マコト

マコト

マコトの日記

麒麟がくる ゆかりの地巡り 坂本編 Part2

レジャー/旅行

坂本城を堪能した後は、比叡山坂本駅へ。


そこから、西に歩いて向かうのは・・・
というか、その向かう道がメインです(/-\)

「穴太衆積みの石垣」
http://www.hieizansakamoto.jp/ws-anoisizumi.html
比叡山坂本駅から少し西に行くと日吉大社 二ノ鳥居があり、
その先は左右に穴太衆の積んだ石垣が日吉大社まで続きます。
坂本は明智光秀でも有名ですが、穴太衆のふるさととしても有名なのです♪
穴太衆は安土桃山時代に石垣職人として名をはせました。
安土城の石垣の施工にも携わった石垣のプロです。
古墳の構築に携わった石工の末裔ともいわれています。

そんな穴太衆の石垣が残る街、坂本。
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gfUdy_aaeiEDAjuUyA?e=cZpyXc
石垣好きとしてはたまりませんね(*ノノ)


そして、その先にあるのが、
「日吉大社」
http://hiyoshitaisha.jp/
全国に約3,800社ある日吉・日枝・山王神社の総本社となります。

https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gfUhk-JarwpGJ7RwJg?e=MQjV3t
国宝にも指定されている西本宮本殿、東本宮本殿。
その他多数の拝殿、本殿が重要文化財に指定されています。

坂本駅からのんびりと石垣を楽しんで歩き、最後に国宝の日吉大社に参拝。

滋賀県の中でもお気に入りのスポットの一つです^^

~ つ づ く ~

  • マコト

    マコト

    2020/03/01 20:31:29

    >ゆりかさん
    ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
    民家とか神社とかの壁も石垣です♪
    確かに、石垣好きならごはん3杯は行けますね!
    毎日でも行けそうですw
    日吉神社も風格があって見事な神社でした^^
    ぜひ、坂本の街にも足を♪

    >kiriさん
    穴太衆、建設会社とつながっているのですね~
    現代社会ですもんね(/-\)
    熊本城の修理も彼らにかかっているのですね!
    でも、一子相伝だとなかなか修理も大変そうですね(;´▽`A``
    日吉神社もいろいろ歴史があるのですね。
    歴史には疎くて・・・
    まだまだ勉強不足です><

  • kiri

    kiri

    2020/03/01 15:35:19

    こんにちは。
    穴太衆(あのうしゅう)の末裔は現在の株式会社粟田建設に繋がっていて、熊本城の石垣修理は彼らが請け負ったはずです。石を積む技術は軍事機密なのでほぼ一子相伝だったみたいですね。
    日吉神社は戦前はひえじんじゃと呼んでいて、戦後にひよしじんじゃとなったそうですが、学問上は山王権現と繋がっていて比叡山延暦寺の仏教と密接に繋がっているから、ひえじんじゃですね。

  • ゆりか

    ゆりか

    2020/02/29 21:33:36

    こんばんは、マコトさん。

    穴太衆の石垣!
    お写真を拝見すると、城ではなくて、普通の道に石垣が続いている感じなのでしょうか?
    石垣パラダイスですね~´▽`vvご近所ならお散歩コースにしたいです♪

    日吉神社も歴史が古そうで、見ごたえ満載でした。
    石垣好きとしては、マコトさんの石垣写真だけでもご飯3杯はいけるかもです。
    いつも楽しませて頂き、ありがとうございます(*^^*)