悲 ツバメの巣が落ちて 日記 2020/05/19 07:00:54 下に落ちた泥や 卵も落ちたらしい割れて濡れた痕が残っています古い巣で 泥が落ちてた2回落ちたので 修復してやったけど それごと落ちてた今年はカラスが多いです エンドウ豆の被害もあったりツバメの巣がカラスのせい無い事を願いたいです卵が落ちた形跡があるのに 卵の欠片もほとんど残ってない。。落ちた卵を誰が食べた?今 ツバメ達は新しい巣を作っています 如月 けい 2020/05/21 05:44:01 ツバメさん、頑張って!! りりかさん、やさしい(;;) 違反申告 ヤノス 2020/05/20 10:10:14 イタチ とかに 襲われたのかも 違反申告 saki 2020/05/19 23:24:22 うわあ、それはかわいそうですね。 今度は落ちませんように。 違反申告 kiri 2020/05/19 15:14:40 こんにちは^^ ツバメは安全なところに巣を作る習性があるからりりかさんのおうちが安全と認識しているのでしょう。 落ちてしまったのは仕方がなくて、卵は割れちゃうとどうしようもないから、いろんなものが食べに来ますね。 蛇も猫もその他の動物も栄養一杯の卵は好きですからね。 違反申告 しゅぽぽ 2020/05/19 09:05:47 おはよう♪。 卵をねらって、カラスやヘビもくるから、それらから避けるように巣をつくるんだろうけど…… それぞれに生きていく術があるから……(^^;) こんどはうまく子育てが出来るといいね ヾ(=^▽^=)ノ 違反申告
如月 けい
2020/05/21 05:44:01
ツバメさん、頑張って!!
りりかさん、やさしい(;;)
ヤノス
2020/05/20 10:10:14
イタチ とかに 襲われたのかも
saki
2020/05/19 23:24:22
うわあ、それはかわいそうですね。
今度は落ちませんように。
kiri
2020/05/19 15:14:40
こんにちは^^
ツバメは安全なところに巣を作る習性があるからりりかさんのおうちが安全と認識しているのでしょう。
落ちてしまったのは仕方がなくて、卵は割れちゃうとどうしようもないから、いろんなものが食べに来ますね。
蛇も猫もその他の動物も栄養一杯の卵は好きですからね。
しゅぽぽ
2020/05/19 09:05:47
おはよう♪。
卵をねらって、カラスやヘビもくるから、それらから避けるように巣をつくるんだろうけど……
それぞれに生きていく術があるから……(^^;)
こんどはうまく子育てが出来るといいね ヾ(=^▽^=)ノ