紅玉

のんびりしていた月曜日

日記

いい感じの求人が出ていたので、
しっかりと検討してから応募したいと思います。
仕事内容とか、営業事務になるので難しいかなとか、
色々考えてしまいますね。
健康保険証を郵送で前の会社に送りました。
健康保険の手続きは、書類が来ないと出来ないんですよね。
正月明けは、郵便が不安なので、
少し間を置きましたが…大丈夫でしょうか。
離職票とか戻ってくれば、HWにも行きますよ。
やっと、動き出した感じがします。

  • 紅玉

    紅玉

    2020/01/07 23:21:53

    コメントありがとうございます☆

    >あけぼのさん
    いい仕事を見つけたいです。
    実際に働くところを想像しながら考えています。

    >イヌリンさん
    条件に合うところを一生懸命探しています。
    今週中には応募したいですね。
    人員も年賀状も減っているので、怖い時期には出したくないですね。

    >しゅうへいさん
    色々と展開のある一年にしたいです。とにかく就職ですよ><
    今日は寒かったので特に暖かくして過ごしたいです。

    >ごま塩ニシンさん
    健康保険は簡易書留で出しました。
    やっぱり、証拠が残るようにしたいですよね。

    >はこべらあさん
    郵便物怖いですね…広告チラシが入っていると、
    その中に紛れて大切な書類が埋もれそうです。
    私のところは、郵便箱近くに散らしゴミ入れがあるので、
    誤って捨ててしまうのが怖いですよ><

  • はこべらあ

    はこべらあ

    2020/01/07 21:38:35

    郵便物は実はちょっと怖いですね。
    会社から私宛の郵便物、家のポストに入っていたものを
    昼間に家に居る母がポストのチラシなどと一緒に取り出して、
    家のポストは玄関よりも外、屋外の門に設置してあるのですが
    郵便物やチラシなどを「ザっと」掴んだ母が部屋の中に持ち帰り、、、
    ところが母が掴んだ束の中から私宛の封書が手元から落ちたらしいんです。
    母は当然それに気が付かず。
    私は、会社からそろそろ書類が届くだろうに遅いなー、いい加減な会社なんだろうなー、と思ってましたが
    ある日。
    隣の家から私宛の封書を庭で拾ったよ、と届けられました。
    母が落とした封書は気が付かれないまま風に乗って隣の家の庭に落ちて何日も気が付かれずにいたらしい。
    家のポストの取り出し口の真下は植物…大きな葉の観葉植物が生い茂っていて、紙類が落ちても気が付きにくい。
    その事件以来私は自分でポストの中を見るときも見ないときも、ポストの真下の植え込みを見るようになりました。
    本当なら、大きな葉っぱの観葉植物を引っこ抜きたいです。
    母の猛反対で抜けないですけどね。
    確定申告に必要な書類が葉っぱに埋もれて私の手に届かないとか
    やめてほしいですよ、本当に。

  • ごま塩ニシン

    ごま塩ニシン

    2020/01/07 13:27:26

    重要書類は簡易書留か配達証明付きの郵便にしたいです。
    これだと郵便物を出したという証明と相手が受け取った
    という証拠がはっきりします。また、係争などの裁判に
    関することであれば、内容証明という郵便物があります。
    これは内容を確認するための証明です。物ではなくて、
    「こうした内容です」ということを証明する郵便物です。

  • しゅうへい

    しゅうへい

    2020/01/07 11:02:58

    こんにちはぁ~。

    いろいろと、展開のある
    いい一年になるといいですねぇ~!^^

    今日は寒いので、風邪をひかないように、
    暖かくしてお過ごしくださいねぇ~。

    どうぞ素敵な1日でありますように。(〃^∇^)o_彡☆

  • イヌリン

    イヌリン

    2020/01/07 03:15:34

    条件に合うところが見つかりますように。
    年賀状が減っても 人員も減ってるので 心配になりますね。

  • あけぼの

    あけぼの

    2020/01/07 02:57:34

    いい仕事が 見つかるといいですね。