久し振り おにぎりを作ってみた
大きな海苔の 半分の大きさで おにぎりを巻いてみた
白い余白がいっぱい?
子供の頃の遠足とかのおにぎり 塩で作るか 酢飯がいいかとか
断然 塩おにぎりが美味しかったw
あの頃 何に巻いて かばんに詰めたかな・・??
新聞紙?、、まさか。。?
包装紙だったわ。。
最近ではアルミホイル・・おにぎり用容器があるね
開いて余白の無い真っ黒の海苔で覆われた おにぎりを見て満足w
て余白が無いって事は おにぎりが小さいのね。。
私が作ったおにぎり でかすぎ。・・余白ありすぎ・・
芸術的じゃない・・:ただの 大食らいだわ。。。汗
如月 けい
2020/06/03 06:25:20
今度、やってみます!
ありがとうございます❤︎
如月 けい
2020/06/02 05:02:46
え?
お茶碗を使うのですか?
手で握るのではなく?
(??)
kiri
2020/06/01 10:23:42
おはようございます^^
大きな海苔って全型ですよね。半分ってことは10センチ×10センチくらい?
おにぎり大きすぎないですか^^;;
如月 けい
2020/06/01 06:25:06
おにぎり、大好きです!!
私は大きなおにぎりが握れなくて…
小さくなってしまうのです。
どうしたら大きなおにぎりを握る事が出来るのでしょうか?
saki
2020/05/31 23:26:53
おにぎり、なぜか、普段よりたくさんご飯をいただける。
母のおにぎりは、田原型の小さいタイプで、
いろいろな具を楽しめてよかったです。
たらこが好きです。
みき
2020/05/31 10:49:52
りりかさん、こんにちは。
小さい頃、運動会とかのお弁当。
おにぎり、アルミホイルに包んでありました。
私が初めて作ったおにぎり、覚えてます。
小学校低学年のとき。
なんともいびつな形になっちゃって(^^;)
なんで母はあんなにきれいに三角に作れるのか、不思議でした(笑)
今日で5月も終わりですね。
今月もありがとうございました。
6月もどうぞよろしくお願いいたします。
しゅぽぽ
2020/05/31 08:19:27
おにぎり(^^) いいねぇ (〃≧▽≦〃)
僕は、真っ黒な爆弾みたいなおにぎりを作ろう ヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ