サクラサク♪
なにが怖いって「人間が一番怖い」(笑)
心の奥底でいつも思っていることですが
その上に悲観主義がのっかって
一周回って楽観的に見える。
まーそんなめんどくさいやつなんで
自分の悲観主義の暗闇をよーく承知してるものですから
それに引きずられていかないようにEテレの子供番組をせっせと見る。
子供番組、いいですよー♪
なにしろ「夢と希望と勇気と前に進む心」が詰まってる。
ヘタなニュース番組をみて不安をあおられてるよりマシ。
いまは「かいけつゾロリ」がやってます(笑)
あんまり本は読んではいないのですが、なかなか面白いアニメです。
「おしり探偵」もいいですよねー。
こちらは本もしっかりほぼコンプリートの勢いで読んでます(笑)
少しでも楽しく面白く笑う時間を増やして
免疫力をあげましょう♪
昨日は歯医者に行ってきて、
ご褒美に歯医者の近くのモスにいってきましたー。
話題のチーズマシマシのハンバーガーを食べてから
春めく山の小道をえっちらおっちら登って帰宅。
あ、歯医者ではリサイクルショップでゲットしたバッグを
見せびらかしてきました。なにしろ新品同様のが500円。
先生と歯科衛生士さんに「えー、500円っっ」っていわれて満足ーヽ(^o^)丿
<昨夜の私>
ほんまでっかを見て笑った笑った(笑)
特に「愛知県VS他の県」はなかなか面白かった。
要するに「愛知をディスってるのはひがんでいるから」
という結論らしい(笑)
さあ今日の一冊
「こども ドラッカー ことば」日本図書センター
ドラッカー読むのは面倒くさいなあと思っているけど
気になっている人にはピッタリ。子供向けなんでポイントおさえて
端的にしっかり分かりやすく書いてあって文字も少ない(笑)
斉藤孝先生の監修なんで間違いないですー♪
Mt.かめ
2020/03/28 16:49:56
おやおや、みみさんはご存じないかあ(笑)
なにしろ「子供番組」ですからねー♪
みみ
2020/03/28 16:17:32
かめさん、こんにちは。
おしり探偵という本は、女性のおしりを調査する本でしょうか?
おしりの大きさ、形、色、スボンを履いたときの形など。
非常に興味のある本ですね。
Mt.かめ
2020/03/28 14:36:48
年に数回程度ですよ、モス(笑)
子供番組を楽しむ心がある大人でありたいと思ってます♪
みみ
2020/03/28 13:30:41
かめさん、こんにちは。
人間が一番怖い。
同感です。僕も人が怖いです。
子供番組!
そうですね。夢と希望に満ちた内容で元気を与えてくれますね。いいかもしれません。ただちょっと幼稚なところが飽きますね。
また昼まっからモスに行ったのですね?
よくお金が続きますね。
Mt.かめ
2020/03/27 07:59:55
ハイリスクの免疫働きにくい人たちには
かなり厳しいですよねー。とりあえず毎日できるだけ
楽しく笑って過ごしましょう。どんなひとでもいずれ死にます。
死ぬときに「ああ、楽しかった」といえるといいなあヽ(^o^)丿
家主(≡▽≡)Z
2020/03/27 04:19:21
何かテレビから一線引くと、何物にも左右されなくなるのですよ。
テレビという情報に依存しないからだと思うんですが。
テレビ、ネット、身近の界隈、その中で真実を見つけていく感じ。
とはいえ、今回の報道は「あ、私死ぬかも」という気持ちにさせられました。
高リスク組はツライよ。
職場でコロナが出たら、家に帰れなくなるし、今のうちに身辺整理しとかないと、死後に汚部屋が暴露されちゃう~って感じですw
Mt.かめ
2020/03/26 19:22:04
名古屋ってアピールべたですからねー。
ほぼ自給自足できる土地柄で、よそからどう思われても
「べつにー」くらいの、のほほんぶりがいかんなく発揮されたなと(笑)
私のように少し離れた立ち位置から見ている人間には大変面白かったですー♪
ピンクコーラル
2020/03/26 18:57:31
チーム名古屋の、至らなさにやきもきしました。
B級食材の話題だって、高級食材の名古屋コーチンを何故ださない;
名古屋は海外に認知ないっていうけど、
大須は世界グルメでカオスだってのに。
しかも、さんまちゃんを育てたといっても過言でない、
大須演芸所の存在を何故ださない・・・。
しかも、ハンバーグ師匠は、大須の近くのに局に、
レギュラーもってるから、お店紹介コーナーで知ってるはずなのに。
今週も、変な色の愛用のバイクのって、美浜でキャンプ番組でてたんだし。
せめて、愛知の食材をもう少し上げて欲しかった・・・。
と、笑うためにみたのに、なんだか、ぷちストレスでした、(笑)
一方。
渋谷の出歩く若者が、ニュースになってて、
世界から大ひんしゅく買ってるんだとか。
東京では、外出控えるように~の通達で、
またまた、食材の買い占めがおきているんだとか。
そらそうだよ、紙だけでも、あんだけ騒ぎになったのに、
学習力ないよ政治家さん。
Mt.かめ
2020/03/26 16:44:54
らんなーさん>認知能力の低下ですかねー(^▽^;)
じりじりさん>いいものを安く買ったら人に見せずにはいられない(笑)
らんなー
2020/03/26 15:31:25
じいちゃん、ばあちゃんは「あ、買っておかなくちゃ」と記憶すると、
昨日買ってあってもそれを忘れて、また今日買ってしまうという事を
繰り返してしまったりしますね。
ある時、冷蔵庫を開けると、西洋カラシの箱が5つ、ラー油が3つも
あった事があります。(ノ゜⊿゜)ノなんでー?って聞きましたよ。
そこで気が付いたから良かったけども… ( ´Д`)~3
じりじり
2020/03/26 15:24:32
見せびらかし精神^^
オイラは小学1年の頃、近所の人に通信簿見せびらかしながら帰ってきてたそうです^^;
Mt.かめ
2020/03/26 14:21:55
自分が何を不安に思っているかを掴むことですけどねー、一番は。
不安の原因が分かれば少なくとも対処するべきは何かが
見えてくると思うんですけどね。毎日トレペを買う
おばちゃんは買っても不安が解消されないと、いつ気が付くのか・・・
ドラッカーって読んでみたい人は多いと思うのですが、とっつきにくいと思う人も
割といるんじゃないですかねー。こんな時に読んでもいい本だと思います♪
ええ、なにしろ愛知は「三英傑」がいますからっっ。
他の県がひがんで困るー(笑)
らんなー
2020/03/26 11:17:24
自分が安心できる方法は、『本質を見抜く・見抜く努力をする』ということかな…
子供向け番組を見ていると、ちょっと子供をバカにしすぎじゃないのか?と
思うことがあります。それは子供達も見ていて直感する事でしょうね。
デザインあ とか右脳に訴えかけるような番組は全然そんな風に思わないのだけど…
こどもドラッカー なかなか良いですね。
小学生の頃にこんな風に話してくれる先生が居たら、どんなに考え込んだろうか?と
感じます。生き方の指標というものを日本の学校では教えてくれませんからねぇ…
愛知県をディスるのはひがみ? ( ̄m ̄〃)