夫の姉
長男は 4歳で幼稚園に行くまで
ひとりっ子だったので
そのころのことだったと思う
ある休日 夫が
姉が体調が悪くて寝ているらしい
行ってみてやってくれんか
わたしは 姉の家に連れていかれ 置いていかれた
夫の姉は 看護師でさばさばしていて面倒見のいい人で いつもよくしてもらっている
自分の子どもがいないせいもあるが 甥である わたしたちの息子をよくかわいがってくれる
ですが わたしが行ってあげて何になるんだ?
案の定 せっかく寝ていたのに起こしてしまったし
こういう時は おかゆとか作ってあげるもんかなと鍋を火にかけていたのだが 姉はすっかり起きてしまって
さあ買い物に行こうよと わたしを車に乗せて出かけるのだ
そして 出発してまもなく 鍋かけてなかった?と気付いて引き返すことに
いったい わたしは何をしに行ったんだろう
そっと寝かせてあげていたらよかったのに 夫はわたしに点数稼ぎでもさせようと思ったのか?
迷惑な話じゃないか?
KEI1957
2020/05/09 19:28:17
しのさん
夫の姉も特には来て欲しいとも
思わなかったでしょう
わたしも せっかくゆっくり休んでたのに
悪いことをしてしまったと思いました
同学年の弟嫁さんって どんな感じなのかな
友達みたいにはなれないもんなの?^_^
KEI1957
2020/05/09 14:32:27
ディーノさん
せっかくゆっくり休んでいるのに
起こしに行っただけでした
ほんとに気の毒なことをしたもんです
KEI1957
2020/05/09 14:29:38
すいなさん
行ってあげても何の足しにもならなくて
姉には申し訳なかったです
それでも姉は KE Iさんが来てくれたと
思ってくれたみたいです
KEI1957
2020/05/08 02:02:40
なぞなぞ蓮くん
わかりやすい分析をありがとう^_^
謎解き蓮くんだな
お父さまに 機嫌を損ねずに 自分を教える
お母さまの努力 すごいですね^_^
わたしはね 言われた言葉でなんとか
あげ足をを取ってやろうと いつも狙っていますよ
そうですよ 気付いてないんです
自分の パワハラ発言 セクハラ発言
しかも外面はいいので 他人にはわからない
ピンクコーラル
2020/05/06 19:29:48
旦那さんらしい、エピソードだね。
姉を大事にしたいなら、お前が世話しろ!
自分じゃ間に合わないと思うなら、
お見舞いの果物でもかって、置いておけ!
って、話よね。
女の世話は、女同士って押し付けは困るね。
うちは、旦那が間に気の利かない人間だから、
仕方なく、私が義理家族のことに手はだす(求められたら手助け)けど、
ヘタに口は出さないでおくから、
揉めることはほぼないかなぁ・・・。
しの
2020/05/06 18:31:20
お姉さんが弟の嫁に来てほしいって絶対ないよね。
気を遣うし年上なんだから手ぶらでは帰せない。具合が悪い時に
一番迷惑だったのは彼女だと思う。お気の毒だわ~。(*ノωノ)
うちの場合弟の嫁は私と同じ学年。私は早生まれなので一つ
年下になるのだが、そういうと弟嫁は怒る。彼女は12月生まれ
なので一か月も開いていないのですw
彼女はいたってマイペースなので我が家に干渉しない。東京で
生まれ育ったせいなのか、そもそもの素質なのか不明です。
帰省するのもほぼ弟のみ。でもそれが母にはお気楽でいいみたい。
お互いが干渉しあう(気を遣いあう)のが一番ストレスだからね。
私が田舎の農家の長男の嫁がどんなに大変かぼやいた甲斐があった
というモノいだろう。
ディーノ
2020/05/06 15:44:30
義姉の話相手になっただけでもいった甲斐があったかもしれません^^
すいな
2020/05/06 15:43:58
あるある!
私の夫も、相手を自分の駒のように思ってるとこあります、すっごいナチュラルにね。
旦那さんのお姉さんいい人すぎる (T_T); いろいろ弟さんのことわかってたのかなあ、、
KEIさんの優しさは伝わったと思います。
なぞなぞ蓮くん
2020/05/06 11:52:43
あー、KEIさんの旦那と俺の父親は似てると思う。
同じようなケースがあったよ。
母さんが家事を大変そうにやっててさ、俺の父親が「母さんがあんなに大変そうにしてるのに、お前は何とも思わないのか?」って。
それ聞いて絶句してしまってさ。
いや、全く家事をしないアンタの口からそんなん聞くとは思わなかったよと驚いたんだ。
俺が高校通ってた頃に毎朝母親が弁当を作ってた事だって知らない父親なのに。
モラルとかが、小1の道徳並なんだよね。
自分を客観的に見て無さ過ぎて、本当に驚かされる。
自分を客観的に見てない=己を知らない=自分をそこそこ良い人だと思って生活をしている。
故に! 人を非難できる立場にあると思っているという事。
だから!その源を絶つには、己を知るといいと思い、今は実家で母親がよく父に父という人間を教えてやってるみたいだよ。
その「自分を教える」という行動には、ものすごく精神力を使うみたい。父が怖い人だからね。
でも、何年も少しずつ教えてるうちに、ちょっとは自分を分かってきたみたいと母親は言ってるよ。