番組ですね!ぼんやり見てたから
    何も考えてなかった~(^^;
    亀の知能は間違いなく標準なので、あの問題は
    気にしてなかったっす~。

  • イヌリン

    イヌリン

    2020/01/04 01:43:06

    競馬や宝くじなど賭け事は当たらないものと思ってるのでしませんが
    ゲームのガチャなどは操作されてるのかと思うくらい当たらない時があります(;'∀')

  • ありおりはべり

    ありおりはべり

    2020/01/04 01:27:18

    宝くじは連番で買うと10枚でもれなく300円が付くことになりますね~

    つまりは3000円で300円当たり 2700円の出費で済むという(;^_^A
    その時点で自分の中では出費ですが(;^_^A

    でもです。30000円分買えばなんと3000円もキャッシュバック いえなんでもないです。
    PAYPAYの回し者ではありませんし 振興券の売り場のおばさまでもありません。(;^_^A

    カードは自分などはあまり成立しないかもしれないと思っています がカードを取って
    テーブルに伏せて 相手が×を捨ててまだ手元に一枚あるということは相手に一枚となると

    それは確率は50%に上がります。

    賭け事でいえば ダブルリーチ一発ヅモだけの人を見ると・・・とか思ったりします・
    そこは裏ドラ乗らないんだとか(;^_^A

    ちなみに こちらの方言で ぶつけることを コツけるというのがありますが

    自分は北の偉い人に 暗黒物質を コツけたい気持ちになります。
    しかしダークマターって 有害それとも神がなせる業なのでしょうか

    自分の予想だとリープレールガンのように・・・ゴッソリと消えると物質ごと消えると思いますが(;^_^A

    そんな話は別として 3枚中 ○一枚引けないとなれば 引きが弱いと言われるので
    自分だと 聞き手の右側か裏をかいて真ん中かな~とか思ったりします。

    がきまぐれで左を引くかも知れませんね~

    それでは~





  • すいすいマリン

    すいすいマリン

    2020/01/03 19:06:48

    サイコロを振った時に出る目の確率はどの目も同じやし
    人生ゲームのルーレットも小細工しなければ同じ、たまたま「1」が続いたとしてもねー

    しかしやね、えらいこっちゃで~りょうちんクン!
    去年の年末ジャンボウは一枚しか買ってない富くじが当たったの!300円(ダマレっ)
    ←ジャンボウ系の富くじはいつも一枚だけ買ってみる 
    マリンは阿倍野ハルカスの売り場で買うとなぜか300円が当たるというキセキ!
    確率を信じるのもいいけど勝負師としては「運」に重きを置きたいっす←バカ丸出し

    子年ですがお馬さんではお互いラッキーが掴めますように♪

  • 頑固な撲

    頑固な撲

    2020/01/03 17:53:53

    子供の頃は宇宙人はいるかもと思ってましたが いまは居ないと 宇宙は無限に広く地球に似た星もあるけど 水に空気アミノ酸があるのが生物の産まれる要素なら それらが出会いが確率10枌の一ならいるかもと でもその条件が満分の一ならないと思います

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/01/03 15:26:07

    taka546さん> (笑) 確かに親がいるカードゲームもゲーセンも上がりが無ければやっていけませんからね。(^^; そこは別で無くては・・・ #^^)b
    しかし、1/3 絶対に当たる確率のカードゲームで3回連続で外れた自分は、がっかりです。σ(^_^;残念!

  • taka546

    taka546

    2020/01/03 13:44:16

    確率と当たりはずれは別ですよね。
    @ゲPLの捕獲イベで95%に連続失敗したことあるし・・・(T_T)

  • りょうちんO

    りょうちんO

    2020/01/03 10:56:15

    たもじいさん〉 まあ、そんなこと考えなくても無事に生きていけますね。確かにw
    日々真面目に働いて温泉入って麦が一番の極楽かもしれませんね。やっぱり
    (*^ω^*)

  • たもじぃ

    たもじぃ

    2020/01/03 06:10:17

    じぃの歳になると、考える事自体が面倒になるのよね…(*≧m≦*)ププッ