つつき

2/12 キラキラと4択

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/02/12
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 3
教会広場 3

4択  「減量辛そう


キラキラ 「自然広場」 花壇囲いの右上柵近く
     「教会広場」 教会敷地右上のハートマークのあたり

4択 ボクサーってどうよ? → 減量辛そう

減量辛い辛いってマンガで書かれていたからなぁ。
水も飲まずサウナスーツきて・・・死ぬわ!!!!
人間食べなくても1ヶ月弱はいけるが水を一滴ものまないと4,5日で死んでしまう。
夏は暑い~~~!と割と飲む水分だが冬は寒いからあまり飲まない人も多い。
でも冬でも1.5リットルぐらいの水(食事に含まれる水分は別)はいるので注意。
スパイの人は頭痛がすると水分不足のことが多いらしい。
スパイの人は経口補水液というものを作って水分不足をチェックしていた。
用意するもの・・・水 1リットル、塩 3g 砂糖 20g
これを混ぜて飲んでみて「甘い~~」「美味しい~~」と思う人はやばいらしい。
砂糖20gも入れてるのに??
甘くないの??
うすーーいスポーツドリンクの味で水が足りてる人は「まずっ」と感じるらしい。
私は作ったことない~。まずってなったら勿体ないと考えてしまってな・・。
他にも 手の甲を3秒つねって離した皮膚がすぐ戻るとか、爪をぎゅっと押して白くなったところを離すとすぐ赤みが戻るなどの水分ちゃんとしてるぜチェックがあるみたい。

尿路結石で苦しんだ経験を持つ愚弟は風呂前、風呂後、寝る前、起きた後の水一杯を欠かさない。
水分大事!!!!!

  • つつき

    つつき

    2020/02/12 21:33:06

    >つっちーさん
    そうそう。昔はスポーツ中に水禁止!だったよね
    それで倒れた人っていっぱいいるんじゃないの?って今からだと思うよね

    うわ・・・腹減りで作ると味が薄く感じてしまうのか!!!
    それで夕飯作ったら「お前の味付けは濃い」って言われてしまうのかーーー!!
    凄く納得した!
    ご飯作る前には何か食べよう。
    しかしご飯作る気力も減るかもw
    プロの人はそういう理由で太っちゃうのか。料理人病みたいなもんなんだぁ・・・
    大変だぁ。。。

  • つつき

    つつき

    2020/02/12 21:30:06

    >凛くん
    「真っ白に燃え尽きたぜ・・・」
    のジョーですな!!
    ライバル?が亡くなった時はリアルで有志がお葬式をあげたというし大人気だったんだね。

    リアルでたつよし?とかいうボクサーを見たのだが(入院してた病院に目の治療できていた)
    めちゃくちゃ小さくてビックリしたよー
    あんな小さくてガリガリの状態からまだ減量ってそりゃなかなか減らんわって思ったよ

  • つつき

    つつき

    2020/02/12 21:23:52

    >もふもふさん
    お砂糖40gって凄く多そうなのにそれでも甘くないっていつも飲んでるジュースの糖分がこわい・・
    そうか。作った経口補水液、全部飲まなくてもよかったんだ!!
    ほうれん草はお砂糖入れて茹でるの?
    私、茹でたあとザルにほうれん草とった時に砂糖ふりかけて混ぜて水をしぼってた!!
    はずかしーー><

  • つっちー

    つっちー

    2020/02/12 17:08:10

    少年野球してた頃は、お水禁止~!ってなってて、夏場は頭痛でガンガンだった記憶が><ww

    人は腹へりのとき、味が濃い目がおいしく感じて、料理作るとき濃い味付けになるみたいで、
    プロの料理人は、作る自分の体の状態で味付けが変わらないようにと、
    ランチやディナータイムは、30分ごとに何か食べて、味を一定にさせると聞いたことある~

  • 凛

    2020/02/12 16:13:24

    ボクシングと言えば「あしたのジョー」だねえ
    減量辛そうだったー(>_<)

    小学生の頃だったかな。店頭で試飲していて、初めて飲んだポカリスエットはえらいまずくて、こんなものなんで売るんだ?って思ったものです。

    スパイの人、久しぶりに聞いた!
    やはりスパイはやることが違うな!

  • もふもふ0304

    もふもふ0304

    2020/02/12 13:21:03

    私が昔教わったのは、佐藤がその倍の40gだったわよ?
    でも多分それでも大して甘くないんじゃないかしら。
    経口補水液のお試し、試飲後はお野菜ゆでるのに使ったら?
    ほうれんそうなんて、砂糖入れてゆでるとあくが取れるとか聞くよ~。