これは、脅しではない。
非常事態宣言が、延長され、
政府の諮問機関では、これからの生活は、
新生活様式というものを模索しなければならないと発表がありました。
新生活様式・・・
なんか、新しいのか古いのかよくわからん言葉ですが、
明らかに、アフターコロナは、
今までの時代とは違うということです。
これは、スタンダードが変わるということです。
今までの常識が、覆され、
今までの満足が、それでは不備になるということですな。
「会員制海洋レジャークラブ」のうんタラカンタラは置いておいて、
https://nannsetogg.naturum.ne.jp/c20247980.html
↑ 「新生活様式のレジャー」
日常生活でも、変化がみられるようです。
予想はしていました。
ダウンサイジングです。
生活費を押さえ、高額な出費を控える傾向になるでしょう。
副業、共働きは今より多くなるでしょう。
起業には、向かないタイミング・・・
正社員の募集を必死で探したほうがいいかもしれません。
今までの職業意識が、大きく変わります。
今月中に、70万人以上の失業者が出るでしょう。
来月末には、倒産企業が増えます。
買占めが、そろそろ出てきました。
保存のきく食料品から、どんどん品薄になってきていました。
今日のニュースでは、小麦粉が店頭からなくなったそうです。
1929年の世界恐慌レベルなんですよ、
ただ事ではないでしょう。
もう、コロナ以前の生活には、戻れない。
大変なことになりました。
らんなー
2020/05/05 11:34:55
具体的なイメージで描けないので、自分も判り難いのだけども、
こういう状況を打破するのは思い切った政治改革だろうと思ってるんですよ。
「”断腸の思い”なら腹を切ってしまえ!」と思います。
でも、腰抜けだからどっちもできないんですよね。┐( ̄ヘ ̄)┌
ズルズルと悪政に引き摺られていくのは、もうウンザリしてるんですけどねぇ
災害を一時的な腫れ物扱いにして、腫れが引いていったら
恒常性バイアスが災害を忘れさせようと働くので、そうなってからではもう前と同じ
しかも、酷い状況を残したまま前と同じに戻るので、最悪な展開しか待っていない。
腰抜けどもは一層酷い税の取立てに走り、疲弊が加速する。
このままではそういうイメージしか浮かんできません。
思い切ってリセット出来る事は沢山あるはずなんですが!と シロアリどもを睨み付けたい。
Mt.かめ
2020/05/05 09:47:03
いやいや、元の世界に戻ろうなんて無理ですよ。
それは時間軸を捻じ曲げるようなもので。
歴史は前にしか進まないし、前の時代の
悪いところを是正して進むと信じてます。
熱があろうと体調が悪かろうと出社しろというような世界に戻りたいと思います?
教育現場も変わらざるを得ないでしょうね。まさかこんな形で変わるとは
思いませんでしたが、今が変革の時ならばより良き方向にいくように
がんばりたいものです♪
ひふみ
2020/05/05 07:42:45
おはようございます♪
「ショックドクトリン」って知ってますか?
まぎまぎちゃん
2020/05/05 06:59:21
新生活様式がどういうものなのか、漠然とした表現で内容がわかりにくいのですが、「便利」の常識は変わるだろうなぁって思います。
外出自粛が叫ばれて、各店舗も軒並み営業自粛となり、お家時間が出来た人達は趣味に時間を費やす事にしたのでしょう。お菓子の素材を求めて来店が増えていました。3㎏、5㎏と粉を買って行かれます。
タキさんの仰る様に、今はGW中で、各メーカーもお休みですし、物流も通常では無いでしょう。大阪ではパスタが店頭から消えたそうですが、こちらでは普通に売っています。
買い占めは、個人の備蓄だけではなく、良く言えば先見のある厭な人が儲ける手段として大量に購入するのも大いに一因だと思います。
「備える」のは重要です。が、折りも折り、不安もあって度が過ぎると世間的に良くありませんね。
必要な人が、必要な物を、必要な量購入する。それだけの事で、改善できるのでは・・・?
大喜
2020/05/05 06:58:49
金曜日に買出しにスーパーに行ったとき
パスタと小麦粉の棚が品切れだったのを思い出しました
マスクと同様、小麦粉がネットオークションでは高額出品されていました
そしていつもそうなので驚くのですが「完売御礼」になってます
中国人によるドラックストアでの爆買いも復活してる映像も見ました
こういうことを防ぐことは出来ないんでしょうか?
タキ
2020/05/05 00:14:01
後、GWとコロナの影響で市場や運送関係がが休みです。
市場は基本的に祝祭日は開かれません。
市場が開かれてなければ当然ですが品薄になります。
それに伴い運送関係も休みの会社が多いのです。
休日に動いてる運送業はコンビニやスーパーの店舗に配送するトラックと
個人宅等に届ける宅配便です。
休日は各店舗に届ける前段階の配送センターに荷物を運ぶ大型のトラックが基本来ません。
前回のティッシュやトイレットペーパーが棚から消えたのも製紙会社に在庫が有っても
運ぶトラックの手配が間に合わず店頭から消えていました。
ちょっと報道やネット情報に毒されてやいませんかい?
タキ
2020/05/05 00:01:08
これに関してはコロナが国内で増え始めた頃から判ってた事です。
新生活様式と言ってる政府やその諮問機関が一番変わらないので
当分の間は的外れな政策が行われるでしょうね。
小麦粉やイースト菌が一時的に棚から消えたのは家でパンやら作る人が増えたのも一因です。
夢芽
2020/05/04 22:33:35
ここで、買い占めを煽るような記述は避けてくれませんか?
はなちゃんの言葉は影響があるのですよ・・・