のほほん日記

舞良

↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。

大津の園児死傷事故の被告人、なんだかね~

日記

反省の色が見えないんだよね。

人のせいにしようとしてるしさ。

自分が事故の原因作ったって事をきちんと反省してないように見えるんですわ。

直進車がスピードをもっと緩めていたり、ブレーキを踏んでくれていたら…

ってさ、自分が前方不注意で左折したことはすっごく高い棚に上げてませんか?
直進車がスピードを落とす理由って何よ?
左折、右折する方がきちんと直進車が来ないかどうかを確認して、減速して左折、右折する。直進車がいたら一時停止する。
それが交通ルールでしょ?

はっきり言って、直進車の運転手さんも被害者だと私は思ってます。
撥ねたくて撥ねたわけではない子供たちが、亡くなったり、大怪我したり。
トラウマもんだわよ。

で、仮釈放中に出会い系で知り合った男性にストーカー行為?
しかも「ストカーされたのは自分の方」みたいなことも言い出してるとか。

仮釈放中に出会い系ね…
男漁りするくらい図太い神経してるんだね。
被害者やご家族に申し訳ないって気持ちがないんじゃないのかなと思われても仕方ない行動ではないでしょうか。
心の支えが欲しいってのもあるかもしれないけれど、出会い系だもんな。印象は悪いよ^-^;

なぁんか、この被告には同情の余地無しって感情しか持てないんだよね。
「不運が不運をよんだ」って言い回しがすごく自己保身。
自分が悪いんじゃないんです。運が悪かっただけなんです。
そういいたいって事でしょ?

自分が起こした事故で亡くなったお子さんや怪我した子供たちや保育士さん、ご家族の方に対して「運が悪かっただけです」なんて、私は口が裂けても言えないわ…

  • 舞良

    舞良

    2020/01/17 20:34:38

    >あすたてゅーぬさん

    こんばんは。こちらこそいつもありがとうございます^-^

    >なんでこの事件と其の、男漁りのイザコザとを
     一緒のまな板にのせるんですかね。

    あくまでも私の考えなのですが、【被告】が【仮釈放中】に【男漁りした挙句、ストカー行為をあいて弾性にしていた】という事実があると、裁判官や一般人に「被告には反省の色が見えない」ようにうつる。というのが大きいんじゃないかなと。
    本文でも述べていますが、本当に反省していたり、懺悔の気持ちがあったら仮釈放中に出会い系で知り合った男性にストーカー行為はしないんじゃないでしょうか。
    申し訳なさで、そんなことしていられないんじゃないかなと思うんですよ。

    ケリがつかなかったのも、被告が「体調が良くないので頭が働かないから、整理して話すことができない(意訳)」と言ったからだそうで。
    振り回しているのは被告で、振り回されて迷惑蒙っているのが裁判官と被害者一同。

    加害者の体調を考えてあげることも大切かもしれませんが、それってもしかして「差病」ってやつなんじゃないの?時間稼ぎしてるだけなんじゃないの?と。

    しかもこの被告、某テレビ局のインタビューで「(自分にも)子供が居るので(刑期が)短くなればいい」とまで言ってますし。
    人として大切な物を失っているか、最初から持っていない人間なんでしょうね。
    同じ人間と思いたくないですもん。

  • あすたてゅーぬ

    あすたてゅーぬ

    2020/01/17 09:44:42

    お栄ようございます^^何時も此方にも有難うございます。

    この記事読みました。もう言葉が無い。本当にその”不運とやら”に巻き込まれた
    子供達、保育士さん、ご家族・・・いたたまれないですよ。
    素朴な疑問なんですが(調べたけどどうしても納得いかない)
    なんでこの事件と其の、男漁りのイザコザとを
    一緒のまな板にのせるんですかね。
    ”法律的には”有りなんでしょうが、余り見ない形の裁判の光景に
    (何か別な意図が有るんじゃ無いの…)と勘ぐってしまいます。
    そうして案の定、けりが付くかと思ったら、また来週(次回)~だし。
    おちょくるのもたいがいにしろ、と思いました。

    弁護士さん、そして裁判官にも色々事情等有るんだろうけど
    そこまでして加害者の人権・権利”だけ”優先的に守られなくてはならないのか…
    またそんな風に考えさせられる裁判です…。