りりか

りりか

季節ごとの 日々の独り言です 

P2厄除け

日記

13日 昨日は成人式でした
式が終った後 着物姿での店内で買い物姿を見かけました

土曜日は 親戚の家で生まれた赤ちゃんを見てきました
鼻が高い、、私と違う・・・私が産んだ訳でないからと。・・・

悪い因縁を持っているのなら 絶ち 新しい未来に出発です^^



  • ヤノス

    ヤノス

    2020/01/13 23:38:18

    ゲームセンターと 食べ物屋 多かったよ
    着物着てる人が
    今年は西宮神社も 着物着た成人さんが

  • しゅぽぽ

    しゅぽぽ

    2020/01/13 14:42:03

    女性が成人式で和服を着るようになった…については、
    ヨウツベ情報によると、
    江戸時代に、大人になった証として振り袖を着るようになったことが起源(?)らいいよww

    男については、明治維新(?)によって、西洋文化を取り入れてきたことにより、
    和服→洋服への変化がより主流になったことによるらしい……

    振り袖は、人との縁や魂を呼び寄せる清らかな着物として成人式で着られるようになり,
    それが、今につながっているそうだよ(^^)