☆ごま日記☆

ごま♪

ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。

教え方

30代以上

今の会社、部署移動をしてあと2日で
1か月経過します。
週3の勤務でゆっくり学んでいる感じですが
勤務の日が少なくて覚えるのが
なかなか。時間がかかってしまいます。

その中で感じること。
正社員の60代男性が4人いるのですが
頭ごなしに怒る人が多い。
20代の女の子はよく怒られて泣いてます。

大手の会社なので安定してますが
特に55以上の人には危機感が全くなく
教え方を知らない人が多いと感じます。
今の人には「褒める・注意する・褒める」
それをしないと続きません。
叱ってよいことは危険を伴っているとき。

昨日、研修期間なのでレポートを書いて提出してますが
提出が1分遅れただけで連絡がないと言われました。
軽くすみませんと言っておきましたが、
時間に厳しい会社であっても微妙と思います。

会社にはいろんな色があります。
転職をするとよくわかります。
同じところに何年もいると当たり前と思うことも
世間とは違うこともあるということ。
きっと気づかないと思います。

  • ニャンコ先生

    ニャンコ先生

    2020/06/13 22:11:20

    その方々は先輩から怒られて指導されてきたので、
    怒って指導するのが当然と思っているのかもしれませんね。
    でも、泣かせるまで指導するというのと、指導の効果があるのかということとは
    別問題のような気がします。

  • みかくとう

    みかくとう

    2020/06/10 12:15:18

    怒らない技術
    大切ですよねー

  • おの

    おの

    2020/06/10 07:00:20

    日本の転職の少なさは
    人の成長にもなりませんよね><

  • シゲッチ

    シゲッチ

    2020/06/09 22:53:26

    ガンコの一言で済まされていましたが、
    今はハラスメントの横文字が似合います。
    キャバクラでもひかれます。
    銀座では今ならスルーですが、その内カモですね。その程度のジジイイでしょう。

  • お茶ノは

    お茶ノは

    2020/06/09 22:45:35

    60代が、20代の女の子怒って泣かせるなんて最低・・・
    指導下手なんですね。。。

    ずっと居ると狭い世界が全てになってしまう人って、一定数居ますよね。

    広い視野を持ちたいものですね(^-^)✨

  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    2020/06/09 21:51:42

    反面教師として捉えてみてはどうでしょうか?

  • 夢芽

    夢芽

    2020/06/09 21:40:10

    鉄道業界は秒単位で動いてますから、時間には厳しいのでしょう
    書類提出が1分遅れたこと自体は、大事に至らないことですけどね

    その年代の人も、若いころは上司を見て「自分はそうはならない」と思っていたかもしれません
    1度管理職になり、「〇〇長」と呼ばれると、自分は偉いように勘違いする人が多いです
    そういう人は、直りません・・・家でもお荷物でしょう・・・

    時代の変化に対応する柔軟な思考は、努力をし続けないと継続できないと私は思います

    数々のスキルを兼ね備えているごまさん、うまく対処してくださいね!

  • 秋コアラ

    秋コアラ

    2020/06/09 21:10:48

    難しい問題ですね^^;
    第三者的な目を持ちながら、今の職場に順応する、そんな感じでしょうか^^?

  • ちょみ

    ちょみ

    2020/06/09 21:03:21

    お疲れさまです
    会社にはいろんな色がありますね。
    私は、現場ルールと呼んでいます。
    特に、女性が多い現場だと、些細な事ですが、
    ゴミの集め方、給湯所の布巾の干し方、本当に些細な事で頭ごなしに叱られます
    一度は、「そんなので結婚できると思ってるの?」って、見下された事もあります。
    叱り方は本当に大切ですよね。
    伸びる人も伸びずに、最悪、逃げてしまいます。
    正社員の60代男性に負けないで、ごまさん頑張って、若い人を育ててくれる事を願います!